丹後半島   フォト日記 京の涯から なんとなく ・・・

丹後半島の写真ブログ, すみれはブックマークの「スミレ想い」でリンクしています。

カラタチ

2014-10-11 19:31:08 | 山野草 実

2014.10.11 兵庫県豊岡市 日高町

カラタチ Poncirus trifoliata 兵庫県豊岡市日高町
最近は物覚えが悪くなりカタカナの昆虫の名などは1回聞いただけではとても憶えられない、同時に昔の記憶が瞬時に出てこなくなり、思い出すのに1時間ほどかかることもありまた思い出せればよい方である。村祭りがひと段落したのでよく行く兵庫県日高町の山辺を散策した。ある家の垣根で見た棘が鋭いミカンのような実、確か幼いころの記憶にあるが名前が出てこない。小学校の校庭の隅や、悪ガキ時代に遊んだ原っぱの隅にある屋敷の垣根にこれがあり同じ棘があって青い実がなるイシミカワが巻き付いていて年長の悪ガキに「食べられる」と騙されて口に入れたこと、大きな青虫がいたこと、、、徐々に思出し 確か山田耕筰の歌にあったなぁ 確か「白い白い花が咲いたよ からたちのトゲはいたいよ」でやっとカラタチと思いだした。経過時間30分(笑い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹後半島 秋祭り | トップ | 落葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草 実」カテゴリの最新記事