goo blog サービス終了のお知らせ 

Satoru's diary

日々の想いをつづります。
I write down daily thought. ^^

バンコクの週末 価格チェック

2013-05-26 13:52:01 | 旅行 2013
26th May 2013 (Sun) バンコクの週末 価格チェック

またまた、昼ごろまで寝ていました。(笑 昨日と同じように、都心に向かい、今日は伊勢丹に行ってきました。 @昨日のインド人街から歩いて10分位かな? 見慣れた日本のデパートと同じで、とても快適です。 @ほかのモールも楽しいですよ!(笑

さて、今日のメインはバンコク駐在に向けた価格チェックです。 冷蔵庫、TV、電子レンジ、洗濯機、アイロンなど基本的な物は、日本と変わらないか、気持~ち安い程度です。 スーパーでは、卵、牛乳、肉、魚、などは日本より安く感じました。 特に安いなと感じたのは、飲料(ジュースやビール)、お米、野菜、フルーツなどは、お店によりますが、日本の数分の1だと思います。 一方、高いと感じたのは、日本製の味噌、醤油、練りワサビなどは、日本の2~3倍位している気がしました。

途中、ドリアンのソフトクリームを59バーツだったかな? 約60バーツで購入し食べましたが、ドリアン感があり、おいしく頂きました。 

ブランド物の服や鍋などは、日本の方が安いと感じましたが、ブランドに拘らなければ、比較的良質な物が、手ごろな値段で購入できそうな感じでした。 伊勢丹と隣のショッピングモールがつながっているので、ほかのショッピングモールも見て、モーモーパラダイスですき焼き定食を注文し、おいしく頂きました。 帰りに、マンゴスチンが10個位入った袋を約100バーツ位で購入して、ホテルに戻りました。

結論。
タクシー、鉄道、マッサージ、レストランなど、サービス系は、日本よりかなり安い。
日本でもおなじみのブランド物は、服、キッチン用品など問わず、日本より高い。
日本では超高価な値がつきそうな、ハンドメイドクラフトが、それなりの値で買える。
ブランドに拘らなければ、比較的良質な物が日本と同じ値段で買え、品質を問わなければかなり安く買える。
外食は、安いものから高いものまで幅広く、日本とあまり変わらないが、安いお店が多い。

バンコクの週末

2013-05-25 13:43:23 | 旅行 2013
25th May 2013 (Sat) バンコクの週末

本来であれば、日本で過ごす週末ですが、幸いにもこちらで過ごす週末になりました。 疲れからか? ホテルが快適だからか? 昼頃まで寝ていました。(笑 着替えて、タクシーに乗り込み、最寄の駅に向かいました。 @都心まで35バーツ

都心の駅を降り、駅近くの露店で、カットされたジャックフルーツを購入(20バーツ分) それを食べながら、サイアム(町の名前)の裏手にあるインド人街に向かいました。 そして、インド人街のモール内にあるマクドナルドで手ごろに昼食。

このインド人街は、手ごろな値段で衣料品など手に入れられます。 購入したのは、ワイシャツ1枚(200バーツ)、ベルト1本(200バーツ)、靴下3足(100バーツ)で購入。 ※なぜならば、一日の出張予定だったので、一日分の着替えしか持ってきていません。

そのあと、歩道を埋め尽くす露店(日本のお祭りのような感じです)を見ながら、ほかのショッピングモールを散策し、早めの夕飯をA&W(沖縄などにある米国系ファストフード店)で食事をしました。

夜、スコールの様な激しい雨が30分位降りましたが、すぐに止みました。 まぁまぁ歩いたので、近くのマッサージ屋さんでオイルマッサージを受けてホテルに戻りました。(400バーツ/1時間) ちなみにタイマッサージやフットマッサージは、200バーツ/1時間 位からあります。

寝過ごしたので午後のみの週末となりましたが、バンコクの週末を楽しみました。

急きょ、バンコク滞在が延長?

2013-05-24 12:31:59 | 旅行 2013
24th May 2013 (Fri) 急きょ帰国日が伸びました

バンコクは晴れで、とても暑いです。
日陰のプールサイドでたばこを吸っているだけで汗が出てきます。

昨夜は、ホテルの近くの居酒屋に行きました。
メニューは完全に日本語で、日本の居酒屋のメニューとほぼ同じです。
私は、せっかくタイに来ているので、トムヤンクンとビールを注文し、美味しく頂きました。

そして、本来は今夜の便で帰国予定でしたが...
来週の月、火と打ち合わせが入ってしまったので、帰国日は水曜の朝に変更されました。

ということで...
タイの3連休を楽しんできます。(笑

バンコクに行ってきます

2013-05-22 06:09:21 | 旅行 2013
22nd May 2013 (Wed) バンコクに行ってきます

昨日、無事に航空券などが発券されたので、バンコクに行ってきます。
木曜は終日会議で、金曜は予備で一日とっておいたのですが...

金曜はタイの祝日?(休日?)だそうです。
航空券の発券前なら、木曜の夜の便で帰ってこれたのですが...

...という事で、金曜は一日遊んで、金曜の夜に日本に向けて飛び立ちます。

急きょ、バンコクで会議?

2013-05-20 19:01:17 | 旅行 2013
20th May 2013 (Mon) 急きょ、バンコクで会議?

既に、日本は夕方というか夜になろうとしていますが(完全に夜?)、
タイは2時間の時差があるので、タイは現在、完全に夕方(になろうとする)です。

今、タイから連絡があり、木曜の朝から打ち合わせがしたいとのことです。

...という事は? 水曜の夜にはバンコク入りしなければならない?
...という事は? 水曜の昼過ぎには日本を出発?
...という事は? 明日の火曜しか準備の時間がない?

という事で、これから出張申請を作成します。

木曜が会議ですが、もしかしたら金曜に話がずれ込むかもしれないし?(これはないな? 笑
駐在調査を含めて?金曜はバンコクのホテルから仕事して、金曜の夜バンコクを発とうと思います。

ということで、木、金はバンコクの暑さを堪能してきます。

お寺でお祈り

2013-04-22 02:47:19 | 旅行 2013
22nd Apr 2013 (Mon) お寺でお祈り

実は、昨日の朝、日本から連絡がありました。

おじさん(母の弟)の家が火事になり、焼け跡から遺体発見とのこと。 おじさんは、虫歯もなく、大きな手術もしていないので、本人確認はDNA鑑定を行うそうです。 おじさんかどうかまだわかりませんが、一人暮らしだったおじさんの確立が高いと考えているようです。

という事で、今日はちょっと早めに会社を上がり、お寺にお参りに行ってきました。

お寺は、比較的大きなお寺で、多くの神様が祭られており、それぞれの神様にお祈りし、額に白や赤の粉をつけてもらいました。 神様によって、額につけてもらう粉の色が違うし、中には、カップ?で頭を押さえてもらい(これが御利益があるらしい)、さらに水をもらったりします。(これは何気に味があって美味しかった)

カースト制度が現在も残るインドでは、バラモンというグループがカーストの頂点にいます。 王様より偉いグループです。 今回幸いにも、バラモンさんの計らいで、一番大事な神様のすぐ近くまで近づくことが許され、一般の人が入れない所で追悼の意を唱えることができました。

生演奏の大音量の宗教音楽、多くの人が神に肖ろうとしている姿は感動的で、胸が熱くなりながら、お参りをさせて頂きました。

写真は、お寺の門です。
この様な門がほぼ四方にあり、どこからでも自由に入れます。
このお寺の参道? は両サイドにお土産物さんや花屋さんが多く並んでいました。

インドのバスターミナル

2013-04-20 01:46:55 | 旅行 2013
20th Apr 2013 (Sat) インドのバスターミナル

今日もいい天気です。 気温は35度だそうです。
今日はホテルの近所を探索。 ちょっと歩いたら汗だくになります。

ホテルは、バスターミナルのほぼ正面でとても良い場所にあります。

バスターミナルは、とても巨大で、バス100台位止まれそうなターミナルが2つ?3つ?あり、更に道沿いにもバスが止まっており、ほぼ毎分? バスがどこからやってきて来て、どこかに出発していきます。

ここから、ほぼインド全土に行けるそうです。

写真は、バスターミナルです。
こんなターミナルが2本か3本あります。

インド初日も無事終了

2013-04-18 17:33:32 | 旅行 2013
18th Apr 2013 (Thu) インド初日も無事終了

ぐっすり眠りました。
朝、6:30に起きて、シャワーを浴びて、朝食を頂きました。

朝8時にお迎えの車に乗り、8:30にお客さんを迎えに行き、9:00に出社予定です。

無事にお客さんと会え、9:00に会社に出社しました。 知らないオフィスだと思っていましたが、3年前位に一回来たことがあるオフィスでした。 お客さんは初めてのインドだそうで、一週間前からインドに入り、他の都市を回っていたそうです。 彼らは、インド政府からの入札案件を取るためにプレゼンに来たそうです。 日本のサラリーマン?ビジネスマン?は世界で活躍していますね?

うちの会社の紹介や、うちの会社の設備などを見学して、夕方には空港に送り届けました。 私もそれにかこつけて、ホテルに戻りました。(笑

ということで、初日はあっという間に終わってしまいました。

楽しいインド生活の始まりです。(笑


写真はホテルの部屋です。
広すぎて、仕事用テーブルや荷物台など写りませんがまぁまぁ綺麗で、広い部屋です。

インドに無事に到着

2013-04-17 22:19:34 | 旅行 2013
17th Apr 2013 (Wed) インドに無事に到着

定刻にシンガポールを発ち、ほぼ定刻にインドに到着しました。

入国審査が終わり、荷物回転台に向かう途中で、私のバックが流れているのを発見。
急いで回転台に行き、預けた荷物を取り、到着出口へ。

到着出口を出ると、すぐにホテルのスタッフを発見。
今回は、運転手とホテルスタッフ2名のお出迎えでした。

空港から15分?20分位?でホテルに到着。
なかなか、綺麗でしっかりしたホテルでした。

ということで、無事にインドに到着しました。


写真は、妻への誕生日プレゼントです。
ちなみに、タバコは私へのご褒美です。

気になるロクシタンのお値段は、日本では約25,000円しますが、約25%OFFで買えます。
タバコは、日本では4,400円しますが、約58%OFFで買えます。
※S$1=\82で計算

シンガポールに無事に到着

2013-04-17 21:45:33 | 旅行 2013
17th Apr 2013 (Wed) シンガポールに無事に到着

昼前に成田を発ち、ほぼ定刻にシンガポールに到着しました。

成田のラウンジでは、まずビールで今回の旅行に乾杯し、山菜そばやおにぎりなどを食べました。

飛行機はほぼ定刻に飛び立ち、機内では映画を見ていました。 今回見たのは... 東京家族、踊る大捜査線 THE FINAL、妖怪人間ベム(途中まで) です。

映画見たり、寝たりしているうちに、無事にシンガポールに到着。

今回は乗り換え時間が3時間位だったので、空港内で大人しくしていました。(笑

妻へのお土産と、私へのお土産(タバコ)を買い、ラウンジで軽いお食事を頂きました。


写真は、成田で食べた朝食です。
既にビールに口をつけているのがばれてしまいますね?(笑