心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月15日(水)日野市G・Gレディス大会-手伝いに!

2023-11-19 05:35:44 | グラウンド・ゴルフ

11月15日の朝、

「午前8時に浅川グラウンドへ集合、女性だけ参加の「G・Gレディス大会」

の手伝いに出かけた。

 

とは言えこの日は、車が無い!(初めてディーラー以外での車検)

ママチャリに跨り、

カメラと着替えなど持って堤防道路を走っていく!

 

「あの黒い点は?!? ヒョットして?!?」

ネオ一で、久しぶりのカワセミをゲット!!

 

走りながら、浅川に飛来した大量のシラサギたち

南平排水樋管近く。

 

更に下り、

高幡不動駅近くの浅川・ふれあい橋の少し上流

どこから現れたのか、すごい量のしらさぎ群!!

先に見えるふれあい橋の少し北側の浅川グラウンドへ向かう。

 

会場では、荷物運びが主な仕事、コースのセッティングの手伝いと、

マイクとスピーカーのセットをした。

ワイヤレスマイクの音が出ないので、試しにストロボの単3を外し装填する。

声が出た!!

この日は曇り空でストロボが有効だろうと持参したが、

常時使うマイクからバッテリーが取り外せず、ストロボ無しでの撮影。

 

環境を記録していると、

ラジオ体操の声が途中で途切れてしまった。

しかしさすがベテラン揃いの先輩女性理事さん!! 

Tさんの機転で、掛け声だけで体操を完了された!!

 

皆さんがプレーされている間に、問題のラジカセを預かる。

電源はOK、CDもスタートはする!!

しかし、1分手前で突然休止する!?!?

 

CDが入れっぱなしだから、リーダー部分を清掃、

CDを取り出し盤面も確認、あちこちに不純物が付着している。

強くこすりながら清掃!

しかし、わずか10秒ほど長くかかったが、そこでストップしてしまった。

「これは、CDの汚れに間違いない!!」

カメラバックからセーム革を取り出し、息を吹きかけながら、CDを徹底的に清掃!!

ラジオ体操全部が聞こえた時には、大いに安堵した!!

 

 

中休み、私の所属する富士見クラブから出陣している女性陣に差し入れと記念撮影

優勝はならなかったけれど、上位入賞者が多数!

大概ベスト3には入賞される先輩方、体調不良だろうか

 

後半戦には、撮影する余裕ができた

 

終了後、私の出番

ストロボがないのでチョット地味な雰囲気になったがやむを得ません。

このあと、実際のプリントには優勝者などのお名前を入れてデータが完成

明日中には会社へ送信し、プリントの依頼をする予定

 

そして、大会終了後は、ママチャリに乗り帰宅、

お金を持って車検を依頼したガソスタへ

決して安くはなかったが何時も愛想の良いガソスタのスタッフ、

長い付き合いを期待して!!

心地よいエンジン音を聞きながら無事帰宅、一日が終わった

 

 

11月18日 土曜日は、7,956歩 歩きました。

朝の散策をしてデータの整理、午後3時半からドタバタしながら出かけたダイヤモンド富士撮影は撮れず!

 

11月19日 日曜日 5時22分

室内温度は、17.2℃ 湿度は 50%

 外気温は、5.0℃ 湿度は 76%

これから高校の同窓会に参加予定ですが、山手線外回りが止まっているらしい。

さて原宿へ行くには?!?

京王線小田急線と乗り継いでいくかなー??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(火) GG大会参加の後、コーヒー豆の買い出し・富士遠影

2023-11-18 11:29:16 | 日野市内散策・散歩

11月14日は、今年から始めたグラウンドゴルフ、グループでの大会日!

いつも通りの時間に出かけると倉庫に荷物がない!?!

 

会場の河川敷へ行くと既に準備ができている!!!

更に次回の練習予定まで掲示

この頃の中では最大の参加者が集い、

懸命にプレーをした!

この浅川河川敷の広場、富士山がはっきりと見える場所だと、「富士見クラブ」と名付けられている。

 

抽選でチームが決まりスタート!

私は、チームの中でベスト3にいつも入って居られる方、お二人と一緒になった。

技を見ながら、懸命にプレー

結果

 

だんだん良くなるなんとかの太鼓?

同組の先輩が大差のトップ、私は2位でしたがホールインワンの数で3位に!

どんどんスコアを伸ばすHさんに少しでも追いつきたいと頑張れた!

 

帰宅後、コーヒー豆の買い出しへ向かう

富士遠影

 

浅川の平山橋の下

 

豊田駅に到着すると、南口の雰囲気が変わっている?!?

1軒だけ残っていたビルが取り壊され、整地中

南口の整理も必要だが、駅そのものをリニューアルする時期ではなかろうか?

お隣の立川や八王子駅に比べ、古すぎて、使いにくい気がする!!

 

駅の通路を通り抜け北口へ、

イオン前の交差点

右手にはあっという間に完成したマンションが姿を現した!

 

 

恒例の昼食の後、買い出しが終わり、小休止した。

帰り道、

富士遠影

ダイヤモンド富士撮影に行きたいけれど、車は車検中

次回は、ディーラーに出したほうが安心で早そう?!!

 

用水路をたどり自宅へ

穏やかな火曜日の午後

とは言えかってない忙しさの真っ只中

22日の夜まで予定がびっしりです、・・・・・。

 

11月17日 金曜日は、2,564歩 歩きました。

雨の朝は散策できず、日野市GG協会理事会へは車での往復、

夕方のダイヤ撮影も車では、歩数が増えませんでした。

 

11月18日 土曜日 11時08分

室内温度は、20.5℃ 湿度は 50%

 外気温は、14.0℃ 湿度は 41%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日(月) G・G東京都昭島大会に参加

2023-11-17 06:17:18 | 日記

13日月曜日の朝

どんよりとした曇り空

 

北西の空

低い雲は立体的に見えた。

 

北の空

今年は秋がなく、一挙に冬到来の雰囲気!?!

 

昭島市へは車が便利な私、多くの参加者は私鉄と多摩モノレール、そして青梅線というルートだったらしい。

少し早めに到着、市内の参加者さんと同じ場所に陣取った。

雲の色も白っぽくなり、雨の不安は無さそう?

アナウンスが有り全員集合、

会長さんの挨拶から、始まる。

帽子姿が妙にかわいい

少し聞こえにくかったけれどまずまずの展開

次いでの講話は昭島市長さん

身振り手振りは素晴らしいけれど、

冗談はなかった、・・・・。

そしてもう一人

ズームイン

Zoom In

話された方々をもう一度紹介。

 

そして、東京都グラウンドゴルフ協会 会長と副会長の紹介

司会者より、

始球式の案内

スタート

結果は?!

ホールインワンか?

そして前半組のスタート

我々のチームは全員後半スタート

後半の我々のチームは、のんびりと休息

その後、プレースタート!!

私は前半は快適だったが、後半はプレッシャーに自滅気味で終了。

そして、

プレー終了と同時に集計がスタート

最後のこの時間が勿体ない気がするが、

集計方式などパソコンでの計算は出来ないルールらしい。

多くの参加者の方々は、帰り支度をしてさらに待機

日が傾いた頃集計結果の発表

女子の成績優秀者の6名を最初に表彰

男性も同じく上位6名が表彰された。

チョット疲れたけど、コースづくりや早い人工芝でのプレーなど勉強になった会です。

 

11月16日 木曜日は、13,934歩 歩きました。

暗闇散歩の後朝食、準備をしてGGの練習、後昼食中にプリントが欲しいの連絡

急いで届けて、帰るなりダイヤ撮影へ

帰宅後宅配便を受け取り、17日の準備

貧乏暇なしの日々が続きます。

 

11月17日 金曜日 6時14分

室内温度は、18.5℃ 湿度は 52%

 外気温は、10.8℃ 湿度は 88%

夜中に激しい雨音で目覚めた17日の夜半、

午前中で上がるらしいのでダイヤ撮影、可能か?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(日) セキレイ会-11月度コースを探索-後半+マンホールカード

2023-11-16 04:39:15 | ウォーキング

11月12日に予定されていたセキレイ会のウォーキングが1週間の延期。

19日には参加できないので、コースを予想して歩いてきた。

 

JR早稲田駅から、早稲田大学方向へまっしぐら

大学構内では大隈像と緑色の残るイチョウ並木、大隈講堂前を通過、

神田川を渡り、細川庭園を愛でた。

 

庭園の北西側出口を出て、目白公園へ

 

崖線を登った上にある目白公園は手入れが行き届き、大人の公園という印象

次いで、

田中角栄氏の住まわれていた家へ

多分相続の都合などで土地を手放されたのか、以前と少し印象が違う???

とは言え、こんな素晴らしい環境にありながら、巨木が並ぶ豪邸!

凄いです。

これから音羽御殿へ、

と思ったが、此処で予定ルートの探索を中止、

護国寺へ出て、都電に乗ることに。

護国寺と高速道路を眺めながら北西方向へ歩く。

途中、吉野家で昼食 少し先を都電が通り過ぎるのが見えた。

 

線路も見えてきた!

行き先を間違えぬよう!!

ホームに入り、最後方まで歩く。

全線170円は安く感じる!

 

飛鳥山駅で下車

飛鳥山公園が見える場所に到着

車両を見送ってから、飛鳥山公園へ

飛鳥山みやげ館が最初の訪問地

渋沢栄一氏の住まいもあった場所という飛鳥山公園

渋沢像が見事

此処の渋沢氏は少し太め??

銘板

そして、おみやげ館前へ

7月23日より配布が開始されたマンホールカード第20弾 27種の一つ。

東京都では唯一の第20弾 「しぶさわくん」を貰った。

ここから王子駅へ向かうが途中に実物があるらしい

公園を通り抜けていくと、

あれーっ、十月ザクラ!?!

小粒で、ささやかな印象はあるけど、紛れもなく桜!!

 

遊園地みたいな広場

SLが置かれ、

案内板

 

 

飛鳥山の紹介

飛鳥山の歴史 説明板

左下の広場からは豪壮な音楽とささやかな踊りが見えてきた。

花壇を愛でて、

ケーブルカー(?)に乗車

後ろ向きに座り、海老反りをしながら後方をカチャリ

すぐに下に到着

実物を見つけた!

そして、

王子駅から電車を乗り継ぎ池袋駅へ

池袋駅で西武線に乗り大泉学園駅下車

徒歩で、北東方向へ歩き

東映の映画スタジオが多かったこの界隈

我々の目的地、T・ジョイSEIBU大泉へ

4階へ上がり仮面ライダーMHCを入手

帰りも当然徒歩!

 

立ち寄った観光案内所でも1枚

駅前のテラスに置かれた像とコラボ!?

そして、

乗換駅の練馬でも

「あしたのジョー」MHCを貰い、大江戸線練馬駅へ

新宿駅から京王線に乗り換えて、帰宅。

忙しいけれど、知らない景色に出会えて、新しいカードを手に入れて、・・・。

 

11月15日 水曜日は、8,298歩 歩きました。

日野市G・G協会主催で、グラウンド・ゴルフレディス交歓大会があり手伝いと撮影のため参加、

帰宅後のんびりしていると、車検が終わったとの連絡。

車を取りに電車と徒歩で出向いた。

 

色々と雑用に追われ、疲れた1日だった。

 

 

11月15日 水曜日 4時37分

室内温度は、18.5℃ 湿度は 50%

 外気温は、6.1℃ 湿度は 83%

パソコン部屋の扇風機がないことに気づき、急いで取り出したファンヒーター

早速試し運転! 快適です!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(日) セキレイ会-11月度コースを探索-前半

2023-11-15 05:10:49 | ウォーキング

11月12日に予定されていた〇〇〇〇会のウォーキング、

雨の予報のため1週間の延期となった。

しかし、私には先約があり、高校の同窓会とダブってしまう。

面白そうなコースだと思い、触りだけでも体験しよう!!

と傘を持って出かけた。

スマホに届いたルート図から、自分仕様のルート図を作成、リュックに入れた。

高田馬場駅到着、早稲田口に集合の指示があり、北側へ出た。

早稲田駅から、早稲田大学を目指すルート。

此処で時計の上に馬を発見

徳川家光の時代に馬場が設けられており、その由来だとか。

午後3時には回る馬像辺りから時報が鳴るとか?

 

早稲田口から東方向へ向け出発、

ビックボックスは、60年以上存在するはず

色々な施設を横目に

歩き続け、早稲田大学の建物が見える場所に到着

入口を探し当て、内部へ

大隈像を拝見

脇にある石像

東方向には少し紅葉した並木

そして有名な、早稲田大学校歌

都の西北 早稲田の森・・・・・

 

講堂を見上げ、前の通路を抜けて、

北西方向へ

こちらは休館?

早大卒業生のイベントがあるような・・・・

 

 

大通りを抜けて、神田川にかかる駒塚橋を渡る。

歴史を愛でる人たちが多く散策されている。

今回此処は素通り、

肥後細川庭園へ

門をくぐると見事に手入れされた庭園が広がっていた。

崖線を上がった先にあるのは永青文庫、素通りして、

池の周りを散策

水鏡という言葉がピッタリ!!

これだけの庭園が無料で見られるなんて!!!

中門に到着、

西門まで歩こう。

滝の音が聞こえ、静寂さを満喫

 

しっくり感のある建物と、トイレ設備 とても和む、素晴らしい庭園です!

西門より出て、

休憩場所と言われる目白公園へ

真っ直ぐではなく、左へ曲がる!

クランク状の道を登り、平坦な場所に到着

進むとテニス場があり、

大きな建物もある。

脇を抜けて、出入り口から振り返る

此処が昼食の予定地

 

さて次は、田中邸を見学

昔は陳情客用のバスの発着場もあったという田中邸、今は?!?

 

 

11月14日 火曜日は、11,597歩 歩きました。

地元のグラウンドゴルフクラブの月例会があり参加、第3位に入賞し米を2kgもらいました。

 

 

11月15日 水曜日 4時50分

室内温度は、16.2℃ 湿度は 49%

 外気温は、10.2℃ 湿度は 66%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(火) そろそろダイヤの季節だよねー

2023-11-14 06:14:50 | ウォーキング

11月7日 火曜日 我が家の恒例はコーヒー豆の買い出し

 

コーヒーは、家で飲む場合 ネスカフェなど粉末にお湯を注ぐ生活だった。

しかし、店で飲むコーヒーが味わいたい時にはサイホンで飲んでた。

が、準備も、片付けも面倒となった。

この頃では通販で買ったドリップ式が間に合わせ?!?

 

メーカー製の紙フィルターを使うドリップ方式もどきコーヒーメーカーを見つけ、数年気に入って使ってきた。

豆による違いがわかる訳では無いが、なぜか気に入っている店の、気に入っている豆を、挽いて貰うのが習慣。

行きながら、

帰りながら、

そろそろダイヤの季節だよねー・・・

 

帰り道、雪のほとんど無くなった富士山を見るにつけ、

今日は行ってみるか!!!

 

撮影ポイントはこの頃では自分で調べるのが必須、凡その見当と自分の行けそうな場所を決めた。

帰るなり情報収集

多摩川の通称五本松あたりだ!!

最寄り駅ではないが、電車の乗車時間など勘案して調布駅下車、

2kmチョットの道を歩きます。

品川道を渡り、

 

住宅街に残る畑の脇を抜け、

撮影ポイントへ到着

稜線にはカスミのような雲が被り、富士山は見えない

 

富士山撮影のKさんが居られ、情報を教わる。

結果は先に紹介したが、久しぶりのダイヤ、撮れました!!

これからは、ダイヤモンド富士中心の生活になりそう!?!

 

 

 

11月13日 月曜日は、13,353歩 歩きました。

G・G東京都大会が昭島市昭和公園の陸上競技場で開催、

参加しました。

前半は、ルンルン!!

後半は、自滅気味にトボトボ、

帰りはショボショボ・・・

帰宅後は、

車の車検を初めてディーラー以外に頼むため持ち込み、帰りは駅まで徒歩で

 

 

11月14日 火曜日 5時50分

室内温度は、15.2℃ 湿度は 49%

 外気温は、3.2℃ 湿度は 73%

色々忙しくて、パソコン部屋には未だ扇風機とエアコンリモコンが待機中。

今日は所属するG・Gチーム 年に2回の月例会、

戻ったらファンヒーターを出すぞー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(土) 玉川上水に親しむ会316回例会-日の出山荘を訪ねる

2023-11-13 04:22:47 | 「玉川上水に親しむ会」

11月11日は第2土曜日だったが、この日は玉川上水に親しむ会の例会日、

そして丁度40年前、現役のアメリカ大統領が日の出山荘を訪れられた日でもある。

来日された時もそれ以前からも写真記録の末端を担当させて貰っていた私。

 

37年前や16年前の写真など見学し、確認したいと企画した。

本来武蔵五日市駅からのスタートだが、

武蔵引田駅近くにある阿伎留医療センターから日の出町コミュニティバスが発着していることを知り、

集合は武蔵引田駅とした。

バスの出発時間は10時、集合時間は9時半に決定。

予定通りに集合、折返しのバスが到着

清流と茅葺屋根の家が描かれたバス、椅子は12前後?

定刻2分前 バスが到着、定刻に発車!

市内のあちこちを回るとは言え、料金は一律100円と超割安!!

 

日の出山荘入口というバス停で下車

1日5便の運行

 

なだらかに上る舗装路を登ると、道路横には小さな草花

目線の高さにささやかに咲く華

後で名前を調べよう。

 

これも似てはいるが、違うような?!?

2つの駐車場を過ぎ、入口近くまで到着

受付では、特産物やつるつる温泉の割引券、市内のパンフレットなど頂いた。

高齢者は、200円だった。

入場するとすぐ左に案内板

東屋と半鐘を眺め、お目当ての茅葺き「青雲堂」見学

入口の上

土間までお邪魔して、見学

日本の歴史を決めたこともあった青雲堂、清楚ではあるが、書と写真がとても多く感じた。

 

天心亭へ

以前は厠であったが建て替えられて、此処で過ごされることが多かったらしい。

下の通路から見上げる

後ろも前も崖、四季を感じつつ構想を練られたのか?

冬は寒そうだなー・・・・

 

一番奥にある、「書院」

こちらも天心亭に似た自然に囲まれた佇まい

入口を入り右正面

 

右の下駄箱の上

身長もあり、背筋の伸びた中曽根さんは、ハリウッドスターと並んでも映える!

左側の壁面には懐かしい写真

見覚えのあるレイアウトが懐かしい

 

1階の段を上り、階段前から 振り返り見る

 

右側の広い部屋 振り返り見る

 

階段の上から1階方向

見事な一瞬を捉えた写真が続く

 

書斎

執務机

 

書斎と階段の間には碁盤や書が置かれた和室

 

階段を上った右側にも壁を写真が埋めるほど!

写真展の時より、写真がゆるりと拝見できるこの設備

当時を思い起こしながら、至福のひと時を過ごせました。

とは言えこの建物、湿気が多い場所でもあり維持管理が大変そう!

せいぜい特産物を多めに買って差し上げるだけの私、

これを機会に一度見学を!!

 

帰りも同じコミュニティバスを利用、時間は少しかかりますが山荘前から駅近くまでで100円、

有り難かった。

 

11月12日 日曜日は、19,721歩 歩きました。

12日のウォーキング例会が延期となったが、延期日は先約あり。

曇り空の下、ウォーキングを強行し、更にMHC 2種をゲット!

東京都のカードが全て揃った。

 

 

11月13日 月曜日 3時59分

室内温度は、17.5℃ 湿度は 48%

 外気温は、9.0℃ 湿度は 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(金) 日野市健康づくり推進員の懇親会ウォーク「秋川の紅葉と広徳寺の銀杏」

2023-11-12 05:02:40 | ウォーキング

11月10日 金曜日は日野市健康づくり推進員WGの懇親会、

武蔵五日市駅前に9時半集合

隣には、にぎやかな小学生がたくさん集まってきた。

そして、行く方向が我々とぴったり一緒!?!

 

秋川橋河川公園バーベキューランドで別れた!

小学校の3年生と4年生の催しらしい。

我々は上流へ歩き、

あゆみ橋を渡る。

田んぼの脇に実る赤い実

そして、秋を迎えた草花

冬の準備の真っ最中

でも、春の花も咲いている?

でも、確実に秋から冬が来てます。

 

小和田橋を渡り、

上流を眺めるが、紅葉は無し!!

 

下流方向

チョット紅葉気味ですが、期待したよりは・・・・

 

橋を渡ると、皆さん直進!?!!?

農家の方が設けられた野菜の直販場へ

美味しい野菜には目がないということ!!

 

目指すは、小高い場所にある広徳寺

上を見たり、

足元を眺め

広徳寺入口に到着

あれーっ?!?

紅葉が、黄葉にもなっていない!!

境内へ入り、再度確認

夏の暑さの影響か? 例年になく遅い紅葉

しかし見事な佇まい

手入れも行き届き、安らぎます。

 

声がかかり此処で小休止!!

手作りのおやつを頂いた!!

のんびり休んでいると、雨が強くなり、これからの予定を相談

取り急ぎ記念写真を撮り、

ここから引き返すことに決まった。

傘を拡げ、急坂を下る

 

畑の中の道から広徳寺方向を振り返る

例年だと既に散っている広徳寺の銀杏、やはり今年の夏の暑さの影響か!!

そして、希望者の多かった店で昼食

個人的にはチョット高めだったが、それなりに美味しかった蕎麦

事情で、手前のラーメン屋さんへ入ったメンバーとは会えないまま武蔵五日市駅へ

私は、コインパーキングで車に乗り帰宅、40分ほどで到着できた。

やはり我が家から武蔵五日市へは車が便利。

 

11月11日 土曜日は、9,927歩 歩きました。

11日も五日市線武蔵引田駅からのウォーキング、こちらでも黄葉しか見られず。

そして、寒かった!!

 

11月12日 日曜日 4時59分

室内温度は、19.1℃ 湿度は 47%

 外気温は、10.2℃ 湿度は 57%

予定だった都心のウォーキング、小雨予定のため1週間の延期の報。

19日は先約があり参加できない旨返信した。 残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(金) 暗闇散歩と朝焼け・富士遠影

2023-11-11 05:51:21 | 太陽 月 星 雲

11月10日 金曜日からかってないウォーキングの連続が始まる。

その準備運動(?)、10日5時過ぎ 暗闇散歩を開始

豪快な朝焼けを期待してあるき始めた。

5:33

月と星が雲に隠れたり、現れたり・・・・

薄い雲が被ります。

 

陸橋では、

人の少ない電車が通り過ぎた。 5:38

 

5:43

期待した朝焼けではなく、品の良い、穏やかな焼け方

これで終わりだろうと場所を移動

平山橋より西の空 5:53

しかし、

東の空が急に明るく、赤く見えてきた!!

 

街路灯を避けるため先程の場所へ戻り、東方向を再び 6:01

豪快な朝焼けが盛りを過ぎた頃でした。

 

西の空 6:04

カメラを替えて

これもネオ一で 6:05

稜線の上に並ぶ動物を思わせる雲

この日の朝、白っぽくなったり、赤くなったり、行ったり来たりの朝焼けに、ドタバタと歩きました。

急いで帰宅、

9時すぎには武蔵五日市へ!

 

11月10日 金曜日は、12,323歩 歩きました。

暗闇散歩の後、

以前お世話になっていた「日野市健康づくり推進員の5グループ」のウォーキングへ

懐かしいお顔が並ぶ中、和やかな時間を過ごした。

が、黄葉状態の広徳寺で強めの雨、中途で切り上げ昼食後流れ解散となりました。

 

11月11日 土曜日 5時31分

室内温度は、21.0℃ 湿度は 53%

 外気温は、12.9℃ 湿度は 70%

暗闇散歩は休止して、武蔵引田駅へ9時半集合の例会準備!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日(木) 多摩川電通大G前-ダイヤモンド富士◯

2023-11-10 05:30:22 | ダイヤモンド富士

11月9日のダイヤモンド富士は、連続三日目となる多摩川左岸へ向かった。

15:44 京王多摩川駅下車

多摩川堤防へ出て、サイクリング道路で迷っていると、Kさんが登場!!

もう少し向こうで撮るつもり!

とのアドバイスに、更に下流へ移動

試し撮り

16:07

今日は、雲が多く疑心暗鬼で撮影に出かけた。

しかし、何だか撮れそう!?!

 

そして、カメラとレンズのテストを

富士フィルム GFX50SⅡ + シグマAPO50-500mm

ミラーレスでのダイヤ撮影は、ファインダーを覗いても然程眩しくない

 

ダイヤ富士を撮影しているミラー式デジタル一眼、そろそろ変えたいなーと思っているが、先立つものが不足

取り敢えず買い求めた富士フィルム GFX50SⅡも望遠レンズが無いこともあり、バックの中。

 

試してみるかと、シグマAPO50-500mmにアダプターを取り付けてテストを試みる。

オートフォーカスが効かないけれど、ファインダー上では意外に良さそうに見えた。

予備として持ってきた、富士X-S10 + 50-230mmを仕舞う。

 

ダイヤモンド富士の直前、電車が通過!!

取れたかなー??

そして、

あっという間にダイヤ時刻

撮れる日には撮れるものです!!!

そして、雲が印象的なこの日 望遠から標準までズームアウト

そして、キャッツアイまで撮れた!

影が現れた 16:27

こんな時、10倍ズームはとても便利

此の位でもOK 16:29

 

カメラを仕舞い始めていると轟音が・・・・

京王線が通過

Kさんも帰られ、我々は京王多摩川駅へ向かう

コンデジでも1枚

線路が見えてくる時、またしても轟音

16:41

3日連続でダイヤ撮影に成功、10日の午後は雨の予報

 

諦めて、データ整理と新しいパソコンの準備かな~

 

11月9日 木曜日は、15,566歩 歩きました。

 

11月10日 金曜日 5時12分

室内温度は、23.3℃ 湿度は 48%

 外気温は、15.0℃ 湿度は 68%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(水) 調布排水樋管上-ダイヤモンド富士○

2023-11-09 08:24:36 | ダイヤモンド富士

7日は、多摩川五本松でのダイヤの予定が、木が生い茂り見通しがきかず。

少し上流で撮ったダイヤは、大きすぎた。

 

8日は、

きっちりしたダイヤを狙おう!!

と上流 二ヶ領用水の取水堰辺りがシュミレーションのポイント。

 

が、

調布市の浄水設備の近くが観覧車と富士山のコラボが良いとの情報

富士山は見えないが、多くのカメラマンさんが佇む所に決める。

雰囲気で、画面の収まりが良さげな場所で試し撮り!!

 

浅川でも多く見られる鳥の群れ、多摩川は桁違いの多さ

でも、少しウルサイ!!

 

気持ちを切り替えて、ダイヤモンド富士撮影!! もう一度試し撮り!!

未だ富士山が見えない・・・・・・。

 

 

見えた!!

そして、

ダイヤモンド富士!??

覚悟はしていたけれど如何せん小さすぎました。

シュミレーションの正確さを無視して撮影したバツ!?!

 

最後の一閃は?!?

ブルーの瞬き!??  小さすぎました、・・・・・。

残念な一日ですが、明日に期待!!  帰り支度をして、

会話が弾む先輩方には声をかけず、

カメラを仕舞う。

 

調布駅への道を、懸命に歩きました。

夕飯のサラダの準備と、新しいPCのデータ用HD 8TBをフォーマット中が気になり・・・・。

 

新しいHDのセットアップ、本来クイックフォーマットが一般的ですが、

大切なデータの保存用として使うには、精密なフォーマットが良いはず!! 

との拘りです。

8日午前11時開始、約11時間後の午後10時、85%まで進み、9日の朝には終了していた。

しかし、デスクトップに表示することもネット情報を元になんとか解決、

更に、メニューバーが画面下に表示されているのを左側への移動は、未だ出来ず・・・・・

ウインドウズ10と全く異なる設定が必要らしい!!??

 

大苦戦のウインドウズ11への移行、微速進行中です・・・・・。

 

11月8日 水曜日は、13,402歩 歩きました。

 

11月9日 木曜日 8時23分

室内温度は、23.3℃ 湿度は 48%

 外気温は、15.0℃ 湿度は 76%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日(月) 浅川の朝焼けとシラサギの群れ

2023-11-09 04:12:41 | 草花木空など四季折々

11月6日月曜日の朝も、散歩からスタート

分厚い雲が続く空を見上げ、歩く

 

浅川に着く頃から少し朝焼け??

淺川を渡り切ると東の空が赤い!!

5:53

何だこれは??

早い雲の動きとみるみる変わる朝焼け

日が昇ってきたか?

浅川下流の水面に何か泳いでいる??

シラサギとカワウの混成部隊!

そしてカワウの新規部隊到着!

通過??

平山橋を渡り、右岸を下流へ下る

カワウとシラサギの大所帯も下流方向へ移動していた

再び上流方向へ??

 

僅か上流で着水

カワウが小魚の場所を探し、それを知るシラサギが追随か??

鳥たちにとってはブロックで固められた流れより、雑草や木立、砂利でつくられた川の方が好きなんだろう!!

昔は洪水を起こす場所だった水田地帯、今では家が立ち並ぶ。

これらの家を水害から守ろうと続く護岸工事、

もう少し自然を残しながら出来ないのだろうか??

 

11月8日 水曜日は、13,402歩 歩きました。

 

11月9日 木曜日 4時09分

室内温度は、23.1℃ 湿度は 49%

 外気温は、13.7℃ 湿度は 75%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(火) ダイヤモンド富士-多摩川五本松上流

2023-11-08 05:14:11 | ダイヤモンド富士

そろそろ準備をしなければと思いつつ、遅れていたダイヤモンド富士の撮影準備

11月に入り、毎日拝見しているHPでも更新が続く

 

7日の午後は、雲が厚く不安もありましたが多摩川五本松へ向かった。

しかし、五本松とは言いながら松の木は大幅に増え、更に雑木も増え、この場所からの撮影は厳しくなりました。

 

我々はカミさんと、五本松のやや上流側で大きめのダイヤとキャッツアイを狙う段取り

 

堤防の手前で、

ダイヤモンド富士と言うより富士山撮影のオーソリティ・熊澤さんに声をかけて頂き情報を頂く。

 

場所取りは、迷いに迷ったが、大きすぎるだろうダイヤなどイメージして皆さんより少し下流で試し撮り

鉄塔が稜線に架かるが、避けようと上流に行くとダイヤモンド富士を通り越し、お盆ダイヤになりそう?!?

 

結果は、

予想通り大きすぎるダイヤですが、2023年冬 初ダイヤです!!!

 

更に、

少しアンバランスですがキャッツアイも

 

更に欲張って、グリーンフラッシュ狙い

は、成らず・・・・・。

 

飛行機雲と夕景を撮り、

挨拶をし、撤収。

ここから調布駅まで約2km、帰りな少しの上り路 疲れたけれど

初ダイヤ!! 撮れました!!

 

いよいよ今年も時機到来です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(土) また薄明光線が見られた!

2023-11-08 04:40:34 | 太陽 月 星 雲

11月4日 土曜日 午前5時半過ぎ 散策開始

 

5:43 東の空は赤っぽくなると同時に、筋状の光芒が!?!

見えるような?!?

違うような??

 

5:53 平山橋より浅川の下流方向

土砂が溜まり、流れは三分割状態!

護岸工事をして、堤防道路を嵩上げしても、河川に土砂が貯まれば元の木阿弥?!

 

5:54

 

浅川上流方向には富士山がはっきり見えてきた。

 

頭上の月 6:01

 

橋を戻り、右岸よりこれから始まる護岸工事の車両など記録

健やかではあるが、細かなことが気になるこの頃

 

少しのんびりと、マイペースで過ごすよう努力しなくちゃ・・・・。

 

 

11月7日 火曜日は、この冬初めてのダイヤモンド富士の撮影に行き、19、860歩も歩きました。

 

11月8日 水曜日 4時37分

室内温度は、25.3℃ 湿度は 54%

 外気温は、13.0℃ 湿度は 78%

月は、三日月、暗い空にクッキリ浮かぶ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(日) 曇り空だが、歩こう! 打合せ参加も歩いて!

2023-11-08 04:10:17 | ウォーキング

11月の声を聞くと、冬支度をする頃かと思うが、今年は少し暖かい。

5日の朝も寒そうー、と言うほどではなく厚手のシャツで散策開始

 

東西の見晴らし 東側 5:44

曇空

轟音が響き、電車が通過

 

浅川に移動し、豊田用水取水堰から東方向

どんよりとした空、暗い夜明けです。

11月になり急に増えたシラサギ、カワウの群れが送電線を避けて通過

 

9時半から打ち合わせがあり参加するが、

「fumi-Gさんには会での役はないので担当はありません。」とのお達し。

情報だけ伝えるメッセンジャー役だけを担当という意味らしい。

 

帰宅後、状況を整理、当日作成したライングループから抜ける。

が、「伝える仕事は重要で、役だから復帰を!」との声 多数。

信頼する人からのメッセージに復活するが、

翌日 驚きの展開が待っていた。

どうするfumi-G

 

 

11月7日 火曜日は、この冬初めてのダイヤモンド富士の撮影に行き、19、860歩も歩きました。

 

11月8日 水曜日 4時09分

室内温度は、25.0℃ 湿度は 54%

 外気温は、13.3℃ 湿度は 75%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする