特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」のお話です
和食の基となっているのが「水」です
日本には軟水が豊富で、
手軽に飲んだり調理に使用出来るのがありがたいですよね
だしもよくとれます
みんにゃもいっぱい お水を飲んでちょうだいね
「ふゆは ほっとで おねがいします」(醍醐)
醍醐はお風呂のお湯が大好きで、
バスタブに上がってゴクゴク飲んで行きます
ダイエット目的で 時々硬水を飲みますが
ちょっと飲みにくいんですよね
キノコのレプリカ(実物も)が たくさん展示されていましたよ
世界では約2万種のキノコがあり
日本のキノコは3千種を超えるそうです
今年もマツタケとは(食卓で)出会えなかったなぁ
直径50センチを超えることもある大きなキノコ
「オニフスベ」
どんなお味なのかしら?
ナメコやエノキタケはヌルヌルが特徴なのですが、
欧米では好まれないとか
美味しいのに…
そして、隣には恐ろしい「毒キノコ」が
素人には 食用のキノコとの違いが全然分かりません
説明文を読んでいるだけでも 背筋がゾゾゾ~っとなりました
また明日に続きます
(文章は特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」から抜粋させていただきました)
醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村
苺にポチッとお願いします
人気ブログランキング
和食の基となっているのが「水」です
日本には軟水が豊富で、
手軽に飲んだり調理に使用出来るのがありがたいですよね
だしもよくとれます
みんにゃもいっぱい お水を飲んでちょうだいね
「ふゆは ほっとで おねがいします」(醍醐)
醍醐はお風呂のお湯が大好きで、
バスタブに上がってゴクゴク飲んで行きます
ダイエット目的で 時々硬水を飲みますが
ちょっと飲みにくいんですよね
キノコのレプリカ(実物も)が たくさん展示されていましたよ
世界では約2万種のキノコがあり
日本のキノコは3千種を超えるそうです
今年もマツタケとは(食卓で)出会えなかったなぁ
直径50センチを超えることもある大きなキノコ
「オニフスベ」
どんなお味なのかしら?
ナメコやエノキタケはヌルヌルが特徴なのですが、
欧米では好まれないとか
美味しいのに…
そして、隣には恐ろしい「毒キノコ」が
素人には 食用のキノコとの違いが全然分かりません
説明文を読んでいるだけでも 背筋がゾゾゾ~っとなりました
また明日に続きます
(文章は特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」から抜粋させていただきました)
醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村
苺にポチッとお願いします
人気ブログランキング