まだでした。源久寺の大賀ハス 2020-07-06 08:21:00 | 日記 7/5朝なぜか5時半に目が覚めたので、ベランダからカメラで撮ってみました。トリミング後の画像 ピントがいまいち合ってません。 昼前には山口市仁保にある大賀ハスで有名な源久寺に行ってきました。 まだ大賀はすの花はつぼみでした 隣の池の睡蓮は咲いてました。 隣にはカエルも ピンク色をパチリ 大賀ハスの葉の上のコロコロ水滴をパチリ 7/4の夕食 かちわり生原酒20度 スライストマトのバジルソースがけ まぐろのムニエル タルタルソースが合う 人気ブログランキング #さぎ #大賀ハス #睡蓮 « タムロンレンズ初撮り | トップ | 今週の家食 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 源久寺 (kogomi) 2020-07-06 15:03:42 えっ、蕾がありましたか!葉っぱが小さくて花が見えなかったので車から降りずに見ただけで帰ったのですよ睡蓮が綺麗でしたねカエルの演出が最高ですまた行ってみなければ 返信する Unknown (hide4337_2011) 2020-07-06 18:16:44 kogomiさん!雨がひどいですね❗源久寺の大賀ハスの蕾2つありましたよ。山大の大賀ハスはどうなんでしょうか?ご存知だったら教えてください。 返信する 大賀蓮 (kogomi) 2020-07-06 22:38:23 山大の大賀蓮、今年はダメみたいですよ。井上さんが言われてましたα7Ⅲ、快適でしょうねぇ(^-^) 返信する Unknown (hide4337_2011) 2020-07-06 22:55:39 情報提供ありがとうございます。カメラ本体の性能が良すぎて、腕が着いていきません。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
葉っぱが小さくて花が見えなかったので車から降りずに見ただけで帰ったのですよ
睡蓮が綺麗でしたね
カエルの演出が最高です
また行ってみなければ
雨がひどいですね❗
源久寺の大賀ハスの蕾2つありましたよ。山大の大賀ハスはどうなんでしょうか?ご存知だったら教えてください。
α7Ⅲ、快適でしょうねぇ(^-^)
カメラ本体の性能が良すぎて、腕が着いていきません。(笑)