goo blog サービス終了のお知らせ 

*HEAVENLY SHEEP/徒然記*

管理人・伽澄綾の不定期更新日記。ただいま子育て奮闘中のため、更新鈍亀です…^^;

元気になりました。

2006年02月28日 01時44分30秒 | 日常
一昨日病院に行って心電図とって貰いました。
結果、やっぱ神経系だったみたい。心臓全然大丈夫でした。
仕事中無理してたのが開放されて一気に体にきたのかもしれない。
丸々2日のーんびり家事だけして過ごしたら、すっかり元気になりました
やっぱり健康は尊いです。

今日もゆっくりのんびりするつもりだったけど雑誌が溜まってたので五輪の閉会式(再放送)とか見ながら片づけしてました。
いやー…薄い奴ばっかだったから侮ってたけど、思ったより凄い量溜まってた。
主に一年分のホットペッパーと結婚式準備中に買ったゼクシィだったんだけど、それ+諸々のカタログ+ラクガキやらチラシやらの紙類で膨れ上がった
ゼクシィのドレス&婚礼衣装特集をスクラップするのは楽しかったけど、一日の半分を片付けに使ってしまった上、
最後に紙で左手切った。
あとちょっとずれてたら頚動脈でしたよ。
あぶねーあぶねー…。
いつも左手怪我すると手首付近で、絆創膏や包帯着けててリストカッター扱いされるのが嫌なんだよね。
冗談でも、そういう冗談はいけないと思います。まして私や一部の友人達には冗談になりません。
あ、決して私はリストカットなんてした事無いですからね!点滴・注射の跡はいっぱいあるけど、入院時のだし!


オリンピック、結局最初のスノボとスピードスケートと女子シングルのショートのスルツカヤさんくらいしかライヴで見れなかった。
でも毎日お休みだったから、朝すぐの再放送でフィギュアの女子フリーとエキシビジョン、閉会式が全部見れたのは嬉しかった~!
主婦業万歳!!
荒川選手の決勝、本当に良かったですよね。朝から超涙目になりました。
他のスケーターさんも良かったよ!大感動!!
エキシビジョンも面白かった~。
てか…プルシェンコ、凄すぎ。神ですか、アナタ!家族全員釘づけでした。
最初に男子の方見たときは銅のバトル君が可愛いとしか話題になってなかったから、ここまで凄いと思わなかった。
エキシビジョンは競技関係ないからみんな良い顔で良い滑りしてましたね。
日本人選手はもとより、個人的にコーエンが妖精って感じで凄く可愛くて好きでした。

しかし始まってから終わりまで家族全員で言ってたのは、報道陣、メダルメダルって言いすぎ!
皆頑張って自分の力を出し切ろうと必死なんだからプレッシャーかけんなっつの。
なんか選手のサポートについてったスタッフもそんなんか、あるいは観光気分だった人なんかも多かったらしいって聞きました。
どうなってるんだ、日本。
まあ、どの人も頑張ってたんだから、この際メダルの数なんてどうでも良いじゃん。自己ベスト出せた選手も結構居たそうじゃないですか。
荒川選手の金は本当に心から喜んで良い事だけど、予選敗退とかになった選手達にだって、頑張ってくれてありがとうって言うべきだと思った。
本当なら日本選手に限らず、魅せてくれた各国の代表選手全員にもそう言うべきだよね。
キリ無いんでストップ。


変わって、今日の画像は午後に作ったガーネットとワイン色リボンのチョーカー。
赤色(薔薇)と白のロリータさんをイメージ。
でも形は大人っぽくなっちゃったかな~…。

日記はこの辺にして、そろそろ寝なくては!
明日は友人のお引越しのお手伝いしてきます。
きっと疲れ果てて更新できないと思います。
ではでは!

おから餃子

2006年02月23日 23時52分51秒 | お料理
以前から蒼城さんのトコで気になってたので、作ってみた。
つーても、普通の具におから加えただけなんですが。

あっさり味で美味しかったです。

最近餃子の羽が上手く作れるようになってきました☆
画像は殆どがお姑さんが包んだんですが…両面がひだがついてるのをじっと見てたら、なんか昼にラプソディアやってた所為か魚の鰭に見えてちょっと怖かったです。


今日は旦那さんにお願いして駅前まで連れてってもらって、無事幻水Ⅴの限定版は受け取ってきたのですが、どうも体の調子がおかしすぎて、箱だけ開いて中身確認して終了。
お風呂上りに頻脈発作のような症状になりました。
うまく脈が計れず詳しくは分かりませんでしたが一時間ほど横になってやっと収まったものの、体にうまく力が入りません。
前々から自律神経がちょっとおかしくなってるんですが、こうなると一番最初に不調が来るのはその人の一番弱い部分(つまり私の場合は心臓なんですが…)なので、もしかしたらそれだけなのかもしれない。
てか、もし頻脈発作再発だったら症例第一号として学会に発表されてしまう!!
それだけは絶対に嫌ー!!!

暫くちょっとサイトの更新も日記もアクセ作りもお休みして、本気で療養しようと思います。
大した事は無いんで、心配しないで下さいね~。
ではではおやすみなさい☆

かれー。

2006年02月22日 23時31分50秒 | お料理
以前作った昆布だしのカレーが好評だったので、今度は更に隠し味を追加して作ってみた。
材料はだし昆布・豚肉・玉葱・じゃが芋・人参・茄子・エリンギ・こくまろカレー(甘口)・牛乳・醤油。
ご年配の方に大好評です(笑)。
お姑さんがホントに凄く気に入ってたからお舅さんにはどうだろうと思ったんだけど、とても気に入ってくれたみたい。
前回は野菜だけでお肉は入れなかったので、その差なのか今日のがやっぱり美味しかった。
今回だけ入れた牛乳はおそらく無くてもさほど変わらないだろうと思います。

前々から茄子や筍といった和食に適した野菜を使うときはお醤油を一緒には入れてたんだけど、野菜をおだしでじっくり煮込んで作ると凄く美味しい。
是非是非お試しあれ☆って感じです。

うちはいつも昆布でだしを取るのですが、煮干のだしなんかで作っても面白いかも。(実家は煮干だし)
またそのうち試してみようっと。


今日は家族のお付き合いと料理だけで一日終わってしまいました。
現在明日の幻水Ⅴに向けてラプソディアを必死にやってます。
今から2週目突入だよ!
…ついでだから最短クリアに挑戦してみるか…?

あ、前回書いた紋章を使った打撃技の命中率。
今日やった分では100%命中、反撃は100%食らわず。
多分、大丈夫…。
2週目でもっと色々検証してみます。

胃が痛い。

2006年02月19日 23時56分35秒 | アクセサリー・石
ちょっと色々検索とかしてたら物凄く胃が痛くなってきました、伽澄です。
検索サイトって、申請しないと検索引っかからないもんだと思い込んでいた…。
ブログも同様に。
とりあえず、見なかった事にしておこう。

画像はここ数日に作った新作です。
一点を除き、セットです。こげ茶のスエードリボンにベージュのレースリボンを縫い付けてみたんだけど、結構可愛く出来たかな。
自分では割とお気に入りなんですが、不器用なモンで裏側に縫い糸が出ないようには縫えなかった…。
まあ、あったとしてもミシンでも無理だよね、その辺は…。出来ることならリバーシブルに使えるようにしたかったんだけど。

も一個は白蝶貝・マザーオブパールとクリア~水色チェコのブレス。
今回やたらブレスレット作ってるな…。
アジャスターが着けた時にゆらゆら揺れたら可愛いかもしれないと思い、それぞれ違うチャームをあしらって2つ着けてみました。
自分で着けてみた感じでは、なかなか良い出来ではないかと。
色的に夏っぽいかな?と思ったけど、水色が不透明でパステル系だからか、ギリギリ春色と言っても大丈夫そうです。


体調はまだ低迷気味です。
風邪は早めに薬を飲み始めたお陰か高熱とかは回避できて落ち着いてるんですが、どうも他のところがおかしい様な…?
ジュース一気飲みすると心臓痛くなって呼吸が苦しくなります。今迄こんなこと無かったんだけど、なんだろう?
年一回の検査もそろそろだし、時間が間に合えば定期カウンセリングついでに今度循環器科へ行ってみようかと思います。


すっかり忘れかけてたけど、もうすぐ幻水Ⅴ発売日だったですね。
ラプソディアの2週目は間に合いそうに無いので、とりあえずお気に入りキャラだけ全員Lv50を目指そうと思います。
クロスカウンターさえ無ければ楽なんだけど…。
紋章使った打撃技だと反撃されないけど、果たして100%なんだろうか?
今のところは反撃受けてないけど…そういえば命中率も考えてなかった。
攻略買ったは良いけれど、考えてみたら地図とキャラデータしか見てない…。
Lv上げは回復紋章が一番上げやすいのは分かったけど、魔術師以外つけらんないのが痛い。Lv差が無いと陣でのLvアップも限界があるし・・・。
後から貸す予定の友人の為にも、もうちょっと研究してみようと思います。

…て今思い出したけど、カールさんとロジェが居ないから2週目必須じゃん…!
すっかり忘れてたよ…


明日はお仕事最終日、とうとう明後日から専業主婦です。
うう、すぐに職場が恋しくなりそう…。
バトンも色々頂いたので、体調と相談しつつ落ち着いてから掲示板等の返答を含めまとめて作業したいと思います。パソコンいじれる時間も短くなってるんで、早くて22・23日以降かな。
画廊・展示室更新はすみませんが少々お待ちくださいませ。


体調不良

2006年02月16日 23時41分34秒 | アクセサリー・石
昨日の朝からどうもダルイなと思っていたら、やはり風邪をひいてしまっていたようで微熱気味です。
関節痛いから多分今夜あたりいつも通り高熱を出しそうな感じです。
パソコンも携帯も5分も画面を見つめるとクラクラする…。
そんな訳で折角の二連休がお家に籠もって養生になってしまいました。
あーあ…

暇すぎて仕方なかったので、ある物で何個かアクセ作りました。
こんな細かいことばかりやるから熱が上がるんですかねぇ。
でもアイディア浮かんだらすぐに作んないと忘れちゃうし。

画像は左上から
・アメジストカラーのチェコを集めたアジアンゴージャスなイメージのイヤリング
・アイオライトと淡水パール、クラック入りチェコなどなど、色々使ってみた簪。和風じゃなくてナチュラル系を目指してみました。
・簪下、まだ未完成のオニキスのブレスレット。リボン留め金具が切らしちゃったので、後日レースリボンをつける予定。
・オニキスと赤色ビーズを使ったブレス。リボンはスエード。…あれ?ヴィンセント色?(笑)アジャスターにハートをつけて可愛らしさを加えてみました。
・天使の羽のストラップ三作目、今度はラベンダーアメジスト。1分も掛かってません。

何かキーボードの打ち間違いが増えてきた。そろそろ限界か!?
掲示板とかたくさんコメント頂いてて凄く嬉しいんですが、こんな状況でまともに返信が出来なそうなので、体調が回復次第お返事させて頂こうと思います。
リンクも一件追加しますよ~

さて、FFDCも回復してからになりそうです。
今日は旦那様がFF7頑張ってるんですが、改造コードで経験値8倍とかにしてる所為かよくゲームがフリーズし、攻略本でセーブ地点を確認しながら恐る恐るやっている姿が何だか面白いです。一昨日もセーブ地点三歩前でフリーズして終了したから、よっぽど悔しかった様子。
見てたらあのカクカクした画像もちょっと慣れてきました。
インターナショナルはやった事無いから、DCと幻水Ⅴ終わってからでもやってみようかな。

バレンタイン

2006年02月14日 23時13分49秒 | アクセサリー・石
旦那とは仕事で夕方まで顔合わせられないし、お舅さんのお見舞いには行けないしで、置手紙と一緒にチョコを置いていくという暴挙に出ました、今年のバレンタイン。
起きて朝一番に浮かんだのが、何故かウマ子(PAPUWA)でしたよ。
お舅さんにはお姑さんが届けてくれて、どうやらプチケーキもクッキーも気に入っていただけた様でした。
肝心の旦那は今日から始めたFF7インターナショナルにかまけてすっかり忘れてくれていたので、先ほど「あと10分でバレンタインが終わる」と注意してやっと食べていただきました。
なんか美味しいって言って貰えても嬉しさ半減なんですけど。
まーいーか…。

今日の画像はFF7とプロアクションリプレイに翻弄される旦那を眺めながら作成しました、ローズクオーツとサテンリボンのブレスレット。
リボンをぐるぐる巻くようなブレスレットを前々から作りたかったんだけど、長さ調整を簡単に出来るようにしたくてずっと考えてたんですが、今日仕事中にいきなり閃いたんです。
ヒントはベルトでした。
本当は最初に閃いたのはオニキスと蝶の透かしパーツでのデザインで思いついたんだけど、折角だからバレンタインらしく、女の子色&恋のお守り石で作ってみたよ。
普段着よりは、白系のロリ服に合いそうかな?
可愛い仕上がりになりました
最近ネットで買い付けた石が届いたら、他にも作ってみようと思います。

今日はいいアイデアも出たし、旦那とFF話でいっぱい盛り上がれたので楽しかったです。
しかし、先日買って来たロマサガとFFDCとVPはどうするつもりなんでしょう。
とりあえず明日仕事でたら連休なんで、やる気無い旦那を差し置いてDCやってみたいと思います。
だってヴィンセント好きなんだもん!!
きっと何とかなるさ!バーチャコップは得意だったし!(パッドでの話)

ラプソディアは…うん…間に合うかしらね…?

あ~、昨日のハンバーグ。
さっぱりしてたのはどうやら玉葱入れすぎの所為だったみたい。
甘くて美味しかったけどね。
今日よく見たら挽肉より玉葱のが多く入ってるように見えたよ。

明日はいよいよお舅さんが退院です。
夕飯時が3人での食卓になるのが嬉しいv
明日は退勤遅いから晩御飯作れないけど、明後日は張り切って和食三昧にしようと思います。

おからハンバーグ

2006年02月13日 23時11分17秒 | お料理
やっと作れたおからハンバーグ。
たんにパン粉の代わりにおからを使ってみたのですが、あまり油を吸わないのか、さっぱりして美味しかった
ポン酢が合う感じ。

明後日お舅さんが退院予定です
元気に帰って来れて良かった。
…って私全然料理の腕上がってないよ!なんか奇妙な調理法開発してただけだよ!
…う~…

……
うん、これからでも遅くないよね?出来ることはしてたもん。

とりあえず今日は料理できたけど、仕事の都合上毎日はしてないので、料理は毎日は載せられないと思いました。時間遅いからお姑さんが作っちゃうのよね。
作っても撮るの忘れたら終わりだし。

明日も早番。おからハンバーグを弁当に詰めて行きたいけど、でかすぎて入らなそう&多分作ってる余裕無いだろうな。
でも道が凍ってない分ゆっくり職場には向かえる。
そしてきっと、その分寝てしまう…。
トリノオリンピックが見たいです。一番見たいのフィギュアなんだけど…深夜~朝方ってどうやっても無理。
せめて女子シングルだけでも生で見たいよー

フォンダンショコラ

2006年02月13日 14時42分34秒 | お料理
バレンタイン用のお菓子が出来上がりました
チョコケーキなんて初めてだったんだけど、上手く行ってよかった~。
まあ、中から溢れてきたチョコで実は大変なことになってるんですけど、味が良いから全て良しです。

本当はあとココアクッキーがあったけど、焼いてる間に風呂釜洗ってたら炭になりました。
お菓子は一瞬が命取り…。
今まで本見ながら自分で作るとどうしても硬くならなかったからキットで買ってみたんだけど、一番の敵は使い慣れない嫁入り先のオーブンでしたとさ。
ちょっとだけ食べてみたら本気で炭以外の何物でもなかったよ。

あとゴムベラ行方不明で見つかんなくて、木ベラで全部やっちゃった。何とかなるモンですね。
しかし、我が家の台所は本当によく物がなくなります。先日のコンソメ詰めた瓶とといい、一体どこへ?

さて後は晩御飯の仕込みとお風呂の修理屋さんを待つのみ。
暇な時間にトップ用の絵を考えようと思います。

2/12 イベント報告。

2006年02月12日 23時19分18秒 | イベント話
本日開催の仙台コミケにて当サークルHEAVENLY SHEEPにご来訪、ご利用下さった皆様、ありがとうございました。
最近忙しかった所為でペーパーも何も持ってかなかったから、今日のお客様は殆ど見ていないに違いない…。

しかし参加サークル自体が少なかったからお客も少ないだろうと思ってたのに、予想外で驚きました。
上手く写真が撮れずずっとHPにアップできなかったティアラが2つともお嫁に行ってくれて嬉しかったです。お買い上げはどちらもゴスさん。いっぱい使ってもらえると良いな。
他のアクセ達も、大事にしていただけますように。

あと暫く会えなかった友人の来訪もあり、嬉しかったです。
来月の新刊楽しみにしてるね、カンナちゃん☆


画像は今日の収穫v
一人だったから殆ど出歩かず、アクセ2つ買って終了。一人の時はスペースから動かないんです。ずっと接客業しかしてこなかった人間だからなのか、お客さんが居ると思うとお店空っぽにして出るなんて、よっぽど緊急事態じゃないと出来ません故に…。

一つは前々から気になっていた、乱界さま作黒金具のアメジストリング。
実は日記にアップされた時に一目惚れしてしまったのです。
ただ前にも書いたけど、指に合うリングが殆ど売ってない人間なんで…。今日見せて頂いたら人差し指ピッタリだったので買わせて頂きました
薬指にするのが一番可愛いかも。
プレゼントで頂いたヘアピンも可愛くて、ちょっと得した気分です。

もう一つはムーンストーンとスモーキークオーツの革紐ブレスレット。
これも殆ど一目惚れ。最近革紐とか、ブラウン系に弱い…。
今日着けていったアクセも全部スモーキークオーツだったのでお揃いにも出来るし、安かったので買ってしまいました。
天然石のアクセが安く手に入るのも、私的にイベントの大きな魅力です。自分で作ってるから思うのかもしれないけど、ちゃんとしたお店で買うと高い。しかも自分で作れるようなものが…。
これを買ったサークルさんは何度か買わせて頂いててお気に入りも多いんですが、全部衝動買いの上、タグ無し、ブランド名の入った物も無しなので、未だに名前がわかりません。
そしてまた今日も、パンフ見たけど分からず仕舞い…
次こそはその場で確認しよう。

他に乱界様にクッキーと、お客様にチョコを頂きました
今日は食べられなかったんで、明日ゆっくり味わわせて頂こうと思います。
…チョコ作りながら甘い物食べるのってどうなんだ?
一日のうち2食お菓子とかになりそうかも。
ちなみに敷物は帰りに買った和柄ハンカチ。またもクッキー×チョコ色。そしてうさぎ柄に弱い…。


明日は初めてのフォンダンショコラ作りに挑戦です。キットだから失敗は恐らくしないでしょう。
晩御飯は今度こそおからのハンバーグ!!冷凍まだ2パックあるよ
そういえば随分前から勉強も兼ねて日記に料理もアップしようかと思ってたんですが、読みたい人果たしているんだろうか。
まして、私の料理は野菜中心で割と年寄り向けっぽいのが多いし、ちょっと変わったことしてるのが多いから参考にとかは無理そうな気がする。
最近のは、カレーを昆布のだし汁で作ったりとか(カレーうどんに合いそうな味になった。食べたこと無いけど…)。
何よりご飯時に携帯持ち歩いてないんだよね。2階に置いて1階で作るから。
明日から試しにちょっと始めてみようかな。

いやん(´Д`)

2006年02月09日 23時59分36秒 | ゲーム話
やっとお店の棚卸が無事終了致しました。
検品中膝が着けなくて、めちゃめちゃしんどかったです。
私はあと11日で退職ですが、閉店まであとわずか、有終の美を飾るという目標に向け、残りの日々お店の為に全力を尽くしたいと思います。
年間予算達成に向けてがんばるぞー!!!


今日また出勤途中に氷ですっ転んで腰を強打しました。
今回はきちんと(?)氷の上でしたよ。
てか、仕事に遅れない為にいつもより30分早く家を出たのに、普段徒歩15分で着く地下鉄駅まで40分も掛かったよ…。
今回は大した怪我は無く、両掌がほんのり内出血した程度で済みました。
良かったよ、また大出血したら家族に泣かれちゃうトコだったよ…。


最近の悲しかったこと。たまたま本館も別館もキリ番が続いてたんですが、
先日別館で2回、今日は本館で
自分で踏んじゃったよ、今畜生!!!
唯でさえ報告してくれる人少ないのにー!!
なので…2500番の早桃さんのご報告は物凄く嬉しかったのです。でも次を自分で踏むとはね…。
しかし乱界様のところもキリ番踏ませていただいたし、何か第6感でも働いてるんですかね?霊感上昇期は過ぎたはずだが…。

そんな訳で、今回はイラストのリクエストを募集してみようかと思います。通常のキリ番と同じくリクエスト下さった方には希望されれば原画も差し上げる形で。
*先着一名様、希望の方は本館掲示板の方へ書き込みお願いします。
受付は次のキリ番2600番が踏まれるまでです。
どなたか何かありましたらどうぞ~。


昨日旦那が急にヴァルキリープロファイルがやりたいと言い出し、ソフトは出したものの攻略本が見つからず、しかも旦那が「面倒くさいから最初から最強で始められるように改造できるソフトが欲しい」と言い出し、某家電量販店へ。
二人でやってみようとやっとFFDCを購入。それと旦那は何故か本体すらないGBアドバンスのFFⅠ・ⅡとⅣの攻略本を購入。…買うの!?PS版家にあんじゃん!!
しかし旦那が本命で欲しかったPS版プロアクションリプレイは見つからず。メーカーももう生産してないとの事で中古ソフト屋を巡ることに。
結局そのソフトは見つからず、VPの攻略本と旦那が更に予定外のPS版ロマサガを買ってしまいました。
…旦那さんそんなにやる時間ないんじゃ!!?
どうする気なんだ、一体…。

正直…ロマサガは…SFC版が大好きだったので気にはなるんですが、旦那と二人とも揃ってお気に入りのガラハドさんを始め、全主役キャラクターも大変な事になっていてやろうという気は全く起きなかったのですよ…。
なんであんな風にキャラの外見大幅に変えちゃったのかしら?みんなSFC版の方が格好良かったのに…
てゆーか、あのカッコいいガラハド青年を返せ!!
って感じですよ…。
見たくない…あの新しいガラハドが…どうしても…。

話は変わってVP新作!!
お気に入りの某変態魔術師も参戦という事で、今からワクワクですv
キャラデザインの人も変わってないように見えるし。すごく綺麗なイラストばっかりだったから、嬉しい
旦那も興味を持ってくれたし、今回はちょっと楽しみです。
そういえば旦那に言われて驚いたのですが、旦那の知り合いで一作目VPをやった人はどうやらAエンディング見れてないみたい。
そんなに難しかったっけ?まあ普通にやってたら無理だろうけど…。
今から始める旦那とその友人が見れるのか、ちょっと楽しみです。
暫くは退屈しなさそうですよ☆