先週末は久しぶりにZを洗車しました。
土曜日は暖かかった上に、妻が友達と遊びに行くと言うことで、私はガレージに篭もりっぱなしでした。 まずは、最近付けたスマホホルダーとUSB電源のベストな位置を探し、超良い位置に変更しました。 そして配線の取り回しの最適化するためにタンクを下ろし、配線をし直しました。 そして、せっかくタンクを下ろし、エンジンが触りやすい状態になったので、各ねじを増し締めしました。 特に弛んでいるネジはありませんでした。
まだまだ時間があるので、エンジン周りを綺麗にし、洗車に突入です。 凍結剤が蒔かれた道を走っているので、洗車が必要です。 バイク全体を水洗いし、ホイールやタイヤも洗い、綺麗になりました。 拭き上げた後は、パーツクリーナーを駆使しながら、オイルが付いているスイングアームなどを拭き上げ、完了です。
夕方、妻が戻ってきたので、近くの回転寿司を食べに行き、一日が終了です。
土曜日は暖かかった上に、妻が友達と遊びに行くと言うことで、私はガレージに篭もりっぱなしでした。 まずは、最近付けたスマホホルダーとUSB電源のベストな位置を探し、超良い位置に変更しました。 そして配線の取り回しの最適化するためにタンクを下ろし、配線をし直しました。 そして、せっかくタンクを下ろし、エンジンが触りやすい状態になったので、各ねじを増し締めしました。 特に弛んでいるネジはありませんでした。
まだまだ時間があるので、エンジン周りを綺麗にし、洗車に突入です。 凍結剤が蒔かれた道を走っているので、洗車が必要です。 バイク全体を水洗いし、ホイールやタイヤも洗い、綺麗になりました。 拭き上げた後は、パーツクリーナーを駆使しながら、オイルが付いているスイングアームなどを拭き上げ、完了です。
夕方、妻が戻ってきたので、近くの回転寿司を食べに行き、一日が終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます