goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでの卓球ブログ

卓球の事や旅行、映画、食事のことなどを書き込んでいきます。

満開の曼珠沙華

2017-09-27 20:16:17 | 日記
9/25(月)は最後の夏休み
昨日の試合で体が痛い
朝10時過ぎになり「小鯖八幡宮」へ
先日行ったときはまだ参道は少ししか咲いてなかったので再度挑戦
今日は平日なので人少ないと思ったら
なんと観光バスが・・・
ただ、ほぼ撮影したあとだったのでよかった~

では写真をご覧ください。
まずは鳥居からパチリ


鳥居と狛犬


参道からパチリ


灯篭と曼珠沙華


もう1枚


違う角度から




みんながやってるこれ


参道の両岸にはたくさんの曼珠沙華


白い曼珠沙華


曼珠沙華と本殿


かえるの石像


たんぼの端にあるたくさんの曼珠沙華


青空と曼珠沙華


雲と青空と曼珠沙華


アングルを下げてパチリ


もう1枚


農作業する人を入れて




別のところにもあった白い曼珠沙華


満開の曼珠沙華
とっても良かったです。

最後に愛車と曼珠沙華


人気ブログランキング

第34回障がい者卓球まつり

2017-09-25 18:50:34 | 卓球
9/24(日)は博多で試合
10年ぶりかな「障がい者卓球まつり」

個人戦は予選リーグから
練習せずに試合したので、まったく調子が出ない
どうにか3試合全勝して第二シードを獲得
トーナメントも接戦を制して決勝へ
決勝戦は〇鍋さん
バック表で自分と同じモリストSP
第一シードの〇石君を倒してます。
フルセットまではいきましたが、2-3で負けちゃいました。

メダルと賞状
今回はYSTじゃなくてKSTで出場してます。


久しぶりに博多で試合でしたが、以前のメンバーと違い若い人もたくさんいました。
山口も若い人でてこないかな~


人気ブログランキング

下関長府とお笑いフェス

2017-09-25 17:04:12 | 日記
9/23下関での「お笑いフェス」を見るために
まずは長府毛利邸


毛利秀元像をパチリ




建物の中へ
きれいなふすまをパチリ


コスモスを接写


いい感じで撮れました


ひまわりもパチリ


外はこんな感じ


緑・ミドリ・みどり




明治天皇が宿泊した部屋


もう一枚ふすま


すすきが飾ってあったのでパチリ


曼珠沙華もパチリ


昼はそば屋「はつ花」


めちゃ豪華



こっちも豪華


えびの大きさが半端ない


長府庭園へ移動




曼珠沙華


もう1枚


滝をスローシャッタでカシャ


きれいだったのでパチリ


白い曼珠沙華


緑と水の流れ


長府庭園は秋の紅葉時期にまた行こう

いよいよ下関市民会館へ移動
「爆笑お笑いフェスin山口」
今旬のアキラ100%がよかった~


出口に「平野ノラ」のガチャガチャを1回


夜は久しぶりの「花ちゃん」
野菜炒めにぎょうざ
旨すぎる


から揚げも熱々でうまっ


〆は焼きめし


人気ブログランキング

曼珠沙華

2017-09-18 18:19:31 | 日記
小鯖八幡宮の曼珠沙華
やっぱり彼岸花というだけあって、ちょっと早すぎました
参道の曼珠沙華はまだまだ
社殿と曼珠沙華


参道の横にある田んぼの周りに咲いている曼珠沙華を


アップで


曼珠沙華と稲穂




曼珠沙華の蕾と赤とんぼ










青い空と曼珠沙華と稲


人気ブログランキング