今日は久しぶりに 海のお魚のお話です
(キリンミノ)

ニシキフウライウオ
ウミシダ類やトサカ類付近に生息しているのですが

擬態の天才です
ホントに良く似てるわ~

でも、よく見ると、
おなかがぷっくり膨らんでいます

これは「育児嚢」
メスは卵が孵化するまで この中で保護しているんです

もうすぐ出産(?)かな
頑張れ~

と、応援してこの場を去りました
ニシキフウライウオは あまり移動しないので、
次のダイビングでも見に行ったのですが…

あれ?おなかがぺったんこだわ
おかしいなあ

もしかして、パートナーのオスかしら?
交替でダイバーの相手(被写体のモデル)をしてたりして
実際には、メスの方がオスよりも大きいニシキフウライウオです
並んでくれたら一目瞭然なのになぁ
大きな醍醐と小さな苺のコンビだったのに
(↓2015年に撮影した写真です)

今では苺の方が大きいかも

もちろん 骨格は醍醐の方が大きいのですが

おなかパンパンの苺の方が 大きく見えるんですよね
(飼い主夫婦も 何度も見間違えてしまいます)

幸せがいっぱい詰まった

大きくて可愛い 我が家のお姫様です
苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング

(キリンミノ)

ニシキフウライウオ
ウミシダ類やトサカ類付近に生息しているのですが

擬態の天才です
ホントに良く似てるわ~


でも、よく見ると、
おなかがぷっくり膨らんでいます

これは「育児嚢」
メスは卵が孵化するまで この中で保護しているんです

もうすぐ出産(?)かな
頑張れ~

と、応援してこの場を去りました
ニシキフウライウオは あまり移動しないので、
次のダイビングでも見に行ったのですが…

あれ?おなかがぺったんこだわ
おかしいなあ

もしかして、パートナーのオスかしら?
交替でダイバーの相手(被写体のモデル)をしてたりして

実際には、メスの方がオスよりも大きいニシキフウライウオです
並んでくれたら一目瞭然なのになぁ
大きな醍醐と小さな苺のコンビだったのに
(↓2015年に撮影した写真です)

今では苺の方が大きいかも


もちろん 骨格は醍醐の方が大きいのですが

おなかパンパンの苺の方が 大きく見えるんですよね
(飼い主夫婦も 何度も見間違えてしまいます)

幸せがいっぱい詰まった

大きくて可愛い 我が家のお姫様です

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村
醍醐にポチッとお願いします
人気ブログランキング
…ウオ?これでお魚なのですか?スゴイ
苺ちゃんのおなかもこんな感じかしら?
ってことは魚?
ザリガニみたいw
醍醐さん苺さんユニフォーム 可愛いですね❣️
可愛い4兄妹さんのお昼寝のシーン を 昨日 と一昨日もずっと 写真を眺めながら ぬくもりのお布団で 私もご一緒に お昼寝をしました すごくよく眠れました✨
見たこともない生き物です!
興味深い……
猫ちゃんはお昼寝がはかどりますね♪