大月市立初狩小学校

大月市立初狩小学校の子供たちの豊かな日々をご覧ください。

もう一つの防犯教室

2010年07月16日 | 初狩小だより

先生達は真剣です!
学校に不審者が侵入したことを想定した教職員対象の防犯教室を行いました。
大月警察署の御協力をいただき、緊迫感のある訓練でした。
私たち教職員には、なによりも、なにをおいても、子どもの命を守る使命があります。
まさかの時に備えて、汗だくで訓練に臨みました。
  
不審者を説得する校長先生。校舎への進入を防ごうと必死です。


不審者役の警察官。その迫力たるや訓練であることを忘れてしまうほど・・・・。子どもを守る先生達も本気。

 緊急放送「すぐに子どもを外へ!」 

 訓練後の学習会です。不審者役の警察官も笑顔に戻って指導して下さいました。

「定期的にパトロールをしていますし、いざというときはすぐに駆けつけます」と力強い言葉をいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心安全教室

2010年07月16日 | 初狩小だより

子どもたちを事故から守るためには、日頃から学習と訓練が大事になります。
今日は1年生から6年生まで、アルソックによる安心教室で学びました。
「安心してお留守番」「安心して登下校」(低学年編)(高学年編)がテーマです。
 

 

おうちに帰って、どんなことをしたの? こんな時はどうするの?など聞いてほしいと思います。
夏休みは子どもが事件や事故に巻き込まれる危険性が高くなります。
初狩の子どもたちには今日の学びを生かし、安全に過ごしてほしいと願っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手際とセンス

2010年07月15日 | 初狩小だより

教育条件整備

学校の事務の先生はどんなお仕事をしているか。
皆さんは知っていますか。
 

子どもたちの教育のための予算を、適正に滞りなく執行し、
教育環境がいつも快適であるように目配りと心配りを欠かさない大事な仕事です。
なかでも
本校のy先生は、若い事務の先生方の指導に当たる力をお持ちです。



先生方や子どもたちの使い勝手がよいように、あちこち収納を工夫したり、

   
無駄をなくすような取組をしたりと、、
本当にアイデアと、手際と、センスの良さが光っています。
初狩小学校にとって 無くてはならない 宝物の先生です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいいる

2010年07月15日 | 初狩小だより
朝。教室に行かずに、何を見つめているのでしょう・・・。

5人とも動きません・・・・

(S教務主任激写)

その視線の先には・・・・・
  なんということでしょう。とんぼの羽化の瞬間です。  

1年生が前から興味津々で遊んでいた池の中でも(?)、やごたちは無事に育っていたようです。
もうすぐ、夏休み。とんぼが飛び立つ空が夏色に変わっていく、朝の出来事でした。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒作業

2010年07月14日 | 初狩小だより
大月市の産業観光課から消毒の機械をお借りして、校長先生と教頭先生が消毒を行いました。
二人の奮闘ぶりをお届けします。
  あの一帯に噴霧だな・・。了解しました。

 子どもたちのために・・・毛虫退治・・本当は初体験です。どきどき・・。

  機械のことなら校長先生に任せて安心。

 この3人・・・「チームはつかり」のメンバーです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする