丹後半島   フォト日記 京の涯から なんとなく ・・・

丹後半島の写真ブログ, すみれはブックマークの「スミレ想い」でリンクしています。

オジロサナエのオベリスク姿勢

2023-07-30 17:09:45 | FBより転載

兵庫県北部 2023.07.29

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探蝶記

2023-07-17 06:10:03 | FBより転載
2023.07.17
ハヤシミドリシジミを撮りに早朝から兵庫県村岡区耀山のカシワ林まで、もう時期が遅いのかチョウ屋さんは誰一人いなく飛んでいる雄のハヤシは翅が擦れて綺麗な個体は雌が多い。長竿やタモを持たないので下から仰いでチョウを探したが狙いのダイセンのチョウ影もなし。早々に後にして滝へ、ここは先日滝つぼに倒れたヤマザクラの枝にエゾミドリシジミが止まっていた滝で河川沿いの小路でミヤマカラスアゲハの夏型、滝つぼ近くの岩にオジロサナエが、滝の飛沫でメガネが水滴で見えずカメラのAF任せで撮影
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三川山

2023-06-25 21:36:39 | FBより転載

三川山 2023.06.24 午前7時現在 水口林道は倒木で普通車は通行不可です。私はジムニーで写真のように自力で移動して通りました。左側は谷斜面、軽1台ぐらいの幅です。この先はいつも通りです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三川山

2023-06-25 21:22:23 | FBより転載
土曜日 6時過ぎに家を出て三川山へ
第一のポイントに着くと曇り空で小雨が降るなかを時々ゼフが卍飛行する、10時過ぎにヒサマツのポイントに移動するも曇り日で誰もいない。下山し蘓武林道を走るも山斜面は鹿害でタケニグサやアカショウマ、ジキタリスが残るだけで途中教えていただいた枝道に入ると廃屋が点在する道沿いにジキタリスが大群落、初めて目にする光景にはいつも感動する。和佐部の棚田を経て神鍋に戻り「一つ滝」へ、見慣れないトンボにルリシジミ、ウスタビガの幼虫、滝つぼから突然飛び出したのはミソサザイかな。帰路の通り道のヒロオビのポイントの雑種地に入るとチョウ屋さんが踏みつけた細い通路でヤマカガシ?の威嚇するような姿にネズミ年のオイラはすごすごと退散。
 
アイノミドリシジミ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジキタリス

2023-06-25 17:26:38 | FBより転載

三川山を11時に下山、蘓武林道から村岡区香美町の山に入り和佐部の棚田を経て但馬大仏までの途中の道 これ みん~~なジキタリス。1時間ほど山道を走ったが車1台もすれ違わなかった

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキツネノカミソリ

2023-05-03 20:43:11 | FBより転載
オオキツネノカミソリ 丹後半島
最近はチョウなどの昆虫を撮ることが多く、山野草に目を向けることが少なくなった。仕事中に母屋に入ると家内がドラマを見ていてドラマの中でキツネノカミソリと言っていたが、テレビ画面を横目で通り過ぎて一瞬のことで自信はないが、蕊が花弁より長く見えたので私にはオオキツネノカミソリに見えた。丹後でキツネノカミソリ類はよく見るが、キツネノカミソリは見たことが無く、オオキツネノカミソリばかりなので以前から その違いが気になっていた
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナグマ

2023-04-24 20:17:10 | FBより転載

アナグマ 
林道でスギタ二ルリシジミを撮っていると地面に鼻を擦りながら近づいてくる、TG-3で1枚撮り一眼に持ち替えて見ていると6~7mでやっとオイラに気が付き慌てる様子もなく(挨拶もなく)ノロノロと右折して斜面を降っていく。弱視かな。アナグマは自宅の庭でも見る 近年見ることが多くなった
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガカツオゾウムシ

2023-04-19 20:59:04 | FBより転載
オナガカツオゾウムシ 
庭で初めて見たのはもう10年ほど前の4月中旬、拙宅の前に小さな水田があったそうで引水用の細い水路が敷地の横を流れている関係で庭の隅にセリやミツバが生える。京都府レッドデータブック2015「京都府自然環境目録」に記載が無く現在のところ京都府唯一の産地と教えていただいたのは数年前、以後4月中旬になるとミツバの観察を続けている。庭にノアザミが咲き始めた、かってこのアザミにはカラスアゲハやモンキアゲハなどが来たが近年はナミアゲハが時々来るぐらいで少し寂しい。添付の白いノアザミはもう10年ほど前に丹後の山奥、宇川源流の雑種地で見たがもうすこし奥に入り30分ほどして戻るともう見当たらない、これも寂しい思い。
オナガカツオゾウムシ
 
アカクビナガオトシブミ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ

2023-04-04 20:02:58 | FBより転載

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトグサ

2023-04-04 06:27:20 | FBより転載

ヤマトグサ 仕事を中断して母屋に帰ると家内が珍しくNHKの朝ドラを見ている。ヤマトグサが出てるという。2014年6月に伊吹山でサンカヨウを撮るために足場として片足で斜面を踏み固めた跡があり無残に踏みつかられたヤマトグサを見つけて持ち帰り鉢に植えて数年、元気に咲いていたが無性芽でツル性、鉢からはみ出し伸び放題、手入れを怠っていたので雑草に負けて消えてしまった。ハコベに似た葉で見過ごしているかも、注意してみると変わった花が咲いているので区別できる。まだ鉢はそのまま残っているので新芽が出るかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2023-03-26 21:39:17 | FBより転載

自宅近くの里山のでのこと 山を降りてくると珍しく70歳ぐらいのご婦人が三脚のカメラを覗いているので、近くに カタクリやバイカオウレンが咲いていますよ と教えてあげようと近寄ると何を勘違いしたのかいきなり「そこの角に主人がいる」と言う、一瞬何を言っているのか理解できなかったが、、、紫外線で色が変わるメガネをかけているので人相が悪かったようだ。挨拶をして通り過ぎたが返事なし。しばらく先を進むと確かに金縁メガネの一見してご立派な紳士が撮影中、此処でも挨拶したが振りむいただけで返事なし。車のバックミラーを覗いたら、確かに人相の悪い顔が映っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2023-03-17 22:56:41 | FBより転載

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

2023-03-06 07:09:26 | FBより転載

晴日が続いている、土曜日の夜に家内が京都伏見の「城南宮」に行きたいと言う。例年の今頃はセツブンソウやオウレンなど動き出した山野草を愛でに野山を散策するが城南宮までの地図案内をネットで調べると自宅から1時間40分ほど、日曜日9時に軽い気持ちで家を出たが城南宮近くで大渋滞で1時間ほどノロノロ運転、宮内も通勤ラッシュ並みの混雑。疲れたという家内が見えなくなったが売店で餅を二箱買ってきたという、駐車場に戻り「なんぼしたん?」(値段はいくら?)と聞くと餅2個入り2箱で1300円という。オイラの収入はよく知っているはず、、、混んでお参りができなかったのでお賽銭替わり(笑い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒキガエル

2023-03-03 07:09:51 | FBより転載
道案内の「テングチョウ」に導かれて林道を進んでいたら迷った。斜面の枯葉からゴソゴソと聞こえてくるので野兎かなとカメラを構えるとカエルが顔をのぞかせている。林道の水溜りを見てビックリ、、、冬眠から覚めてすぐに卵を産んだのか??、一週間ほど雨が降らなければ乾し上がるのに。気持ちが悪いので取り急ぎシャッターを押して帰路を探す。
姫路市 安富町
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワトラノオ

2023-02-28 20:03:57 | FBより転載
トキワトラノオ 京都府絶滅危惧種
過日 野鳥探しで兵庫県を散策した帰り、古民家の石垣を何気に見たときに目に留まった羊歯、雑種もあると聞くので私には同定することができないが、丹後では見ない。2,3枚目は墓参りに訪れた京都市内のお寺さんの石積みで見たトキワトラノオ、4枚目は我が家の間延びしたトキワトラノオ
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする