私は慶應通信で英語科目全般に関しては、ほとんどテキストも開かず、
勉強せずに受かってしまいました。
偉そうに言ってスミマセン・・・
しかし・・実は・・
私は昔、英語が大の苦手でした。
大学卒ではなかったし、受験で英語をマジメに勉強もしたことがなく、
完全に英語ギライだったのですが、
慶應通信を始める3年ぐらい前に「英語が喋れるようになりたい!」と思い、
NOVAに入学したのです。
最初は会話だけではなく、語彙、文法なども最低レベルからのスタートでした。
しかし難しいと思っていた英語も、ちょっとずつ喋れるようになるととても楽しくて!
もっといろいろなことが喋れるようになりたくて
英文法の勉強も一生懸命やりました。
ずいぶんいろんな教材も使いました。→例えばこの教材とか
このテキストは、外国人が作っているので、
日本語では説明の難しい英語のニュアンスが正確に伝わってきます。
こういう本に高校時代に出会っていれば、英語嫌いにならなかったのに!
と思います。
そして慶應通信で勉強されている方で、英文法をもう一度おさらいしたいと
思っている方に最適な本だと思います。
他にも使った本を思い出したら、今後ご紹介したいと思います。
勉強せずに受かってしまいました。
偉そうに言ってスミマセン・・・

私は昔、英語が大の苦手でした。
大学卒ではなかったし、受験で英語をマジメに勉強もしたことがなく、
完全に英語ギライだったのですが、
慶應通信を始める3年ぐらい前に「英語が喋れるようになりたい!」と思い、
NOVAに入学したのです。
最初は会話だけではなく、語彙、文法なども最低レベルからのスタートでした。
しかし難しいと思っていた英語も、ちょっとずつ喋れるようになるととても楽しくて!
もっといろいろなことが喋れるようになりたくて
英文法の勉強も一生懸命やりました。
ずいぶんいろんな教材も使いました。→例えばこの教材とか
このテキストは、外国人が作っているので、
日本語では説明の難しい英語のニュアンスが正確に伝わってきます。
こういう本に高校時代に出会っていれば、英語嫌いにならなかったのに!
と思います。
そして慶應通信で勉強されている方で、英文法をもう一度おさらいしたいと
思っている方に最適な本だと思います。
他にも使った本を思い出したら、今後ご紹介したいと思います。