 |
 |
 |
 |
|
我らがファンラン仲間の油川さんが店長のお店「和院 おかずや」はコリドー街でも人気のお店で、女性客が多いです。多国籍料理がとても美味しく、ワインが進みます。いつも、ジム仲間が自然と集まって来ます。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
品川アトレにある“BOBOS by QUEEN ALICE”は、料理の鉄人 石鍋裕シェフが総合プロデュースする新しいコンセプトのレストランです。エントランスから延びた通路には、山本容子氏によるエッチングの作品郡や美術品など、店内随所に飾られたアートが安らぎをもたらします。巨大なオープンキッチンで躍動する料理人達をカウンター席ごしに見る事ができます。新鮮な野菜や魚、肉を使ったオーガニック料理を堪能できます。ゆったりとした広いテーブルと座り心地の良い椅子に体を預け、食事と会話を楽しめます。難点は広い店内の割にはホール担当の人が少ないので、オーダーする時にチョットストレスが貯まりますが...。美味しいので許したいです。
・写真は「ボボスオリジナル野菜釜 …1,500」
10種類以上の厳選した旬の野菜を、ピザ釡に入れて高温で焼き上げた。
カラダにもやさしい、温野菜料理。シンプルだが、野菜がもつ究極のうま味を体験できます。
・ぐるなびのサイト
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
ランチの際に立ち寄った沖縄料理の店「やんばる」
焼きそばを頼みましたが、野菜の具が多く、太麺で、チョットピリ辛で量も多く満足しました。
泡盛を筆頭にお酒の種類も多く、ぜひ、夜に行こうと思います。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
友人が仕事の取引先の店でイタリアンレストランが渋谷にあるので付き合ったほしいと言われ同行した店「ピノサリーチェ」なんとその場所は私が以前お世話になっていた人が3年前にやっていたレストランの場所だった。その人は先月、他界し、お通夜に参列してきました。
店の女性オーナーにその人の話をすると、彼女自身もこの店をオープンするに当たりお世話になり、葬儀にも出たと。
何という偶然。これは間違いなく、友人を通して、私をこの店に導いたと確信しました。
店の雰囲気はかなり落ち着ける素敵なインテリア。厨房がカウンターごしに見え、女性シェフが腕を振るってくれます。自然の食材をくせのない味付けで料理してくれ、魚料理やパスタが美味しいです。ワインも豊富で、リクエストに合ったモノを選んでくれます。女性スタッフがやっている店だけに、心配りが細やかで居心地の良い店です。
・紹介記事サイト
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
静岡で2本の指に入ると言う「鰻の石橋」
鰻は蒸さずにそのまま焼く関西風。人気は頭から尻尾までまるごと食べられる「鰻姿焼」で、鰻のおいしさを堪能できます。さすがに頭は食べれませんでした。ご飯は静岡名産・わっぱに入ってました。 お昼は鰻定食1品¥2350のみです。
今まで泳いでいた鰻だけに、新鮮で美味しかったです。 お腹一杯で大満足でした。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
私の隠れ家的な渋谷のお店「しばらく」こぢんまりしたお店でカウンターもいい雰囲気。和食ベースの創作料理のお店です。新鮮な野菜と魚を使った料理はどれも美味しく頂けます。お酒の種類も豊富です。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
渋谷のメッカ109の雑踏を1~2分通り抜けたビルの8Fにある「シノア」
ワイン好きにはたまらない豊富なワインストックと、ワインにピッタリ合う料理が最高。店は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと大人の会話を楽しめます。
ワイン好きのOLが目に付きます。コース料理もリーズナブルです。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
「築地 すし好」の品川グランバサージュ店に時々行っています。リーズナブルな価格のわりには、美味しいです。握りは1個からでも頼めるのが良いです。陽気な板さんがお薦めを教えてくれます。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
名前の通り、新鮮な魚料理、野菜料理を気さくに持てなしてくれるお店です。とても美味しく頂けます。料理の種類、お酒の種類が多い。値段はリーズナブルです。店内の和的な雰囲気がとても落ち着けます。カウンター有り、個室あり。スタッフの方々の対応もGOODです。
青物横丁にこんな店があったんだと「発見!感動!」
・ぐるなび
・オフィシャルHP
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
手羽先唐揚げで有名な「鳥良」。大辛がお薦め。鶏料理やお酒の種類が豊富です。お値段もかなりリーズナブルです。店内も落ち着く内装で,鶏好きにはたまりません!
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
Wifeの友人達と大井埠頭の城南島にある「食べる水族館」という所へ行って来ました。 上空には旅客機が間近に見える。知る人ぞ知る場所にあります。 名前の通り、魚貝がいけすに入っており、自分で選び、BBQコーナーで食べることが出来ます。 多くの家族連れで賑わってました。 生きのいいイカの歯ごたえ、ジューシーな貝類。 GWの午後の一時。最高のグルメタイムでした。 BBQは肉も良いですが、海鮮もいけますよ!
・その他の写真
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
天王洲にあるレスラン「T.Y.HARBOR BREWERY」が経営する水上バー。屋形船が通過するたびに少し揺れますが、落ち着いたインテリアがオシャレです。チョット高めですが、特別な日には価値あるお店だと思います。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
青山学院大学前のビルLa Porte Aoyama(ラポルト青山)の地下に入っているレストラン「シェ・タイカイ」はあの九重部屋の力士「千代大海」がプロデユースする「ちゃんこ鍋」の店です。今回で2度目です。さすがにこの時期は「ちゃんこ鍋」はやっておらず、「イベリコ豚のしゃぶしゃぶ」を頂きました。芋焼酎さつま大海を飲みながら、ゆったりと美味しい料理を頂けます。以前食べた「ちゃんこ鍋」も美味しかったです。接客も行き届いてますから接待にも使える店です。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
品川グランドコモンズにあるお店「由庵」。手作り豆腐と豚肉料理&有機野菜&焼酎が美味しいヘルシー料理のお店です。
Wifeの伯母のお気に入りの店で、かなりのリピーターです。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
「ひもの屋」という店の名前のとおり、ひものや魚料理が美味しいです。鳥料理も。
飲み物の種類も多く特に日本酒の種類が豊富。
料理の量と言うかボリュームが結構あります。従ってハーフでも頼めるのが嬉しいです。オーダーはモニターを見ながらタッチスクリーンで出来ます。今回は我々の前にはモニターがなかったので店のオジサンに直接頼みました。そのオジサンが料理を運んで来るたびに「美味しい○○お待ちどう様です。」と言う言い方が、ほんとに美味しそうに聞こえ、他のお客が頼んだモノを思わず頼んでしまいました。
我々が今回行ったのは大井町店でした。浅草の店も良かったです。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|