鳩森小学校の一週間

渋谷区立鳩森小学校の一週間の様子をお伝えしています。

夏休み中のプール終了 28日(木)

2008年08月29日 | 今週の鳩森
 夏休み前半は、暑い日が多く、夏季学校プールも子供たちの歓声が響いていましたが、後半は、あいにくの雨模様が続き、プールへの人出も少ない日が続きました。ちょっぴり肌寒く涼しい日でしたが、28日は、夏休み最後のプール日でした。9名の参加でしたが、4人の指導員の先生からマンツーマンで丁寧に教えていただきました。よかったですね。
 この夏休み期間中に、泳力が伸びたお友達、きれいな泳ぎができるようになったお友達がぐんと増えました。
 

ラジオ体操 がんばりました 22日(金)

2008年08月22日 | 今週の鳩森
 ラジオ体操が今日で終了しました。この一週間、早起きをしてラジオ体操をし、体の調子がとてもよくなったような気がします。今日が最後ということもあり、50人ほどの親子が参加しました。
 なんと皆勤賞をもらった子供たちが24人もいました。(写真)パチパチパチ。がんばりましたね。おみやげもたくさんありました。PTA役員の皆様、ありがとうございました。

飼育当番ごくろうさま

2008年08月21日 | 今週の鳩森
 本校にはかわいいウサギが2羽います。名前は、毛の色にちなんでミルクとココア、全校みんなのアイドルです。夏休みも毎日3年生以上のウサギ当番の人たちが交代で飼育小屋の清掃をしたり、えさやり、水やりをしています。夏場なので一日も欠かすことができません。気持ちよくなった飼育小屋で、新鮮な野菜に舌鼓。鳩森小の心やさしい子供たちのおかげで、ウサギさんたちも夏バテしないですみそうです。当番さん、ありがとう。

夏休みラジオ体操 はじまる 18日(月)~22日(金)

2008年08月19日 | 今週の鳩森
 残暑お見舞い申し上げます。学校では夏休み前半の一連の行事がつつがなく終わり、教室も廊下も今はひっそりとしています。子供たちは、家庭でそれぞれの夏休みを元気で過ごしていることでしょう。だんだんと残り少なくなってきている夏休み、宿題は・・・だいじょうぶかな。
 さて、今週から「夏休みラジオ体操」(PTA主催)が始まりました。初日から大勢の子供たちと家族、地域の方々が校庭に集まり、渋谷区ラジオ体操連盟の方々のご指導のもと、ラジオ体操を行っています。体を動かすと、その日一日さわやかな気持ちになります。子供たちは、参加賞が毎回もらえるのも嬉しいようでした。

6年 日光高原学園 8/4(月)~ 6(水)

2008年08月07日 | 今週の鳩森
 6年生は小学校生活最後の宿泊行事で、日光方面にいって来ました。一日目は世界遺産の東照宮はもちろんのこと、足尾銅山も見学しました。事前に社会科や総合的な学習の時間などで調べ学習をしたので、本物や実物を見たり、触れたりできたことは、子供たちにとってとても実のある学習になりました。二日目は、湯滝、戦場が原、小田代へのハイキング、たくさんの自然を満喫しました。三日目は、中禅寺湖の遊覧船にのりました。男体山がくっきりと見えました。華厳の滝では、流れ落ちる迫力としぶきと音に驚きをあらたにしました。楽しい思い出がたくさんできました。

5年富山臨海学園7/29(火)~31(木)

2008年08月01日 | 今週の鳩森
 5年生は、二泊三日、千葉県の南房総市(富山)に、臨海学園に行ってきました。広く砂浜が続く海辺での遊びを楽しんだり、遠くの水平線までくっきりと見える雄大な景色に感動したりして、友達と仲良く過ごした三日間でした。波乗り、スイカ割り、キャンプファイアー、ナイトハイクなど、たくさんの楽しい思い出ができました。

「エネルギー教室」電気を作ってみよう7/28(月)

2008年08月01日 | 今週の鳩森
 東京電力の方々を講師にお招きして、「エネルギー教室」を開きました。限りある資源を大切にすることなどの環境のお話を聞いた後、電気工作で「メロディーハウス」を組み立てたり、家から持ってきたプラムやグレープフルーツなどの果物を使って電池を作ったりしました。あっという間の楽しい2時間でした。

「しょうゆ塾」でしゅうゆのひみつを知りました。7/25(金)

2008年08月01日 | 今週の鳩森
 先週の7/25(金)には、キッコーマン(株)の方においでいただき、お醤油の作り方や美味しく味わう方法などについて、詳しくお話をしていただきました。食卓には欠かせない「おしょうゆ」のひみつについて知ることができ、参加した子どもたちはますます「食」に興味・関心がわいてきたようでした。