切片

一次関数 y=ax+b のグラフが y 軸と交わるとき、b の値を切片という。

肩峰下滑液包炎(けんぽうかかつえきほうえん)

2008-08-23 21:07:40 | 医療・健康


肩に多く存在する滑液包のなかで常に刺激を受けている肩峰下滑液包が、炎症を起こす病気。
炎症が高まると夜間などの安静時にも痛みを感じる。

※ 滑液包 ※
関節の周囲にある少量の液体を含んだ平らな袋。
骨・軟骨と腱の骨付着部、皮膚の間にあり、運動の摩擦を軽減する。

※ 肩峰 ※
肩甲骨の突起の一つで、肩の上の部分にある。

CAL

2008-08-22 12:30:13 | IT


キャルと読む。フルスペルは「Client Access License」

クライアントサーバシステムにおいて、クライアントがサーバの機能を利用する権利。
一般に、クライアントの数だけライセンスを購入する必要がある。

メタ文字

2008-08-21 12:56:37 | IT


特定の環境や機能において、文字本来の意味とは別に、特別な意味を持たせた文字。

※ 正規表現におけるメタ文字 ※
 [ → ]とペアで使用する。[と]の間に記述したいずれかの文字。
 ] → [とペアで使用する。同上。
 | → いずれかの文字列。
 ( → )とペアで使用する。グループ化を行う。
 ) → (とペアで使用する。同上。
 \ → エスケープ(メタ文字の意味を打ち消す)
 . → 任意の一文字。
 ^ → 行の先頭。
 $ → 行の末尾。
 * → 直前文字の繰り返し。(0個以上)
 + → 直前文字の繰り返し。(1個以上)
 ? → 直前文字のくり返し。(0個または1個)

レプリケーション

2008-08-18 12:16:31 | IT


複製を行う技術

データベース管理システムにおいては、負荷分散機能の一つ。
複製のデータベースをネットワーク上に複数配置することで、負荷分散やサーバダウン時の可用性を確保する。

その他にも、ストレージレプリケーションや、ドメインコントローラ間のレプリケーションなどがあり、信頼性やフォールトトレラント性、アクセス容易性などが向上する。

※ フォールトトレラント ※
システム障害発生時に、正常な動作を保ち続ける能力。

おしょろ様

2008-08-15 08:51:54 | Weblog


お盆に帰って来るご先祖さまの霊

「御精霊様」と書く。九州南部ではよく使われる言葉らしい。
お盆に仏壇に飾る精霊馬をおしょろ様と呼ぶ所もある。

※ 精霊馬(しょうりょううま) ※
お盆に、ご先祖さまの霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、きゅうりやナスで作る動物。 きゅうりは馬、ナスは牛を表し、精霊が少しでも早く来るよう馬にのり、お供え物を持ってゆっくり帰るよう牛に乗る。