goo blog サービス終了のお知らせ 

*HEAVENLY SHEEP/徒然記*

管理人・伽澄綾の不定期更新日記。ただいま子育て奮闘中のため、更新鈍亀です…^^;

春色集めました

2008年04月30日 23時37分30秒 | 日常
欲しかったものが入荷していたのと珍しいものを見つけたので、奮発して色々石ビーズ買っちゃいました。
考えてチョイスしたわけじゃないのに何だか春色です。

上から
・モルガナイトのサザレ
・レピドライトの長方形
・レピドライトのダイヤ形
・パステルカラープレナイトのころころナゲット
・パステルカラーのドロップ型サファイア
・ローズクォーツの花びら
デス。

今月は時間も結構とれそうなので、春夏な可愛いアクセサリーを色々作れたらいいなぁと思います(*^_^*)

続・三角ぽーち

2008年04月30日 23時19分54秒 | 日常
こちら2枚目、開いた状態。
なんとも不思議な構造です。

改めて、これを考え出した人ってスゴいなぁ。

これを見てお姑さんも作りたくなったそうで、やはり不思議さも含んで興味をかき立てられるみたい。
そして作れるようになるとちょっと癖になりそう(*´д`*)

私信ですが
蓮ちゃん近々お手紙送りますので、コメントへの詳しいお返事そっちでするね。
今週中には到着させてみせる!

最近ハンドメイド三昧ですわ☆(´ー`)

この記事はそのうち一つに纏めます~。

魅惑のふわふわ

2008年04月30日 22時39分06秒 | 日常
こんな時間ですが、初めてベイクドチーズケーキを作りました。
今まさに焼き上がり。
冷やしたら完成な訳ですが、焼きたても美味しそうという誘惑に負けて旦那さんとちょっと食べてみることに。
ふわふわのやわやわで型から外すのに苦労しましたが、その食感がなかなかでいい感じ♪でした。
旦那さんは冷やしたものよりこっちがいいと喜んで結局四分の一ぺろりと食べてしまいました。
勿体ないから冷やすな!と言われましたが無理だし、本当の完成品も楽しみなので、残りは冷蔵庫に入れてまた明日。
どうなるか、楽しみ(≧∀≦)

無駄に葛藤する今日この頃。 

2008年04月30日 00時08分31秒 | 日常
ここ数日書こうと思いながら纏まらずにいたこと。
まだ上手く纏まらないけど、一つ一つ丁寧に考えながら書いていこうと思います。


数日前の話ですが、仲良しのお向かいさんというか、裏というか…とにかくうちのすぐ下のところに住むおばさんがペースメーカーを入れました。
うちのお姑さんが入院していた頃たまたま病院に検査に行ったら心臓の欠陥が見つかり、急いで入れないとまずいということになったそうで、急遽入れたんだそうです。

ペースメーカーってご存じですか?
私は昔から耳馴染みのある、身近というほど身近ではないにしろよく知ってたものでした。
簡単に言うと、心臓が止まってしまわないように助けてくれる機械ですね。
バスや電車に乗るとよく書いてますよね。
【ペースメーカーに影響が及ぶ場合がありますので、携帯電話は電源をお切り下さい。】って。

今までそのおばさん自身も使っていた携帯電話、やはり医者に言われて解約したんだそうです。
本当に携帯の電波でペースメーカーが止まるんだと改めて実感しました。
これがごく身近なおばさんの中に入ったことで、今までお年寄りが居ないときはマナーモードで済ませていた公共の場所での携帯電話を、こまめに電源を切るようになりました。
そして、バスの中で平気で携帯で会話したりメールしたりしている若者を見ると余計に腹が立つようになりました。

なんか、自分って勝手だな…と思った。


ここ数日、携帯ってなくたって生きていけるんだよな~…と改めて考えてみたんですけど、なかったら大変なことになっていたこともいくつか思い出して無駄に悩んでました。
実はお姑さんが帰ってきてからみんなで色々話し合って気付いたんですが、
吐血したあの日、お姑さんが枕元に携帯を置かずにいたら、死んでたかもしれなかったんですよね…。
いつもは居間に忘れられている携帯がたまたまあったおかげですぐに私も親戚も知らせて貰えたから、治療が間に合ったんですよね…。
あと、そもそも私の携帯電話自体、高校時代何度か出先で心臓発作を起こして病院に担ぎ込まれたのを理由に母に与えられたものだったんですよねー…。
そう思うと…ある意味いざというとき携帯って何よりも心強い命綱になるんですよね…。

…うちの家族は携帯なくして生きられないのかも知れない…。

なんか色々葛藤。


話は変わって、最近悩んだ事その2。

一目惚れしてNUSYのおおたうにさんデザインのデニムワンピを買ったんですよ。
自分的には可愛いけど甘すぎない感じで着れるかな?と思ったんですけどね。
お姑さんにも旦那さんにも大好評で、自分的にも凄く気に入ってるんですけど、
どうやら店長がもの凄く気に入ったらしく、水色でパフスリーブだという理由で「シンデレラに似てる」と暫くプリンセスと呼ばれ続けました。
まぁ、やめて下さいっていったら意外とあっさりやめて下さったのでよかったですけど、どうやら店長とても可愛いもの好きらしく。
その日の私の服装はかなりツボだったらしい…。
で、次の日にワンピの話が出たときに他の人に言われて初めて気付いたんですが…
私ってそんなに可愛らしい格好多いんでしょうか…orz
可愛いって言われるのはそれは嬉しいけど、連呼されるともの凄く恥ずかしくなるんですけど、そう言う風に言われるような格好をしているのか?と自問自答していたらなんだか凄い葛藤してきました。
自覚無しにいつもそんな格好していたとしたら、自分的に恥ずかしすぎる気がする…。
暫くクローゼット整頓しながら傾向をよく考えてみようと思います…。


さて、明日はいきなり義兄さんが帰省してくることになりました。
そんなわけでまたPCあまり触れなくなりそうです。
サイト…明日の昼中に訂正だけでも頑張りたいと思います…。

ブログは携帯更新頑張ります☆

くるくるくる…

2008年04月29日 00時35分51秒 | 日常
今日作ったお店用のミニポーチ見本作品。
材料はファスナーとリボンだけ。ひたすらちくちく手縫い。
作り途中にやたらに手がつり大変でしたが、慣れるとなかなか楽しいです。
自分用にも作ろうかな?( ̄ー ̄)

最近は忙しい以上に書きたいことが多すぎて、整理できずに記事を更新するに至りませんでした。
色々片づいてきたので次の休みにでも、羅列でもいいから記事にしたいなぁ。

そういえば。
キリ番14000は久しぶりに自踏しました…。
なので、15000までにサプライズで追加しようかと思ってます。
あと前回のメンテナンス後からなのか画廊の幻水カテゴリーで画像リンクが切れてるところがあったので、こちらもなるべく早く直します。
何で三枚だけ切れてんだろ…。

お使いもほどほどに。

2008年04月26日 00時05分43秒 | 日常
今日は歯医者帰りに食材を買いに行ったら、お使いで大荷物になってえらい目に遭いました。
食材だけで4キロくらいに、雑誌とその他本五冊。
両手に二袋ずつ下げてバスに乗って帰ってきた頃には腕に締め痕がクッキリ残っててびっくり。

なかなかゆっくり回れないからといって一度に大量買いするのは注意しなきゃだめですね…(>_<。)

何はともあれ、旦那さんと共通で好きな猫マンガお姑さんに読ませてもらってるやつと三冊マンガ買ったので暫くは読むものに困らなそうです。

猫マンガは癒されるなぁ(*´д`*)

怪我の功名

2008年04月23日 23時54分45秒 | 日常
先日旦那さんに頼まれた巾着を作る際に、練習として同じ布で作った巾着。
細長いから使い道思いつかなくてどうしようと思ってたんですが、ふとDS入れてみたらピッタリでした☆
キルト綿入れて作ったから傷防止も大丈夫だし、アドバンスのソフトごと入る(≧∀≦)
生地の組み合わせは気に入ってたので、失敗品作って逆に得した気分になりました♪
ラキー☆

げっと!( ≧∀≦)

2008年04月21日 23時12分23秒 | 日常
三年くらいコツコツ貯めた某薬局のポイントで、たち吉の小皿貰いました~♪
お皿はいっぱいあるから本当は自重すべきだったのでしょうが、桜となんとなく月のように見える柄に惹かれて迷いに迷った末頼んじゃいました。

カタログでほぼ一目惚れだったんですが、実物は滑りにくい感じで思ったより大きめで、デザート用にちょうどよさそう。

でもきっと、前にも貰ったたち吉同様、勿体なくて仕舞い込みそうです。

どうしてここのデザインはやたらに私のツボを突くんだろう…(*´д`*)
と思ってたら京都のお店でしたのね。
なんとなく納得。

一週間以上ぶり

2008年04月21日 00時24分53秒 | 日常
色々書きたいことはあったんですが、まぁ色々あって書けずにおりました…。
主にパソコンに触らないのと携帯の扱いになれていないのが原因ですが。
パソコンに触れる時間はともかく、携帯はなんとなく慣れてきた。
でも旦那と充電器が共用な所為か、充電を忘れてしょっちゅう電源切れる寸前に追い込まれます。
しかも長文を打っているときばかり…(そりゃそうか?)

3連休は4月前半の病院通いの疲れか、ほぼ寝て終わりました。
旦那さんの仕事用に巾着を作ったぐらい。
ゆっくり休んだおかげで頭の中はすっきりしましたが、寒いときにちょうど帰ってきたお姑さんが風邪をひいてしまいました。
そしてどうやら夫婦揃ってうつされてしまった模様。

あと旦那さんが友人に貸されたNANAを一気に18巻まで読みました。
うちの夫婦は揃ってあんまり好きじゃない類でした。
でも雑貨屋時代にやたらに勧められた理由は分かった。あの世代の華やかな職業が好きな人たちにはど真ん中のマンガなんだね、きっと。

お姑さんが帰ってきてテレビをつけているおかげで、金曜はファインディング・ニモ、土曜はパイレーツ・オブ・カリビアンを見れてラッキーでした☆
いやぁ、お姑さん居なかったら全然テレビつけなかったから…本当に放送されることすら知らなかった…。
見たい見たいと言っていたお姑さんはどちらも途中で寝てしまっていましたが、たまたま早く帰ってきて見ていた旦那さんがパイレーツをもの凄く気に入って、半分ぐらい見たあたりで「DVD欲しい!!全シリーズ買って」と訴えてきてちょっと焦りました…。
でも確かに買い損は絶対無さそうな気がするので、給料日後に前向きに検討させて頂く事になりました。
しかしパイレーツ…旦那さんは本当に気に入ったらしくて久しぶりに上機嫌で目をキラキラさせていて、旦那さん見てるのが面白かったです。
旦那さんもいってたけど、旦那さんの大好きな海賊マンガの船長がジャックに似てる感じなんですよね。ずっと「海賊はこうでなきゃ!!」と騒いでました。
もしかしたらジャック好きな方は楽しめるかも、チャンピオンコミックスの『フルアヘッド・ココ』。既に絶版してる可能性大ですが、興味を持たれた方は是非一度読んでみて下さい。


今日は家の庭の花桃が8分くらい咲いていたので、明日お天気がよければ写真撮ってみようと思います。
最近花の写真ばかりですが、少しだけアクセサリーも作ったので、そっちも少しづつブログにアップしていきたいと思います。
職場の監査が終われば…多分きっとペースも戻るかも…?