SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

珊瑚の新しいお気に入りスポットです

2020-04-24 12:00:00 | 日記(DIY)
林檎が枕にしていたケトル
マグカップと比べたら 大きさがお分かりいただけると思います

ケトルが小さいのではなく、
林檎が大きいんですよ

我が家のにゃんずは皆ビッグサイズなので

林檎が小さく見えてしまうという 錯覚が起きてしまうんですよね…


さて、誰も渡らない吊り橋を、
本棚へ続くキャットウォークの上に固定したところ

元々のキャットウォークよりも数センチ幅が広くなり、
サイドのロープが落下防止柵に思えるのか

珊瑚のお気に入りスポットになりました
意外な結果にビックリです(滑り止めにカーペットを敷いています)

毎日 ここでひと休みする珊瑚

醍醐・苺も問題なくここを通過し

問題はビビり女王の林檎でしたが

皆が渡る様子に安心したのか、
今では走って通過しています

本来の吊り橋の使い方としては正しくはありませんが、
まあ これで妥協したいと思います

そして、新たなステップ台を設置したのですが…

それは明日のお楽しみ


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林檎の枕、変ですよね? | トップ | アクリル板越しの可愛い林檎♪ »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つとむ)
2020-04-24 12:07:04
お母さんの愛情でみんな巨大化してる。困ったね。世話好きのお母さんで良かったね。
返信する
Unknown (ツブシオ)
2020-04-24 13:08:08
よく食べ、よく遊び、よく寝る
この三拍子に愛情っていう成長促進剤が
加われば、大きくなるのね。

大きな病気をしないでいてくれることが
一番の飼い主孝行かも!
返信する
Unknown (Anne)
2020-04-24 13:30:06
わあ!
ホント!マグカップじゃなくてケトルサイズだわあー!
林檎ちゃんもしっかり成長したのね( ^ω^ )

固定することが大切なんですね( *´艸`)
返信する
Unknown (Cocomama)
2020-04-24 13:50:00
ケトル・・・∵:.(:.´艸`:.).:∵
林檎ちゃんにも NAILと同じ魔法が
かかってる。NAILはCOCOの旅立ちと共に
魔法は解けてしまいましたけど。

吊り橋 つかってもらえれば
OKですよね(*≧∀≦*)
新しいステップ?
気になります(^^♪
返信する
Unknown (由乃)
2020-04-24 14:41:32
こんにちは
林檎ちゃんと並んでると
ケトルもマグカップに見えてたのですねw
林檎ちゃん、小さいイメージでしたが
大きく成長していたんですね~
つり橋、固定されて猫ちゃん達も
安心して渡ってくれるようになって
良かったですね
返信する
Unknown (華ママ)
2020-04-24 16:01:51
世の中は 錯覚だらけですよね!
思い込みも しかりで…(^^)
次から 次と ニャンコ達の遊び場を提供してくれる お母さんも 幸せいっぱいなのよね。
返信する
Unknown (ウルママ)
2020-04-24 21:29:04
吊橋がいい感じに生まれ変わってるにゃぁ
珊瑚ちゃんのお気に入り安心できる場所になったんだぁ
返信する
Unknown (柚子)
2020-04-24 23:44:42
吊り橋、みんニャ使ってくれてよかったですね~
本来の使い方とは違う?!
いえいえ、いーじゃないですか(*^-^*)
細かいことはこの際言わなーい☆
新しいステップも設置ですか(^.^)
楽しみですね~♪
返信する
Unknown (やらいちょう)
2020-04-25 07:20:07
本来の使い方をしない、
猫さんのアルアルですなぁ( ´ ` )
返信する

コメントを投稿

日記(DIY)」カテゴリの最新記事