はとるのメモ帳

思いつくままにいろんなメモを保存してます

鍛冶相場師日記11/22

2006-11-22 21:40:28 | 信ON
水曜恒例シリーズ。
だんだんコピペばっかりになってきたのは気のせい…。

テンプレその1---
この企画、材料を全て産物商で買って工房で加工した場合、
なにを作ると儲かるのか?っていう企画です。
---

まずは一段加工品から。材料を全部産物商から買ってそのまま加工した場合です。

名物レベル標準加工数N売り価格1.0倍1.2倍1.4倍1.6倍1.8倍レシピ
菜種油13333799998119813981598菜種2
せっけん壱131167221921162123213021大豆4,魚醤3
ネズミ革232833-906793249341935893大豆3,ネズミの毛皮4,ヒジキ6
桜材252400-3560-1160124036406040桜の枝10,鋸1
硬キツネ革334500-4380-1680102037206420雑穀わら3,キツネの上毛皮6,ワカサギ3
硬オオカミ革434167-2884-384211646167116オオカミの毛皮4,頁岩原土3,アジ3
稲わら材538500-3825127563751147516575稲わら9,桜の皮3


二段加工品は最大利益品は相変わらずケラ。ちょっと持ち直したかな。
燃料の材料を産物商で買って加工してから、さらにケラに加工するやり方です。

ケラ種別燃料加工倍率加工総原価N売り単価標準個数1.2倍1.4倍1.6倍1.8倍
ケラ(浜)1159704000-3970-157083032305630
ケラ(浜)1.2136134000-1614786318655867986
ケラ(浜)1.4119304000692470487072709670
ケラ(浜)1.6106674000133237326132853210932
ケラ(浜)1.896854000231447147114951411914
ケラ(川)1159704000-3970-157083032305630
ケラ(川)1.2136134000-1614786318655867986
ケラ(川)1.4119304000692470487072709670
ケラ(川)1.6106674000133237326132853210932
ケラ(川)1.896854000231447147114951411914


燃料加工のメモ
レシピ:燃料 6 = 杉の枝8 + 馬糞10

加工倍率1週間分の加工回数
1.0336/(6*1.0)=56
1.2336/(6*1.2)=47
1.4336/(6*1.4)=40
1.6336/(6*1.6)=35
1.8336/(6*1.8)=32

データ的には以上。

今週のアドバイス~^^

工房レベルが1なら、菜種油を作りましょう。加工倍率が低い物の中で最も儲かります。
工房レベルが2なら、せっけん壱を作りましょう。
工房レベルが3なら、ネズミ革か桜材を作りましょう。
加工倍率が1.7倍以上なら桜材、さもなくばネズミ革にしましょう。
工房レベル4は、ケラの二段加工をしましょう。
1.7倍で毎時平均8.2貫程度の利益が見込めます。
工房レベル5で、名物1.5倍以上が狙えるなら稲わら材を作りましょう。毎時平均8.9貫の利益を叩き出します。
狙うのが厳しい場合は二段ケラにしましょう。

テンプレその2
---
村役が標準加工数をどれだけ上回る率で作ってくるか、よく見ておきましょう^^
ログインしたときに、「加工されたXXXXがN個納入されました」ってズラズラ~って出てきたときに
平均が出しやすいですね。
標準個数が3個のところを5,4,5,5と作ってくれば(5+4+5+5)/(3*4)=1.58(倍)ってことです。

あと、ケラの二段加工ってのは、
週単位(168時間)で考えると、32回分だけ燃料を作って、
その出来た燃料と産物商から買った浜砂鉄(または川砂鉄)で136回分のケラを作るっていうようなことです。
回数の数字は1.8倍基準で書いてますが、他の倍率なら上の表を参考にしてください。
---

工房5の鍛冶は名物5の稲わら材を作ることにします。
工房4の僧は例によって、二段加工で燃料と浜ケラを作ることにします。
工房3の忍者はネズミ革を作ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿