心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

3月19日(木)高尾の桜下見-高楽寺

2020-03-20 10:39:28 | 草花木空など四季折々

新型コロナウイルスの欠片も見られない私の近く、

剰りの好天に開花しているはずの桜の下見に行きました。

 

駅そばの公園 ユキヤナギが風に揺れていた。

合計三ヶ所を回りました。

最後に行った高楽寺から紹介

ちょっと早いとは思いつつ、絶対に見逃せない見事な枝振り!

そして、ちょっと古いトキナーの魚眼も持参

試し撮りも兼ねて、一人で右往左往しました。

魚眼レンズは歪みますが、全体を見るにはやむ無しと考えて、・・・・。

思い切って近寄り、見上げて一枚

背景に屋根を写し込んでみたり、

枝ぶりを捉えたり。

全体的にはピントが甘く、光芒もキレイではありません。

 

とは言え価格相当?!

 

国内では、APS-C様に販売されていますが、

私の入手したレンズは海外輸出用でフード部分がありません。

従ってフルサイズでも使えると言う逸品?!

 

テスト撮影は続きます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(火)玉川上水に親しむ会-277回例会下見「根川緑道の桜・日野用水路の桜」02-カワセミと貝殻坂橋

2020-03-20 05:04:06 | 「玉川上水に親しむ会」

葦見トンネルを抜けて、流れがが溜まった場所にカワセミが戯れていた。

鯉のいる水たまりで水面を見つめていたが、

突如、飛び込んだ!!

 

しばらくすると、またしても、・・・・。

そして、

又!!

獲物を捉えていました。

一休み

しばらく動かなくなったため、

随分長居をしてしまった我々、下流へ歩きます。

橋の中程から上流を振り返る。

以前ここから満開の桜を撮った記憶がある。

 

根川貝殻坂橋到着

案内碑

橋の柱には貝殻風の造型が多数張り付いていた。

 

工事の進むやや下流へ出向く。

ここで根川が終わり、多摩川へ注ぎます。

(でも殆どが府中用水路へと流れ込みます。)

上流側

 

お知らせの看板

この工事は、

根川排水樋管場外水路の土砂を水路を確保するためと有る。

しかし、私には多摩川の水を府中用水へ引くための流路作成に思える、・・・・。

 

根川貝殻坂橋へ戻る。

渡ってから振り返る。

角に立つ案内柱

細い道を進み、

府中用水路を確かめます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

19日は、11、235歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(火)玉川上水に親しむ会-277回例会下見「根川緑道の桜・日野用水路の桜」01

2020-03-19 06:01:55 | 「玉川上水に親しむ会」

新型コロナウイルスの影響で様々な社会活動が制限されている私。

4半世紀を過ぎた「玉川上水に親しむ会」も、3月度の例会は休止したばかり。

しかし、

「 自粛! 自粛! 自粛! 」

と言われ続けると、体を動かさなければ、・・・・と言う気持ちがムズムズ。

 

17日、4月度の例会下見をすることにした。

午前10時柴崎体育館駅に集合、打ち合わせの後、散策開始。

見事な青空だが、すれ違う人は極端に少ない。

一旦 根川緑道 西端傍の根川源流(?)地点へ行くことに

ルートより、芽吹いてきた草花のほうが話題に上る。

ホトケノザ

オドリコソウ

開き始めたフグリ

一寸小さめのシャガ

穏やかな日差しと新しい息吹を愉しみました。

清流沿いに下る。

椿の清楚な色を、錦鯉も楽しんでいた。

柴崎体育館へ寄ってみた。

例会の開催予定日、4月4日については未だ書かれていなかった。

しかし、ここの利用は外しておいたほうが良さそうだ。

 

右側に巨大なフェンスが現れた。

チビちゃんグループが通り過ぎてから、掲示されたチラシを確認

そして、柴崎分水と根川の流れが合流する様に見えるカワセミ池(?)には、大勢のカメラマンさん

私の目の前を飛び去ったカワセミが撮影ポイントへ向かうと、

にわかに動きが鋭くなっていた。

 

「下流へ行くと、ここでは、根川と柴崎分水の水は混じらないかの書き込みがあった。調べてみなくては、・・・。」

 

見上げた空には、春が見えた。

久しぶりの外出なのだからか、気持ちが良い!!

花には新型ウイルスも無関係、和む!!

 

桜の木には、

「開花宣言!」して良さそうな数が、ひっそり咲いていた。

 

葦見トンネルを潜りぬけ、20号線へ上がってみる。

日野橋は工事が続いており、未だ通行不可。

 

根川下流方向

すすきが邪魔ですが、桜の満開時は撮影ポイントらしい。

一段下がったスペースの案内板

字が小さすぎて読めない!!

とも言えず、撮影をして階段を降りた。

 

葦見トンネルと柴崎分水など吐出口を振り返る。

右の蓋付き穴は、近所の雨水の流入口、

丸い管からは、柴崎分水が流れ込み、

左側 立川市と書かれた場所からの流入はなかった。

 

画面にはないのですが、更に左下あたりから水が流れ込んでいた。

これが根川の水との情報がある。

再度検証が必要、・・・・。

 

目の前を飛翔体が飛び、桜の木に・・・・。

とりあえず撮っておいたがカワセミだった。

突然ダイブして、桜の木に戻る瞬間!

(目いっぱいのトリミング、ボケボケですが記録として、・・・・。)

近くには、2000ミリを越えるネオ一を携えたご婦人がしきりにシャッターを押して居られた。

マクロレンズ付きAPS一眼レフと、コンデジでは無理でした、・・・・。

 

それでも、撮りました。次回へ続く

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

18日は、5、264歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年目のAV用SP-サンダーと塗装+調整を終えた。

2020-03-18 05:38:57 | カメラ・レンズ等

とにかく安くて、それなりの音を出したい!

しかも、迫力と驚くほどのスピード感がほしい!!

 

と思って創った超安価な10cm✕2 バックロードバスレフ

既に5年が過ぎた。

新型コロナウイルスのお陰で時間が出来た!!

 

裏板を外して、ポートの調整をしよう!!

裏板を止めていたコースレッドをすべて外したが、裏板が外れない!?!?

どうも勘違いしてタイトボンドで接着してしまったらしい、・・・・・。

 

情けない私、・・・・・・・

 

折角だからと、フロントSPとセンターSPにサンダーがけをした。

余った板で、フクロウっぽく仕上げた(つもり)のAV用SP

 

そして見た目を少しあげようと水性塗料を塗ってみた。

この頃ではほとんどが水性塗料を使っている私。

とにかく匂いが強烈な油性、数日間は消えない匂いと後始末の大変さに、使っていません。

 

そして、またまた大チョンボ発見!!

ケーブルの繋ぎ方を変更しました。

この後絶縁テープを巻き込んで作業完了。

 

しかし気に入って買った高い方のSPユニット、音が好みではないため数分の一の製品に変えている。

リニューアルした箱で再度テスト

しかしながら、ハイ上がりの特徴は以前のママ。

 

1本 ¥1,500.-の製品に交換

迫力には一寸かけるが、アナウンサーの声が普通に近い。

 

結局、6本とも黒いSPユニットに戻した。

そして本来の企画に戻して、再調整

フロントSPの迫力が増し、迫りくる低音が出るようになった。

 

しばらくはこのセットで視聴予定。

16日には日本のアマゾンビデオを鑑賞、気に入っています。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

17日は、15、875歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(月)朝焼けを期待して、早朝散歩

2020-03-17 05:44:41 | 日野市内散策・散歩

16日も、新型コロナウイルスの制約を受けている日本

特に高齢者は要注意と言われているため、我々は一寸早めに出陣

午前5時半頃、轟音が轟く。

突然でピントが合わず、ブレてしまった、・・・・。

東の空と浅川

シラサギくんが一羽

上流には月が揺らぐ大名渕

更に上流方向、

大室山の背後霊のように存在する富士山が、ぼんやりと見えた。

 

堤防道路沿いの桜並木、一箇所だけ咲いていました。

胴吹き桜

 

更に下流へ歩いていると、ケンケーン!とキジの鳴き声

居ました!!

久しぶりです!!

横顔も魅せてくれました。

一寸太めに見えるのは久しぶりのせいか??

 

東の空が赤っぽくなってきました。

早く帰って、ラジを体操に挑戦します!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

16日は、6、552歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(日)桜の開花日翌日なのに、0.2℃!!-朝焼けの富士

2020-03-16 05:17:57 | 日野市内散策・散歩

14日は恒例のイベントが中止となり、力仕事を少々。

15日の朝は気持ちよく目覚め、散策開始!!

しかしながら外気温は0.2℃!?!?

富士山だけにとどまらず、丹沢山系にも積雪

奥多摩の山々にも雪が積もったようだ。

八王子駅前のサザンタワーと奥多摩山系

手がとても冷たくなってきた。

上空には半月

 

東の空が焼けてきた。

国分寺駅傍のツインタワー、遠影。

立川駅傍の高級マンション

と、日野市役所。

丹沢山系に陽がさしてきた。

しかし雲が移動してきて、富士山山頂を隠してしまう。

富士山の頂上付近に赤みが増してきた。

一寸アップで、

日差しが弱く霞んでしまった

山頂付近では風が強いのか、雪煙が舞っていそう?!

強風が吹き荒れている感じ

 

やや北東の方角、奥多摩や高尾山・八王子サザンタワーにも陽がさしてきた。

高尾山のアンテナも見えた

そして展望レストランか?

そしてもう一度富士山

この後山頂は雲に覆われてしまい、見えなくなりました。

 

早足で帰って、ラジオ体操です。

新型コロナウイルスの影響で、集会はほぼ禁止状態。

電車で出かけるのも控えているこの頃。

近場での多少の運動とウォーキングが欠かせません。

 

しかし体重は徐々に増える。

どうしよう、・・・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

15日は、5、882歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日アンソニー・トゥー氏と河添恵子氏-対談

2020-03-15 15:48:12 | 政治・経済

噂で、新型コロナウイルスは人工的という報道を知った。

出どころは、アンソニー・トゥー氏の発言なのだろう。

 

ネットの情報をそのまま記録しました。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(金)片倉城址公園-カタクリ咲き始め

2020-03-15 05:18:56 | 草花木空など四季折々

桜の開花も噂されるこの頃、春の訪れが例年に比べかなり早そうな2020年

 

3月13日金曜日は暑いくらいの気候に、人混みの不安のないだろう片倉城跡公園へ出かけました。

処が、駐車場には車が満車。

場内で待機車が一台、私もしばらく待ちました。

初老の二人連れ、車に乗り込んでから数分後、移動してくれました。

 

とてもキレイに整備された公園、さすが八王子市です。

 

沢に向かって歩き始めると、通路にしゃがみこんでスマホを構えるご婦人連れ

カイコバイモ、私も一枚

 

山道へ入ります。

山側の斜面に一輪のカタクリ発見!!

でも、カタクリの咲くには早すぎた。

白い花が、とても元気に咲いていた。

色鮮やかな青紫色 ミスミソウ

色がムラっぽい、・・・。

ブルーから紫色近くまで変わっていくようです。

 

カタクリを探す。

山側

路の下側にも二輪

今年は暖冬で開花時期を知るのは、難しい!

撮り逃した昨年を思い出し、早めに来てみました。

 

休憩所へも初見参

花などは一切なし!!

坂道を下り池の畔へ

「アブラチャン」の名札がかかる木、

小さな黄色い花が咲き始め

そして、

池の西側へ初訪問、ヒメリュウキンカ

住民の方の手作りか?

カタクリの園があった!!?

ほぼ満開のカタクリを見せて頂きました。

此処は日当たりもよく、湧き水も有る。

公園内のカタクリよりも大分早く咲いているようだ。

アズマイチゲ

水仙とニリンソウのコラボを眺めて、

昼食後の散策を愉しみました。

 

しかし春の白い花、花の名は私の力量を超えた世界で、間違いなど有るかと、・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

14日は、7、535歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(木)杏が咲いているの、知ってる?

2020-03-14 04:49:06 | 草花木空など四季折々

3月12日

例年だと未だ寒い日にちだが、2020年は新型コロナウイルスと暖冬に気を惹かれ、

周囲を見回す余裕がない私。

 

かみさんの「杏が咲いているの、知ってる?」の声を聴く

久しぶりにニコンD800Eにタムロン90mm F2.8(F017)を持ち出した。

大幅に切り詰めすぎた杏の木、小枝が殆どありません。

暖かな日差しはありがたいが、もう少しするとスギ花粉が飛んできそう、・・・・・。

 

狭小の庭に、所狭しと植えた草木が春を知らせてくれています。

オウバイ

後方に花開き始めた乙女椿

其の下には、ハナニラ

間隔を開けて咲くのは賢そう?!

虫が頭を突っ込んでいた。

 

隣には、水仙

スミレもぽつんと一輪

 

盛りを過ぎたボケ

 

思い切って切り詰められたユキヤナギ、

咲きっぷりが痛々しい?!

そろそろ暖かな春が見えてきました。

 

とは言え、14日は寒波到来?!?!

山沿いでは雪の予報も出ているらしい。

 

まだまだファンヒーターも、コートも片付けられません。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

13日は、6、965歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日赤い月とスカイツリーのコラボ ✕

2020-03-13 03:59:30 | 花火夜景

昨年レッドムーンと旅客機のコラボを教えてもらい、撮影できたことが未だに尾を引いている。

 

10日が満月だが、赤い月を撮るには其の前後は許容範囲の私。

ネットで調べると、9日は晴れで、スカイツリーと赤い月のコラボが愉しめそう!!

しかも、高幡不動の見晴らしから・・・・・

 

不動尊から、坂道を登ります。

しかし問題が一つ、

上空や西の空は隙間があるのですが、

東の空にはびっちりと雲が鎮座

この景色と赤い月のコラボを夢見てきたのに、・・・・・。

先客のお二人と挨拶をし、話をすると何という偶然でしょうか!?!?

午前中に裏高尾 木下沢界隈に梅を撮りに行っていたそうです。

 

時々写真を撮りながら色々と教わった。

しかし、雲には切れ間がなく、そろそろ見えても良さそうな時間になるも、雲ばかり漂う・・・・・。

 

 

石田に有るクリーンセンターのほぼ全景

 

右側ふれあい橋の向こうには、味の素スタジアムだろうか

 

上空に点滅する明かりを見た。

飛行機か?

 

再び目を凝らして東の空

月の出る時間を既に40分以上過ぎた。

先客お二人と名刺交換をして、我々は先に帰る。

かなり急な坂道を下り、

五重塔前を通過

ちょっと早い夕食を頂いて帰りました。

 

10日の夜は満月!! 天気予報を見ながら、本番に備えます。

この日も、日野市内から狙える日なので、愉しみ!!

 

⇒ 結果は、10日も空全面の雲、撮影場所へ向かいもせず諦めました。

また来月!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

12日は、4、545歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(水)朝焼けを期待して散策するが、・・・。

2020-03-12 04:55:45 | 日野市内散策・散歩

3月11日の朝、東南の空にくっきりした雲

「これは朝焼けが期待できそう!!」

 

5時半過ぎ16夜の月がぽっかり

昨晩、赤い月とスカイツリーを狙いたかったが、空全面の雲の為諦めていた。

市内から撮れるかもと大いに期待していた3月10日でしたが、残念!!

 

陸橋から西の空

ビーナスベルトとうっすら見える富士山

下を京王線車両が走り抜けた

 

平山橋南詰

 

平山橋より西方向

 

富士山の赤く染まるのを期待してしばらく待ちました。

が、・・・・・

ぼんやりした日差しが届いただけで、曇り日のような朝でした。

 

この後、3月一杯で辞める日野市の健康づくり推進員、集合写真や預かりものを返却へ出向いた。

これからは少しゆっくりと過ごす時間を作りたい。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、10、193歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(月)今年のハナネコノメは、高尾山へ02最終

2020-03-11 05:01:45 | 草花木空など四季折々

高尾山の六号路を上り、岩屋大師を拝観、

更に上る。

 

かなり急な崖下に白っぽいものが見えた。

同行のかみさんに、無理はしないで!と言われながらも下った。

有りました!!

清流で育ちました!!

と言う清楚な雰囲気に今年も出会えました!!

こちらは一寸チビちゃん

少し怪我をしてました。

 

上から声がかかり、

「ひょっとしてハナネコノメがあるのですか?」

「どこから降りたのですか?」

女性軍はとても元気でしたが、「この坂道は私達には無理!」と、先へ進まれました。

 

私は集中して。

手当り次第記録

疲れてきたのか、ピントが甘くなりました。

小さな花をしっかり記録するには、60mm Macroでは長過ぎるか?

そして手ブレ補正の助けを借りないと、ブレることが増えました、・・・・・。

 

参道へ戻り、

琵琶滝を見学

滝上まで行きましたが流れ落ちる箇所は見られず、・・・・。

 

此処で引き返し、午後に備えます。

下りは、右側が崖、右側には清流を見ながら帰りました。

マルバコンロンソウ

 

ユリワサビ

最後に迎えてくれたのは、

可愛い石像達

ほっこりした気持ちで、電車に乗れました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

10日は、8、829歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(月)今年のハナネコノメは、高尾山へ01

2020-03-10 08:25:30 | 草花木空など四季折々

毎年この時期になると、ハナネコノメを見たり、撮ったりすることが恒例な我が家。

ネットで情報を集めると、例年出かけている場所は壊滅状態らしい。

少しだけ咲いているという情報が見つかったのは、高尾山!!

 

6月9日午前7時過ぎ出発

高尾山口駅下車で、遊歩道を歩き、

ケーブルカー駅到着。

8時7分発の案内を聞きながら側道を進む

昨年の台風19号の影響がありありと残る

紅梅が満開

しかし、視線は川沿いの白い花・・・・・。

 

そして、

発見!!!

清流の流れ近くに、小さめですがハナネコノメを発見!!

日差しも弱く、山陰のためか花が小さい。

いずれも被写界深度が浅く、カメラがブレ気味

腹ばいになって、

いずれも清流沿い岩陰に、ひっそり咲く花を見て、何故か一安心。

流れの中ほどにもポツン ポツンと世界に一つを誇っています。

 

其の岩陰にも!!

赤が鮮やかで、心まで洗われました。

 

岸辺に戻り、イチリンソウ(多分)

 

 

 

 

清流を振り返る

再び散策路へ戻る

 

高尾山へは何時もケーブルカーで上る我々、

初めての体験です。

岩屋大師を拝観

更に上ります。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、14、290歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(金)富士山と春の訪れ

2020-03-09 05:00:53 | 日野市内散策・散歩

3月6日の朝は、見事な青空に惹かれ、高台へ行きました。

とは言え途中では、フグリをパチリ

カチャリ!

 

春を見かけては一寸回り道

途中変わったガードレールを見つけた。

溝の外側にガードレールが有るけれど、これって何かの間違い??

(溝があるから、車は脱輪して、外へは行けなさそう?!)

 

高台へ到着

見事な大パノラマ、そして雲ひとつない快晴!

富士山もクッキリ

この界隈では、かなりの雨が降りました。

富士山には地肌が全く見えなくなりました。

相当降ったはずです。

この高さから撮影すると、測候所が見える気がするのですが、・・・・・。

 

帰り道、

米軍の飛行機が降下中

2機セットです。

この頃のアメリカは言うことがかなり直接的で、要求が厳しい雰囲気?!

日本国の威信とプライドを持って対応して頂きたいものです。

浅川沿いまで下りてきてもう一枚

一日晴れてくれるのは嬉しいのですが、

花粉の飛散状況が気になって仕方のない私です・

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

8日は、3、875歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(土)一昨日からウーファーが鳴っていない!?

2020-03-08 05:30:50 | オーディオ・映画

新型コロナウイルスの影響で、3月度の予定していたウォーキングや例会が全滅した。

そして、どこかへ出かけても休館ばかり。

家の中で過ごす機会が極端に増えた。

 

長年の夢だったAVルームで映画を見る時間が作れたとばかり、3日ほど前から実行。

しかし、派手な音が好きな私ですが、以前と比べ迫力がなさ過ぎる。

 

7日午前、試してみると7.2チャンネルのウーファー2つが鳴っていない。

フロント2チャンネルのアンプ出力からパワーアンプへ出力、

20cm✕2のLRウーファーを鳴らしてきた。

 

まず、パワーアンプを入れ替えてみると、やはりウーファーのみ鳴らない。

私の経験から見たことも聞いたこともない現実に途方に暮れる。

異なるプリメインアンプの助けを借りると、

放置状態のアンプは音が出なくなっている。 廃棄とする。

 

どうやっても二段目のアンプが働かず、ギブアップ。

 

フロントSPを、AVアンプで鳴らし、

ウーファーのみメインアンプで鳴らす! おーっ、鳴る!鳴る!!

 

アンプが変わったので測定に入る。

計測終了

フロントスピーカーの位相が逆だ!!

端子を入れ替える。

彩度測定すると、

其の実測は、

まずまず距離も揃っている!

結果は、

専用のパワーアンプを設けた以前より、補正値が少なくなっている。

内蔵されている同一アンプのほうが差が少なくて当然か。

 

これを保存して、

視聴位置で補正をしてもらって、7.2チャンネルのサラウンドを愉しめそうだ。

 

気持ちよく散歩と買い物へ

富士山は見えなかったけれど、夕焼け気分を味わった。

8日は雨の予報だから、

映画三昧の一日が送れそうだ。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は、4、922歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする