市川市動植物園にはネコ科の動物はいませんが

かなり至近距離で動物たちを観察出来るのが魅力なのです

トカラヤギのかりんちゃん・もみじちゃん・さくらちゃんが仲間入りしていました

高い通路を渡っているのが見られます

柵の下からお顔を出して、
落ちている葉っぱを食べているのは

食欲クイーンのもみじちゃん かな

ポニーの髪型がめっちゃオシャレ

ポニーたちも自慢しているような感じでしたよ

アルパカたちも そろそろ毛刈りの季節かな
(↓メイプルちゃん)

目が見えないほど 毛が伸びてるものね
(↓おはぎちゃん)

(↓ホイップちゃん)

暑くなる前に毛刈りするそうです(おそらく今月中)

まつ毛もふさふさで長いのね~
羨ましいわ
ネコ科の動物の代わりに

大型ネコ 醍醐をご覧くださいませ

若かりし頃の体重は6.5キロもありました
今は4キロちょっとですが

元気で食欲もバッチリです

18~9歳の醍醐
まだまだ現役で頑張ってちょうだいね
醍醐にポチっとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング

かなり至近距離で動物たちを観察出来るのが魅力なのです

トカラヤギのかりんちゃん・もみじちゃん・さくらちゃんが仲間入りしていました

高い通路を渡っているのが見られます

柵の下からお顔を出して、
落ちている葉っぱを食べているのは

食欲クイーンのもみじちゃん かな


ポニーの髪型がめっちゃオシャレ


ポニーたちも自慢しているような感じでしたよ


アルパカたちも そろそろ毛刈りの季節かな
(↓メイプルちゃん)

目が見えないほど 毛が伸びてるものね
(↓おはぎちゃん)

(↓ホイップちゃん)

暑くなる前に毛刈りするそうです(おそらく今月中)

まつ毛もふさふさで長いのね~
羨ましいわ

ネコ科の動物の代わりに

大型ネコ 醍醐をご覧くださいませ

若かりし頃の体重は6.5キロもありました
今は4キロちょっとですが

元気で食欲もバッチリです


18~9歳の醍醐
まだまだ現役で頑張ってちょうだいね

醍醐にポチっとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング