goo blog サービス終了のお知らせ 

遊華の気まま、 日記

日々の出来事 友達からの情報
趣味の話、山、フラ、花、絵手紙等
気ままに書きたいと思います

くりすます こんさーとの前に

2007-12-28 00:35:10 | Weblog

カウンター始めました。あなたはアクセス解析 番目のお客様です

 

12月23日~北山コンサートホールにて葡萄の樹(合唱)を聞きに行きました。

この合唱団は娘の入っている団です。山友を誘って聞いてきました。その前に

少し時間がありましたので、府立京都植物園に行ってきました。

 

  

         

  

               

 

       

 

        

 

     

         

 

        

  

       

 植物園では温室でポインセチア展がありました。

 温室では美しい洋蘭他色々珍しい花々が咲きここだけは、春でした。

 季節がら葉ボタンがいい感じでした。

 


六甲全山縦走完走しました!!

2007-12-01 00:12:49 | Weblog
 今年の目標達成しました!!
 
 カウンター始めました。あなたはアクセス解析 番目のお客様です

日時。。。11月23日
 この度のメンバー。。。山少年。。シェフ。。ムちやん。。遊華です
 
 須磨で前泊、所が私、2~3日まえから風邪気味でした。夜の食事は食べられず、
 おまけに熱までも、仲間に心配をかけそのまま休みました。(宿で薬を頂き飲みました)朝3じ30分起床良く寝られたせいか、熱は下っていました。支度をして
スタート地点へ、4時過ぎに着きましたがもう大勢の人々でびっくりしました。
1番めの方1時から並ばれているそうです(山少年偵察)
 
 


周りを見渡すと流石若い人が多い。自動車で友達を送り出発までがやがやと話していて賑やか、朝ご飯を食べている人もいる。
私は始めての経験でものめずらしく周りを眺めていました。
カードに印を頂き、5時15分歩き始めました。

 
ベテランの余裕のお二人

夕べの体調が心配でも練習の成果を出さないと。


第一ポイント菊水山に着く。初めて山で足がつるのが分りました。
 エアースプレイでおおたすかりでした。
お昼になっても、食べ物が欲しくありません。こんなの初めての経験飲み物だけで
殆ど歩きました。この後写真を撮る元気もなく、ただ黙々と山少年に励まされて最後まで歩ききることが出来ました。


宝塚ゴールです。見てください。元気のない顔です認定証と楯を頂きま
した。神戸の仲間が早々にゴールしていました。我が仲間はシェフが1番でした。
三木支部長、出長帰りにお迎えしていただきびっくりしました。早々ゴールのお二人さん
寒い中長らくお待たせしてすいませんでした。有難う


いつも行きつけの居酒屋さんで乾杯待つこと暫くして最後の仲間が到着
皆さん揃って完走出来ました
 山少年さんには、最後まで伴走して頂き有難うございました。