goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでの卓球ブログ

卓球の事や旅行、映画、食事のことなどを書き込んでいきます。

第38回親善団体戦

2017-01-29 19:01:53 | 卓球
大分へ試合に行ってきました。
山口から高速道路でノンストップだと2時間半で着きます。
楽になった
〇稲さん!今回も運転ありがとうございました

朝日がキレイだったのでパチリ(〇平さん作です)


大分県障害者卓球連盟主催
初めての参加
3複2単という変則的な団体戦
1試合に2回でることができてたくさん試合ができました。


今回はYSTとKSTの連合チームで参加
商品は靴下


試合の結果はブロックで全勝して1位
チームのメンバーでパチリ


次の試合は2/5のふれあい卓球大会
毎週週末に試合がこれからも続いていきます。

人気ブログランキングへ

第23回ジャパンメディカル卓球選手権

2017-01-28 09:44:17 | 旅行
第23回ジャパンメディカル卓球選手権のため鹿児島へ
途中のSAで熊本ラーメン
にんにくと分厚いチャーシューが


桜島PAで最後のトイレ休憩


鹿児島到着
仙巌園


鉄製150ポンド砲


島津家水天渕発電所記念碑と寒緋桜


御殿


ビューポイントから雄大な桜島をパチリ


ホテルへ
鹿児島中央駅でお土産を調達


宴会はアミュー鹿児島内の「うまや」
まずは生中


チキン南蛮




軟骨つくね
月見ダレで


焼き鳥


バラ


鳥皮


ゴボウを揚げたもの


〆はおにぎり


ホテルへ戻り、一人
チーちく


翌朝
アミュープラザの観覧車


試合会場の鹿児島アリーナ


鹿児島アリーナの石門(旧鹿児島刑務所正門)


試合の看板


メインアリーナはこんな感じ


お昼の弁当は豪華


試合結果
団体戦はエンジョイの部で優勝
個人戦はファイターの40歳から59歳の部で2回戦負け

終わったのは夕方の5時くらい
急いで山口へ
古賀SAで夕食
チキン南蛮カレー


外のイルミネーション






次は大分である試合に参加してきます。

人気ブログランキングへ

今朝の雪の状況

2017-01-16 19:37:49 | 日記
月曜日の山口県庁周辺の雪の状況
別世界
ただ道路がガチガチ
スリップ事故多発でバスが30分遅れ
藩庁門をパチリ


山口県庁15階からの景色



県庁北側からパチリ
遠くには瑠璃光寺五重塔


夕方の空がきれいだったので






2017-01-15 19:09:42 | 日記
日曜日の朝、YST主催のふれあい大会のため、光市へ
午前6時40分頃

が凄くて大変

7時すぎ、防府市右田の雪の様子


8時すぎに光へ到着
雪はありませんでした。
昼の間はずっと晴れてました。

試合が終わり山口へ
どうしても瑠璃光寺五重塔の写真がとりたかったので
スマホ写真ですがパチリ






















最後に定番の位置からパチリ


北九州市冬季卓球大会

2017-01-10 22:56:53 | 日記
祭日は初の北九州市冬季卓球大会に参加してきました。
ゼッケンは「ネクサス」
団体戦は2回戦負けでしたが
個人戦はC級で3位でした。
C級のエントリーは138人。
さすが山口とは人数が違う~
準決勝は高校生にボコボコにされました。