goo blog サービス終了のお知らせ 

癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

★1959年のキューバ革命を率いたフィデル・カストロ前国家評議会議長死去  合掌

2016年11月26日 16時22分58秒 | 【訃 報】

 
歴代の米政権と激しく対立た社会主義政権主      

【サンパウロ時事】1959年のキューバ革命を率い、政界引退後も国内外に影響力を保持していたフィデル・カストロ前国家評議会議長が25日、死去した。90歳だった。死因は不明。

 実弟のラウル・カストロ議長が国営メディアを通じ、「キューバ革命の最高司令官が今夜(25日夜)午後10時29分、死去した」と発表した。遺体はフィデル氏が生前に示した意向に従い、火葬される。26日に葬儀委員会が開かれ、詳細が公表される見通し。

                    

  最近雪解歴代の米政権が対立社会主義政        


★【稲田朋美防衛相揶揄チラシ 女性だから頼りない?】・・・・・防衛省「極めて不適切」と回収急ぐ⇔-防衛大臣らしい服装を威厳あるものを作製して着用して!

2016年11月26日 12時10分47秒 | 国 防

                 

防衛省は25日、自衛隊秋田地方協力本部大館出張所の隊員が「稲田防衛大臣(女性)は少々頼りないですが頼れるあなたはぜひチャレンジを!」と記載した自衛官募集のチラシを作製、配布していたことを明らかにした。防衛省は表現が不適切だとして回収を急いでいる。

 チラシは、男性自衛官を募集するもので、40代の男性隊員が130部作成。上官の許可を得ず、10月下旬から大館市や北秋田市の市役所出張所、道の駅などに置いた。外部からの通報を受け、防衛省は130部のうち113部を回収。稲田朋美防衛相はチラシ作製の経緯など事実関係の確認を指示した。

 防衛省の武田博史報道官は25日の記者会見で「女性だから頼りないととらえていることや、防衛相をこのような形で取り上げていることは極めて不適切だ」と述べた。(産経新聞)

募集を担当する自衛隊秋田地方協力本部大館出張所が、余りにも浅はかなチラシを作成したものだ。

大館出張所長は知っていた居たのだろうか?所長の点検を受けないで配布した。極めて幼稚な日本法規を知らない文章であり担当者が勝手に複写機で複製したものだろう・・・


シビリアンコントロールをも知らない一担当者の作成したものとは言え所長が募集を
チラシの内容を確認しない筈はない。

防衛省が不適切と言って回収まで指示された事案の責任は重いだろう・・・
防衛大臣を揶揄したと取られても仕方ないだろう。

角ある時の防衛大臣の女性用服装を作製し着用させない防衛省にも問題ありと思うが・・・・