エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

日本一長い木の橋...

2009-04-18 02:22:55 | USS Hancock
一週間ぶりのブログの更新になってしまいました。


今週は、花粉症?が発症したためか、鼻はムズムズするし、クシャミはでるし、頭は重いし...と、苦しい1週間を過ごしました。
今は、ヒノキの花粉がすごいらしいですね。車を洗車しても、黄色の花粉がいっぱい付着してしまいます。


あまり苦しいので、帰宅しても模型製作を進める気になれませんでした。それとブログも...と、言い訳であります(^^;)。


明日(土曜日)は、先月休日出勤した分の振替休日をもらうことにして、ゆっくり養生(と言いつつ模型三昧!)したいと思います...。



今日、仕事の途中で撮った風景を...
(トイレ休憩に寄ったついでに撮りました(^^;))




イメージ 1




大井川にかかる木造の橋”蓬莱橋”です。


大井川は、静岡県中部を流れる一級河川で長野県境の赤石山脈に源流を発し、太平洋(駿河湾)に注ぎます。


中流域に沿って、蒸気機関車を現役で走らせている私鉄の大井川鉄道があり、温泉も楽しめます。
(蓬莱橋は、鉄道よりはかなり下流に位置しています。)


大井川は、江戸時代以前は東海道の交通の要所として、橋を架けることが許されていませんでした。
島田宿から対岸の金谷宿に渡るためには、料金を支払って川越人足の担ぐ、蓮台に乗ったり、人足に肩車してもらうなどしていたそうです。
上流で雨が降ると川が増水するため、川超えの料金も増額したり、”川止め”といって通行止めになってしまいました。


そのため、「越すに越されぬ大井川」と呼ばれていました。



(現在では、上流に水力発電所やダムがあるため水量は少なくなり、広大な河川敷と川床が広がっています。)





さて、蓬莱橋です。




イメージ 2




明治時代になり、元武士階級の人々が島田の対岸の牧の原台地を開墾し茶畑を作る中で、この蓬莱橋が作られました。
橋の全長は900メートルくらいあり、日本一の木造橋だそうです。



(この辺、間違ってたらスミマセン(^^;)...小学校の遠足で渡って、歴史の授業で習ったはずなのですが...)



橋を渡るには、通行料金(100円)が要ります。”賃取り橋”とも呼ばれているようです。(貴重な文化遺産でもある橋の、維持補修のためです。)


増水や台風で何度も橋脚が流されたり、途中で橋が落ちたりしたことがあるのですが、地道な補修が行われて保存されています。




イメージ 3






...とても地味な観光スポットかもしれませんね~(^^;)。




今夜は、すっかり休日モードです。嫁にも笑われました(^^;)


気が向いたので、放置中のこちらをいじりました。




イメージ 4





アングルドデッキのエセックス級空母、ハンコックです。
飛行甲板脇に1/4残していた手すりを取り付けました...って、画像では目立ちませんね~。
 完成までの道のりはまだまだ...です。
 (アングルドデッキのエセックス級空母、数年前のアンティータム以降出ませんね。結構大穴だと思うのですが...。現用艦船ファンや米艦載機好きには待望のアイテムだと思いますし、イントレピッドやレキシントン、ホーネットなどの博物館でもお土産になると思います。ハセガワさん、お願いします!)



今夜も調子に乗ってしまいました(^^;)。おやすみなさい♪




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風情のある情景ですね! (SAIUN)
2009-04-18 08:47:00
こういう橋を眺めながらゆっくりとした時間を過ごしたいですね♪
二隻目も建造中と見ましたが・・・
返信する
こちらの橋には、寅さんもきたことがあるそうです! (Fighting Hannah)
2009-04-20 13:50:00
隣りのエセックスは、ハンコックと同時に起工して早々に挫折してしまったものです。
艦船模型は忍耐が必要だと痛感しています。昨日も艦載機を目をこらしながら作っていて、パーツを何十回飛ばしたことか…orz、です _ 。
返信する
蓬莱橋は1㌔近く長さがあるのですね! (Ao)
2009-04-20 20:01:00
水に浸かってる木造はあっというまに腐って維持補修は大変でしょうね。
今年の花粉は辛すぎなのでどんどん杉や檜を伐採して欲しいです^^;
放置された針葉樹の背丈が伸びすぎて下に光が届かず、
山の生態系は徐々に崩れていっているのだとか・・・
ハンコックにはやはりカットラスを搭載させるのですか?
楽しみです(^^)
返信する
>Aoさん (Fighting Hannah)
2009-04-20 22:21:00
以前は、橋脚も木造の部分が残っていたのですが、現在では橋脚の大部分は鉄筋コンクリートになっていると思います(記憶違いでしたらゴメンナサイ)。
台風などで増水した際、流木が橋脚に引っかかって、橋のかなりの部分が流されてしまったこともあったようです。
夏には夕涼みに渡る人が多いですよ。川風が涼しくて風情があります。
ハンコックの艦載機は、ベトナム戦争前半でいきたいと思っています(F-8E,A-4C,A-1H,EKA-3B,E-1,EA-1F...)。でも、カットラスをずらっと並べてみるのもいいですね~(^o^)/。
返信する
>アバラさん (Fighting Hannah)
2009-04-22 21:11:00
おおっ、世界一なんですね!ネットで調べたらギネスブックにも載っているそうで、驚きでした(^-^)!
休日にゆっくり渡ってみたくなりました(^O^)v。
返信する

コメントを投稿