大月市立初狩小学校

大月市立初狩小学校の子供たちの豊かな日々をご覧ください。

児童総会がありました

2024年05月17日 | 初狩小だより

5月14日(水)に、令和6年度第1回児童総会が行われました。

3年生以上の児童が集まり、今年度の児童会活動について話し合いました。

今年の児童会本部の皆さんです。

今年度の児童会スローガン、活動方針について原案を考え提案しました。

各委員会の委員長からは、今年度の活動について提案がありました。

各学年から、たくさんの質問や意見が出されました。

議長が、質問や意見をしっかりと取りまとめスムーズな運営ができました。

今年の児童会のスローガンは、「あさがお」です。

活動方針は4つ。

あ あいさつ運動

さ さかせようハッピーツリー

が 学校皆でわくわくタイム

お 思いやり運動

今よりも良いあいさつができて、思いやりのある学校にしたいと思い、「あさがお」というテーマに設定したそうです。

話し合いの結果、今年度のスローガンと4つの活動方針が確認されました。

「あさがお」の4つの活動方針が実行され、初狩小学校が今よりももっと良い学校になるよう全員が協力してがんばっていきましょう。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする