goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

テラス窓の外で(冬の午後)

2013-01-06 | 日記

 

花がら摘みを忘れて

二つだけできたローズヒップ。

 

 

長い間、枝についていたけれど、

今日、ちょっと触れたら落ちたので、

 

記念撮影。

 

そういえば、今朝も来ていたひよどりは、

ローズヒップは食べなかったな・・

 

何もないので、

パンジーの花びらを少しつついて、

 

 

名残惜しそうに

飛んでいきました。

 

おなか、すいているんだろうな・・

 

 

バラの葉も、

日に日に少なくなるけれど、

 

マクロでのぞけば

ステキな世界も。

 

ビオラ‘F1ビビ マンゴー アンティーク’

 

 

 

 

ミニバラ‘グリーンアイス’

 

 

 

 

 

大好きな“Scarborough Fair”が

聴こえてくる・・

 

"parsley, sage, rosemary and thyme"

呪文みたいに繰り返される歌詞には、

 

4種のハーブにまつわる

辛抱強く時を待つ、

という意味も含まれているとか・・

 

 

ブラキカム‘イエローサンバ’

 

 

 

リビングからながめると

こんな殺風景な

 

冬のベランダ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA

2013-01-04 | 日記

 

無機質で巨大なものが

増える街。

 

 

駅舎に

誰もいない一角があり、

 

そこから撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

少し歩けば、

こんな路地もありました。

 

 

このあたりも

無機質化が、

 

加速しているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラス窓の外で(冬の朝)

2013-01-02 | 日記

 

結露したテラス窓の外、

今年いちばんのお客様。

 

 

ワイルドストロベリーの

小さな実を、

 

啄ばみに来たひよどり。

 

 

 

窓に私が近づくと

いつもすぐ逃げてしまうのに、

 

今日は結露のおかげか、

いつもよりゆっくり撮れました。

 

 

 

 寒さで食料を

なかなか見つけられないのでしょうか。

 

まだ硬いはずの実を、

いくつも食べていました。

 

 

 

ひよどり夫婦の

お腹の足しになったなら、

 

ちょっとうれしい ♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も

2013-01-01 | 日記

 

ゆるり、

のんびり、

 

スタートです。

 

 

またこの一年、

 

たくさんのことを

味わいます。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする