goo blog サービス終了のお知らせ
日比谷同友会ブログ
日比谷同友会(電友会 本社地方本部)は、NTTグループ各社の本社勤務経験者のOB・OG会です。
ホーム
入会の手続き
会員特典一覧
日比谷同友会とは
日比谷同友会会則
利用上のご注意
ICT海外ボランティア会会報NO.69 その1
2016年12月23日
|
社会貢献
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
不要になった本を社会貢献活動へ
2016年11月28日
|
社会貢献
日比谷同友会の皆様へ
「不要になった本を引き取ります」
―社会貢献活動にも役立てます―
日頃溜まった本を整理したいと思われている会員の皆さまのため、日本公衆
電話会と提携し、不要になった本を引き取り、その売上代金を日本公衆電話会が
行なう災害用電伝言ダイヤルの認知・啓発活動などの社会貢献活動へ寄付すること
を始めます。ご希望の方は別添の添付資料をご確認の上お申込み下さい。
その主な概要は
① 受付番号(日本公衆電話会本部 03-5339-6500 または
処理業者(株)バリューブックス 0120-826-295)へ
申し込みます。
② 本を梱包し(5冊以上)、図書申込み書(添付資料―別紙1)を記入
し中に入れます。
③ 運送業者(ヤマト運輸)が訪問、集荷します。(送料無料)
④ 本は処理業者((株)バリューブックス)に送られ買い取られます。
⑤ 買い取られた額は日本公衆電話会に送られ社会貢献活動に使われます。
(なおISBNコードがない本は集荷しても買い取りが出来ず価格がつ
きません)
⑥ 寄附受領書が本を出した会員のもとへ送られます。
(注)不要になった日比谷同友会の名簿は、個人情報保護のため溶解処理しますので
事務局まで送付してください。(他の名簿も一緒に大丈夫です。)
サービス委員会
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
テレコムクロスロード NO.64その2
2016年10月19日
|
社会貢献
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
テレコムクロスロード NO.64 その1
2016年10月16日
|
社会貢献
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
バングラデシュにラジオを寄贈しよう!
2016年10月12日
|
社会貢献
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
検索
このブログ内で
ウェブ全て
カテゴリ
入会のご案内と手続き
(3)
(☆彡new)フォトアルバム
(53)
(☆彡new)事務局からのお知らせ
(8)
日比谷同友会「Web会員名簿」のご案内
(0)
(☆彡new)会員特典(各種相談)情報
(0)
(☆彡new)行事・セミナー等のお知らせ
(1)
(☆彡new)同友会活動模様
(21)
(☆彡new)コロナウィルス感染に伴う日比谷同友会運営上のお知らせ
(6)
事務局からのお知らせ
(3)
会員特典(各種相談)情報
(0)
コロナウィルス感染に伴う日比谷同友会運営状況のお知らせ
(18)
コムウェア部会
(1)
会員特典情報
(0)
同友会活動模様
(174)
(☆彡new)会員特典情報
(0)
創立50周年記念
(4)
社会貢献
(53)
NTTグループの最新情報
(0)
ASO(特定非営利活動法人 アクティブシニア支援機構)のご案内
(1)
Facebookでの集い
(9)
日比谷同友会会報
(25)
ロングアクセス
(4)
叙勲表彰等の記録
(16)
日比谷同友会役員、事務局
(6)
日比谷同友会会則
(3)
個人情報保護方針
(2)
利用上のご注意
(1)
関連組織のホームページ
(0)
会員のホームページ
(1)
最新の投稿
フォトアルバム 4月 清明(桜尽くし)
フォトアルバム 3月 春分
フォトアルバム 3月 啓蟄
フォトアルバム 2月 雨水
2024年度第1回常任理事会模様
会員の広場 会報248号
フォトアルバム 2月 立春
フォトアルバム 1月 大寒
令和7年 新年のご挨拶
フォトアルバム 12月 冬至
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年05月
2012年11月
2012年05月
2011年12月
2011年10月
2011年05月
2010年09月
ブックマーク
日比谷同友会公式ホームページ
電友会本部
NTTグループ
楽写会
楽人会
書道愛好会
こぶし会
日比谷彩友会
園芸友の会
女子部・秘書OG会
日比谷 ゴルフ会
王将会
ブリッジ倶楽部
テニスサークル
青桐日比谷句会
尺八サークル
日比谷囲碁同好会
宝友会
叙勲表彰等の記録
総会、講演会等の記録
ログイン
編集画面にログイン