昼前の日記で宣言した9月イベントでの新作、無事全部アップできました。
いくつか画像のサイズが何故か直らないんだけど…物凄い大きすぎるわけじゃないからとりあえずそのままにしておきます。
パソコンからなら逆に見やすいだろう…。
画像は今日の時点で完成した栞です。今週中には…というか明日・明後日にもアップできるかな?
明日は急に旦那さんの希望でボーリング+飲み屋に行くことになったので、それを考えるとほぼ一日中外出になりそうなので明後日になると思います。
明日は朝からお墓参りに行ってくるつもりです。
本当は30日に行こうと思ったんだけど、家族みんなで行けたほうが良いだろうと旦那さんの休みを待って明日になりました。

お供えのお花に竜胆とトルコ桔梗を買ってきました。
お墓に持っていく花を一人で買いに行ったのは二度目だけど、自分一人で選ぶのは初めて。
花立に入る量が分からなくて一束ずつ買ってきたんだけど、もっとたくさん買っても大丈夫だったみたい。
花が大好きだったお舅さんと、花を見ることが出来なかった息子への贈り物だから、これから先持って行く物も含めて、たくさん、色んな花を持っていってあげたいな。
とりあえず今回は私の好きな花を。
久しぶりにゆっくり眺めまわる花屋さんは知らない花もいっぱいだったので、これを機に少しづつでも花のことも勉強してみようかなと思いました。
のんびり花を見て回るなんて、ハーブにはまった高校時代以来だなぁ。
また改めてハーブの勉強もしたい。実用するかどうかは別にして。
そういえば、昨日食材を買いに行った近所のスーパーで起きた出来事。
買い物に回っていたら、野菜売り場に小さな蛇がいたんですよ。
売り場の小松菜に。
でも誰も気付かないの。むしろ見てみぬフリなの?
確かに本当に小さいヤツだったけど…。
(胴回りが多分1cmないくらいで、長さは巻いてたからわかんないけど多分15cm前後?)
その蛇は袋の中にいたんだけど、気持ち悪いしだからといって放っておくこともできなくて、近くに誰もいなかったからちょっと遠くで商品整理してた男性の店員さんに教えに行ったんですよ。
で、その場所まで案内してるうちに野菜担当のおばさんが戻ってきてたんだけど…
男性店員さんが見つけた蛇入り小松菜を見るなり、
悲鳴あげて逃げた。
………おおーい!!?∑( ̄□ ̄;)
いや…驚いたのは分かるけど…どんだけ逃げるの早いのよ…。
私としては自分の担当してる売り場なんだから、客より先に逃げてはいけないんじゃないかと思うんだけど…。
そんなこと考えるの私だけかしらね?
まぁそれ以前にちゃんと商品チェックしてくださいね、って話ですが…。
中国製品以外にも怖くて買えなくなっちゃうじゃん。
食品売り場は本当に管理きちんとして欲しいわ…。
今日は他にも書きたいことあったんですけど、明日早くから行動なので中止。
飲み屋さんは気が進まないけど…久しぶりの夫婦二人だけでのデートだし、楽しんで来れたらいいなと思います。