心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

10月15日(日) 多摩市民文化祭-見学

2023-10-22 03:59:09 | 日記

GGの先輩から、多摩市民文化祭に出演するとのプログラムを頂いた。

14日のウォーキングでは、坂道細道に疲労困憊、15日は雨でもあり休養と向学を兼ねて聖蹟桜ヶ丘へ

 

時期になるとダイヤ撮影にお邪魔する建物の撮影ポイントの逆側だった。

 

少し後方の席を選び、音が小さなネオ一「キャノンSX70HS」で、静かに撮ってみた。

練習を積んだに違いない!?!  やや高齢のおじさんとおばさん、息もピッタリ!!

演じる時間は短いが、決めポーズはきっちりと決まっていた!!

 

そして、先輩の出番は、演技の幕間

南京玉すだれ

堂々とした演舞と解説をしながらの演技、日頃見慣れた姿とは全く異なるふるまいに驚愕!!

初めて鑑賞した「南京玉すだれ」という古典芸能、見事な演舞が続いて、

決めポーズもピッタリ!!

 

設立して、1年チョットらしいけれどよくぞここまでの演舞が出来るものだと感心!!

GGでの集中力も見事な先輩だが、こちらでも凄い力を発揮されている!!

 

これからリニューアルするGGグループでも穏やかだが、芯のある対応をしてもらえるだろう!!

大いに期待出来そう!!

 

昼食の予定があり、先輩の出番を見て退出した。

 

 

10月21日 土曜日は、9,341歩 歩きました。

朝の散歩とガストへモーニングに

午後は、先日亡くなられたOさん宅で30人ほどの集いあり、

ちょっと古い写真パネルと、地元での記念写真、風景写真のA3プリント10枚を見て頂いた。

ノンビリしていると高校の後輩から電話、同窓会への参加を勧められ45分も話してしまった。

 

10月22日 日曜日 3時58分

室内温度は、23.7℃ 湿度は 42%

 外気温は、10.4℃ 湿度は 62%

急激な温度変化になかなか付いて行けない私、のんびり過ごしたいが・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月14日(土) 玉川上水に親し... | トップ | 10月16日(月) 再冠雪した富士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事