goo blog サービス終了のお知らせ 
ハッチャンANNEX
映画・グルメ・旅行・本・スポーツ・音楽・私の関心事、出来事、コラム、気になる情報を発信しています。
 



午後からハッピーの散歩へ。途中から、かなり暑くなって来て、ハッピーが辛そうだったので、柳橋でUターン。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




マックチキンシリーズのオーロラを頂きました。レモン&ソルトとはまた違い竜田揚げのサクサク感が良いです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっと飾り付けました。昨年より遅かったですが...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は皇居3周(18km)で終了。アフターはWife、叔母、義妹の4人で「過門香」丸の内店でチョットピリ辛の四川料理をつまみにビール&ワインでした。

美味しいです。

・店のサイト

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歯医者さんに行って来ました。ちょっと染みるような痛みがある箇所があったので。健診の結果、虫歯ではなく、歯茎に隙間が出来ており、そこが染みるとのことでした。歯槽膿漏でもないと言うことだったのでクスリ治療をして貰いました。ついでに歯のクリーニングもやって貰いスッキリですほっとした顔歯磨きの悪い所も指摘してもらいました。今月は人間ドックにも行ったので、なるべく同じ時期に歯の検診もやろうと心がけています。歯が丈夫じゃないと健康維持はままならないですからね。

写真は、我が社の商品「ハハハ!ティースゲーム」です。
キュートな28コの歯形ピースでゲームが楽しめます!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私は電車やバスの「優先席」「シルバーシート」はほんとに必要か?と最近思っています。

先日、バスに乗ろうと列に並んでいました。私の前はお年寄りばかりでした。バスに乗車始めると、手前の「優先席」にはお年寄りの人達は座らず、一般席に皆さん座っていました。私が乗り込んだ時は、「優先席」しか空いていない状態。

我々はまだまだ「優先席」に座る年代ではないと思ってらっしゃるのか?しょうがなく、私は余裕で空いてる「優先席」に座りました。後からご老人が乗って来たら譲らなくてはと、ドアが開くたびに気がきではありませんでした。(まあ、座らなければ良かったんですが、レースの後で足が痛かったのでがく~(落胆した顔))

マナーとして、どんな席でも、お年寄りや妊婦の人などには席を譲るのが当たり前だと思います。全席をシルバー色にするか、「優先席」自体を無くすか、
皆さんはどう思いますか?

後、ペースメーカーを利用している人が、携帯の電波で誤動作させない為に「優先席の付近では携帯をOFF」にして下さいとも明記してありますが、実際、実行している人がいるのでしょうか?これだけテクノロジーが進んでいるんですから、OFFにしなくても問題ないようにしてほしいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近の役所は最低ですね

食の安全確保の農水省は業者との癒着

悪名高き社会保険庁の改ざん

昔は仕事が遅い事を「お役所仕事」と言いましたが、いい加減な仕事をする事を「お役所仕事」と言うようになりそうですね。なんか中国の事をレベルが低いとかいい加減とか言ってましたが、日本も同じですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




・今日のニュースから

福岡市東区の「海の中道大橋」で06年8月にあった3児死亡事故で、1~4歳の幼児3人を死亡させたなどとして危険運転致死傷と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた元市職員、今林大(ふとし)被告(23)に対し、福岡地裁は8日、懲役7年6月(求刑・懲役25年)を言い渡した。危険運転致死傷罪(最高刑懲役20年)の成立を認めず、予備的訴因の業務上過失致死傷罪(同5年)と酒気帯び運転を適用した上でひき逃げと併合した法定上限とした。

このニュースを聞いて、日本の司法の遅れに憤りを感じました。飲酒して人を殺傷すれば十分「危険運転」だと思います。酒が強ければ(彼はビールや焼酎を何杯も飲んでいた。逃げた後に水も飲んでごまかしてもいたが)、許されるのか?最近、飲酒運転の取り締まりはかなり厳しくなったようですが、最終的な司法の判断が緩い(最初に判例を作りたくないと言う裁判官の保身?)以上、飲酒運転はいっこうに減らないんでしょうね。日本も早く国民参加の陪審制度が確立すれば、庶民感情が影響して来るので、そんな甘っちょろい判決(法に忠実だけの判決)は減るかも知れませんね。 居眠り運転で、うっかり事故を起こしてしまった(不注意で)と、殆ど同じ刑罰でそれより少し長いだけ。居眠り運転は、ドライバーが疲労状態だったとか、いろいろ言い訳はありでしょうが、今回は言い訳無用だと思います。
人の未来を奪う奴はそれなりの処遇を受けて当然だと思います....

納得出来ない判決でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Wifeが準備した正月用の花です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ロンドンに住む友人エノスから近況報告を含めた長い文章のクリスマスカードが届きました。消印のLONDONと言う文字が印象的でした。 メリークリスマスは世界の共通語なんですね。 遠くからの便りがジンと来ました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鳩山大臣の「私の友人の友人がアルカイダなんですよ。」発言。それも外人記者クラブで。大バカ物なのか、ノー天気なのか?世間知らずのお坊ちゃま。普通の人じゃないことは確かですね。これで法務大臣?

頭、悪すぎです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「フライ級タイトルマッチ 内藤大助(33)VS亀田大毅(18)」戦を見ました。内藤は、亀田に比べて、見た目のスター性はない、不器用な男に見えたが、闘志は伝わって来ました。とにかく、内藤の勝利で、
気分がスッキリ!
息子達が父親の子分(親に操られた人形)。スポーツを冒涜している暴力オヤジ(社会性のない親)に育てられた、可哀そうな兄弟だと思います。勝つ為には反則も良しとするダーティーな父親。息子達に人として、スポーツマンとしての精神をまず鍛えてからリングに上げてほしい。今回のこの試合の視聴率は20%を越える高視聴率だったようです。内藤の「国民の期待に応えます!」と言うセルフが、多くの心ある人達の視聴に結びついたのだと思います。

非常識(ダーティ)な連中が、いつまでもまかり通るようなことは無いのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




社会保険庁の職員が、なんと2億近くの我々のお金をネコババしていたことが、明らかになりました。これは立派な横領です。刑事事件です。公務員はお縄にならないんですかね。我々には年金は60歳からではなく、65歳からになります。今後はお支払いできるか分かりません。なんてのたまわってましたが、原資を自分達がネコババしてたからとは、極悪人です。そんな悪人達が、何も無かったかのように出勤してるんですから。真面目に働いている人もいるかも知れませんが、そんな悪党どもを、桝添大臣がせいばいしてくれるはずだったんですが、裏の見えない組織が、安倍さんを辞任に追い込み、くい止めたと言った感じですね。日本には、我々庶民には理解できない暗黒の裏ドンがいるんでしょうね。社会保険庁以外の役所でも分かっているだけで約1億以上の公務員による横領があるそうです。そんなお金で家建てたり、高級車買ったりしてるんですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のニュースは「安倍首相辞任」一色でしたね。安倍さんが、窮地で、かなり辛い立場。首相って割に合わない地位なのか?と思わせるような事件が次々と発生。ブッシュ大統領にも、自分の首相生命を賭ける的な発言が出た時は、素人にも分かる。野党が喜びそうな発言でしたね。小泉さんが、散らかし放しで、「安倍ちゃん!後、よろしくね!」と辞めた後の後始末からのスタートだけに、後始末はいつもお手伝いさんか、ママがやってくれていたであろう安倍さんにはきつかったと思います。ママと奥さんから「シンちゃん、もう辞めたら、そんなに虐められるんなら」と言われたかも? 首相の席を狙っていた、海千山千の方々は、「繋ぎのシンちゃんが、予想外に早く辞めちゃったね。そろそろ我々の出番か。」と今頃。

と、思うのは私だけ?

しかし、タイミングがすべて悪い方でしたね。

安倍さん=ヨソウ・ガイ?
すべて白紙の「ホワイトプラン」ってか~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本のいらない組織「社会保険庁」のお陰で約5000万人の記録が消滅しているらしい。「消滅したのではなく、使いこんだのだろう!」と言われてもしょうがない。自分の記録がその渦中にあるかも知れない。そんな国民に不安を与えている責任として取りあえずは「社会保険庁」の職員は年金は受け取らないとでも表明してほしいものだ。彼らだけがぬくぬく受け取る事が許されて良いのか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ