goo blog サービス終了のお知らせ 

SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

残念なオツムの醍醐だけど 大好きだからね

2025-01-20 12:00:00 | 日記(醍醐)
醍醐は若い頃から好奇心・食欲ともに旺盛でしたが、
オツムはちょっと残念なところがあり、
手先が不器用なんです

猫って「カーテンや襖を前足で開ける」のが得意ですよね
でも、醍醐はこれが全く出来なくて

無理矢理 頭を突っ込んだり噛みついたりして、
カーテンの向こう側に移動してました

残念なオツムですが、
おおらかで優しくて みんにゃのリーダー的存在の醍醐

珊瑚とは 今でも仲良しバディだし

苺も林檎も 小さな頃から醍醐が大好きです

こんな光景が いつまでも見られるように

お世話を頑張らなくっちゃね

というのも…

数日前、吐き気止めの効果が切れてしまったのか、
何度も「食べる・リバース」を繰り返す醍醐
そして真夜中に空腹のあまり 私を叩き起こしたり、
平日でも休日でも 早朝から容赦なく「ごはんコール」

耳も遠くなったのか、自動給餌機からカリカリが出ても気が付かず、
夫がエサの用意をしていても、私におねだりを続けたり…

もしかして 高齢猫の「認知症」かもしれません
そろそろ吐き気止めの薬が無くなるので、こちらも相談してみようと思います

寝不足のあまり、ちょびっと愚痴を書いてしまいました


醍醐にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4枚切醍醐?!

2025-01-19 12:00:00 | 日記(醍醐)
まだまだ食欲旺盛な 推定17~8歳の醍醐 
キッチンのゴミ箱を踏み台にして、シンクの上に登り

お肉やお魚、野菜をガブガブしたり、
調理済みのフライパンをペロペロしたり

なので、油断は禁物なのですが…

ちょっと 何してるの

「このふくろ とってもいいにおいがするんですよ~」(醍醐)

「でも おくちには なにもはいらないんですよね」(醍醐)

食パンが入っていた袋を すっぽり頭から被った醍醐でした

「もうそろそろ ふくろをとろうとおもうのですが」(醍醐)

「どうしても とれないんですけど…」(醍醐)

ビニール袋がツルツルと滑ってしまい、
頭から外すことが出来ないみたいです

でも、可愛いお顔ではいチーズ

ちゃっかり撮影してから、袋を外してやるブロガー飼い主でした~

パンの匂いは大好きだけど

パンを与えたら 口からペッと吐き出した醍醐
パンそのものは好きではないようです


醍醐にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐、ご長寿猫目指して頑張りましょうね

2024-12-13 12:00:00 | 日記(醍醐)
今週も3日連続パートで 忙しかったのですが、
ヘロヘロになった理由は他にありまして…

12/10(火)の夜
醍醐が食べてはリバース、を何度も繰り返しました
しかも、夫のスニーカーやスリッパにリバースしちゃって…

それでも「おなかが空いた!」と激しく催促する醍醐
様子を見たいからごはんはダメ、と言っても通じません

ごはんの催促は真夜中まで続き、
ほんの少しカリカリを与えては様子を見る、を繰り返しました
気が付いたら午前2時

翌日の勤務中は なんとかなりましたが、
寝不足が超キツイお年頃ですからね

ウェットフードなら喜んで食べる醍醐
もしかして、カリカリを上手に飲み込めなくなってる?!

今まではカリカリをそのままorお湯やスープで少しふやかして与えていましたが、
思い切って フードクラッシャーでカリカリを粉々に砕き、
水分多め・ドロドロのおかゆ状態にして与えてみると…

美味しそうに完食
しかもリバースしません
推定17~8歳の醍醐、カリカリが食べにくかったのね


ということで、夫にもフードクラッシャーの使い方をマスターしてもらい、
一昨日から醍醐のカリカリおかゆごはんがスタートしました
おなかがいっぱいになり、満足そうな顔で熟睡する醍醐にホッとしました

胃腸炎で軟便気味だった醍醐でしたが、
カリカリを可溶性繊維のタイプに変えたら おなかの調子もバッチリです

醍醐、もう少し元気で長生きしてね
目標は「20歳超え」ですからね~



醍醐にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア醍醐、検査結果が心配です…

2024-11-08 12:00:00 | 日記(醍醐)
推定17~8歳の醍醐
高いところに登ったり、キッチンカウンターからテーブルに飛び移ったり
まだまだ元気なのですが

最近、吐くことがとても多くなりました
エサを食べた後はもちろん、空腹時や食間にも見られます
食欲はあるのですが、食べるスピードはかなり遅くなり、
時々口からエサをこぼしながら食べています

エサ皿を置く台を高くしたり、カリカリをお湯でふやかしたり
カリカリをクラッシャーで細かく砕いて与えたり
シニア用ウェットごはんを与えたり
それでもあまり改善は見られませんでした

食べてるのに、1時間おきにごはんの催促をしてくることも
しかも、すぐにエサをもらえないと、
大声で鳴いたり引っ搔いたり噛みついたり

これらの症状をネットで検索したら、
「甲状腺機能亢進症」の症状にほぼ当てはまりました

なので、今朝 かかりつけの動物病院に 醍醐を連れて行きました
検査中は文句タラタラ(醍醐の鳴き声が待合室にまで聞こえてきました)
でも、先生(女医さん)や助手の皆さん(若い女性)に愛想を振りまく、
お調子者の醍醐でした

半日 検査入院して、
夕方に検査結果・診断結果を聞きに行きます

それまで、ちょっと落ち着かない飼い主です…


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWも最終日ですね…

2024-05-06 12:00:00 | 日記(醍醐)
GWも最終日になってしまいましたね
皆さん、楽しくお過ごしになられましたでしょうか

私は動物園で可愛いモフモフたちとふれあって

公園の緑に癒されて

姪っ子たちといっぱいおしゃべりして

元気をフル充電しました

ベランダのキングサリ(キバナフジ)も開花しました

英語名は「Golden Chain」

爽やかなイエローが眩しいです


兜の時はネムネムだった醍醐でしたが

ストロベリーを着せたら 

バッチリ キメてくれました

さすが 我が家のトップモデルだわ

「でも もっとかっこいいふくに してください」(醍醐)

またし@むらに行って、探してくるから待っててね~


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村