心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月16日 散歩の後の散歩

2023-05-20 06:10:30 | 草花木空など四季折々

5月16日の朝は久しぶりに日の出を見ることが出来た。

近くからでも山の稜線から外れだしたのが嬉しい。

しかし、次第に暑くなるのには困る・・・・・

 

家に帰ると、

玄関脇の紫陽花が色づいている。

 

隣の枝にも僅かな赤紫色が、・・・・

時間が来て、

この頃恒例のGGの練習へ

朝日が撮れたのは嬉しいが、

日中の日差しは一段と厳しそう

芝生からの熱気も厳しい

遠くには久しぶりに富士山

 

帰宅後、庭に出た

かみさんが誕生祝いに貰った花、鉢を大きなものへ替えたようだ。

借景のドクダミ

どんどん増えてきており、増殖力は相当強そうだ

例年通り杏の葉が伸びて、夏の日差しを抑えてくれるはず、・・・・。

未だ先端が赤いので、更に延びてきてくれそう・・・・

 

マクロで朝のあじさい再撮影

数時間で色が随分濃くなった!?!

気がした。

ブロックとコンクリートの間には、

生き残る華と、

将来に種を残せそうな華もある。

人の世と同じ様に、植物にも様々な環境と条件が重なり、運命が決まっていくんだなー、

と思いを巡らすこの頃

 

 

5月19日 金曜日は、18,460歩 歩きました。

予定していた日野市GG理事会へは不参加となり、欠席届と17日撮影の優勝者成績優秀者の写真は届けた。

いつものGGへ練習参加、一段落した夕方は豊田市民ギャラリーで開催中の、

「第4回 永輝の会写真展」を見学、取材をしてきた。

夕食後、画像処理を始めたが、疲労で眠くなりダウン、早起きで仕上げた。

 

5月20日 土曜日 5時54分

室内温度は、25.5℃ 55%

  外気温は 17.3℃ 90%

空は曇り空、時おり激しい雨音、今日は少しのんびりできそうか?

或いは???


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月16日(火) 晴れの朝を撮り... | トップ | 5月16日(火)久しぶりの日曜大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花木空など四季折々」カテゴリの最新記事