思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

はま寿司で家系ラーメン 単体としては美味しいけど調和を壊す

2020-01-14 07:27:22 | 2020年のグルメ
帰りも伊勢から伊勢自動車道に入るも久居で降りて国道165号線経由で奈良へ向かいます。まずは軽く山を越えて旧白山町、大三駅前のコンビニで少し休んでから青山峠方面へ。近鉄だと長いトンネルで一気に抜けるけど、道路だと結構勾配があるね。そして途中で見かけた西青山駅、こんなところで夜に降りたくないですな。そしてだんだんと開けてくると名張。

名張が大都会に見えます!!

だけど名張が三重県なのはしっくりとこないよね、青山峠から向こうは奈良県でもいい感じ。交通的にも青山町の電留線から電車が上本町に向かって走っているし、三重県なのに津のほうに向いておらず奈良・大阪の経済圏だしね。その後も再び山を越え榛原を過ぎたあたりから奈良盆地に向かって下る下る!結構高いところを走っていたんだね。その後桜井に入りバイパス沿いのはま寿司に入って夕食。昼に牡蠣を食べたけど、我々は海鮮が続いても全然気になりません。店内は半分くらいの混みよう。



チェーン系の回転寿司でもきちんとした出来具合の寿司をあたりまえに提供する店もあるし、同一チェーンでも仕事の差があると思うけどここは悪いほう。こういう回転寿司はシャリロボットが握った酢飯の上にネタを乗せるだけで握ってはいないのだけど、それゆえにネタがずれている。レーンの上を回っている寿司なんて完全にずり落ちているのもあった。



まあ軍艦巻きもね、確か「えんがわわさび」という寿司だったと思うが軍艦からこぼれている。



回転寿司の仕事レベルを見るのなら細巻きをオーダーするといい。その点はこの店は合格点、ひどい店なら切れない包丁で押し付けるように切ったか、切り口はつぶれ、スッと切らずにギコギコのこぎりのように切ったのかガタガタだったり、ひとつひとつの大きさがバラバラなんてのもある。とまあけなしてばかりも仕方ないが、今回はま寿司に入った理由はサイドメニューに家系ラーメンが期間限定であると聞いたからだ。
https://www.hamazushi.com/hamazushi/topics/2020/0108001374.html


最近の回転寿司屋は何を売ってても不思議じゃないが、寿司に合わせるならうどんかそばだと思う。なのに家系ラーメン?再登場ということは大層美味しくて人気あるのだろうか?周囲を見たら結構注文する人も多い感じ。なので家系ラーメンを2つオーダー。



1杯380円ということ、寿司屋のサイドメニューなので半ラーメン。まずはスープをすすりますと家系ラーメンらしい風味や感じはしっかりと表現できている。麺も中太麺でモチモチした食感がいい。しかしこれは私も腐れ縁も、これ自体は美味しいけど回転寿司のサイドメニューとしては合わないと一致。濃い味のスープを飲んでから寿司をつまむとすべてを台無しにしているから。それに美味しいけども、先日ローソンで販売した(まだ残っているのかな?)吉村家のカップ麺のほうが美味しいのではと思いましたね。吉村家自体は騒ぐほど旨いと思っていませんが。あと残念なことに胡椒が出てこない。小袋を用意しておくべきかと。

食後は大和八木駅まで送ってもらい近鉄に乗って難波へ。御堂筋線に乗り換えて本町へ。そういえば八木で待っていると上本町から来た電車から降りる人、難波駅の構内の人、御堂筋線の人、手に福笹を持った人が多いです。生の笹ですから今宮戎ですね。



先月オープンしたばっかりのアパホテル「アパホテル&リゾート 〈御堂筋本町駅タワー〉」をスマホアプリで予約。中央線本町駅と直結しています。‎金曜の夜なのに4,230円で500円のクーポンがあるので3,730円。ちなみに難波の「アムザ1000」は週末料金で3,900円から。

アパホテルの一択ですね!



フロントは思ったより広い感じはなく、チェックイン機もいつものとは違うタイプがあった。クレジットカード決済か事前決済済専用の機械で現金機能がない。私はアプリ上で決済まで済ませています。自分で部屋を選ぶことができますから。選んだのは2727号室、馬鹿と何とやらは高いところが好きなのと覚えやすいので。にしても予約の段階で低層階プランを予約したのに27階とは…、1,000円高い高層階プランはなんなんだ?もしかするとプランに関係なく事前決済してアプリ上でチェックインするとお構いなしに選べるのでしょうか?先月の肥後橋も実質最上階の29階の部屋を選べたし(30階建てで上はレストランのみ)。ホテル2階にはファミマもあるので酒とつまみを買ってから。



部屋は最近のアパホテルという感じで、一時期ほど狭いことは無いです。東横インみたいにベッドが高床でスーツケースが入るようになっていますね。



さすがに見晴らしはよさそうだ。大浴場があって地下1階という、タオルを持って27階から降りるのはなかなか遠いものだ。風呂のほうはホテルのキャパを考えたら少し狭いかも、それよりも地下にあるからか換気がよくないのかすごく熱気がこもっていました。まあ湯温が高めでしたしね。私はぬるいよりは熱いほうが、すっかりジジイの嗜好になっているな。



国内旅行ランキング