犬のまりちゃんと風のふく丘

日々の出来事と感じたこと写真で紹介します。平凡が良いのです

南片江レオーズ連戦

2011-09-20 06:15:00 | 南片江レオーズ
9/17練習して、午後から曇り空で明日からの連休に組まれているカードが気になります。

1日目、2日目の試合内容は、スポークスマンが2名ブログ化してますのでご覧下さい。



会場は、片江小学校で行われました。1日目は、参加できましたが、2日目は、仕事なので参加できません。

私は、練習の土曜日半年ぶりに「南片江レオーズ」の子供たちに会って社会復帰。母の他界から早く合流したかったのですが、この日になりました。子供たちは、いつもと変わらず元気でした。 練習の初日は、みんなを観察する位しか出来ませんでした。

レギュラーチームは、バッテリーの調子が良く2勝1敗の成績でした。1敗は守備のミスでした。
雨の中の戦いでした。組まれた最後の6試合目は、中止で順延。

2日目は、赤坂小学校で2勝1引き分け 何とか那珂南戦を引き分けました。

順風とはいきませんが、無風の南片江レオーズでした。

現在10勝1敗1引き分け の好成績

試合結果は、もっちゃんひろしちゃんのブログでチェックしてください。



私は、違った切り口で「南片江レオーズ」レポート



さて、2試合目が終わりお昼の時間で、いつもお母さん方が準備して頂いてます。ありがとう。今日のメインテーマは、事務局のジュンタローお母さんの「漬物持ってこい」の号令で凄い種類の漬物大会。全種類制覇出来なかった。





教育リーグのBチームの戦いは、負けましたが、子供たちの戦いは、面白く興味深い


私の空白半年間に入部した子もいます。そして、名前を忘れてしまった子供もいます。今の子は、名前が複雑です。○雄、△子など皆無です。


おやじのソフトボール城南区大会に参加した「もっちゃん」が帰ってきました。リンクリーグで2敗したそうです。それでも地域の大会に優勝したチーム員ですからたいしたものです。

疲れて負けたので何となくリリース気味

糸瓜とゴーヤの棚眺めてました。


雨で大変な戦いでした。でも相手も同じ環境ですから、正直子供たちは、頑張ったのです。
褒めてあげたい。 また頑張ってほしい。

明日の準備の為、道具を分担して運びます。


     グランドは、水溜り。

今年のバッテリー親子が揃いぶみしてました。 

外の親子がIちゃん。内の2人がMしゅういちちゃん親子です。体つき見ても小学生とは思えない身長です。DNAが違います。
投げる「Tき」これで12試合で75脱三振させてます。1試合当たり6.25人以上三振の剛速球投手です。受ける「Kた」と意気が合ってきてます。



何か違うしぐさをしているおやじたち
        

最後は、ちゃんちゃんまで入ってきました。

バッティングフォームではないしぐさで話が弾んでます。私には、理解できないスイングです。
秋に大会またやる予定だそうです。私にはお誘いありません。


還ちゃん【監ちゃん】が今日の反省と明日への戦いについて、子供たちに話してます。

よそ見してる子が2名




実は、この日晴れたらプライベートでは、準備してました。台風の影響で中止になりました。北九州の大会も期待してたのです。沢山の友と再会のチャンスでもありました。残念です。
 
初おろしのアイテムもあります。使いたかった。

またみんなと会えるでしょう。以前から決まっていた大会ですから、是非参加したかったのです。釣りの方が天候にデリケートだったのかも知れません。
糸島の青さんが、別件で途中小学校へ私に会いに来てくれました。ありがとう。



そして、南片江レオーズへとスイッチ切り替えで、別の世界を雨の中、楽しんだ1日になりました。
子供たちとの世界に加担して15年以上になります。自分が成長して無いことが分かり、子供たちに何かを教えて貰っている心竅です。




解散して

18:00 集合 大人の反省会


今日の反省と明日の活力【勝力】の為に気合のこもった会話が飛び交います。



誰かブログアップしてるかも

個々の子供たちの扱い方、指導方法、家庭の様子等グランドではじっくりと話せない事が沢山あります。
久しぶりに来た私に一番に話し掛けてきた子供は、レオーズキャプテンです。人間的に成長したと感心しました。
と同時に嬉しかった。ありがとう。


これがレオーズ軍団の綺麗どころです。

少しぼけた写真で丁度良いスクリーンが掛かっているかもです。

【偽アスリートおやじブログからのパクリです。】

強靭な父兄会が在ってのクラブチームです。私には、世代を超えた本当に良い仲間の集まりだと思います。

早抜けした私は、明日仕事です。



半年ぶりに顔出した「南片江レオーズ」私の送別会にならなくて幸でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿