今日の診断結果は白血球3840/ul、うち好中球は2380/ulといい数値だった。
いつも少な目の血小板も1580/ulあって、下限値をクリア。
3月19日から自力で上がった白血球が安定してきた。
これで3ヶ月半ほど経つが、PetCTも良かったので
しばらくはなにもせず、様子見だと思う。
リンパ腫とは関係がないことだが、リンパ腫になる以前から咳喘息気味だった。
先回(6月6日)の時はそれが始まって白血球が上昇していていたのだと思う。
1ヶ月経ってだいぶ治まって来た。いつもなにかの拍子で始まって、
知らないうちに治っていくが、咳というのはエネルギーをすごく使っているらし
い。1日中咳をしているとジョギング3,4時間しているのと同じエネルギーが
いるとのこと。ただでさえ痩せている私としては困った話だ。
何かいい漢方薬でもないものだろうか?
いつも少な目の血小板も1580/ulあって、下限値をクリア。
3月19日から自力で上がった白血球が安定してきた。
これで3ヶ月半ほど経つが、PetCTも良かったので
しばらくはなにもせず、様子見だと思う。
リンパ腫とは関係がないことだが、リンパ腫になる以前から咳喘息気味だった。
先回(6月6日)の時はそれが始まって白血球が上昇していていたのだと思う。
1ヶ月経ってだいぶ治まって来た。いつもなにかの拍子で始まって、
知らないうちに治っていくが、咳というのはエネルギーをすごく使っているらし
い。1日中咳をしているとジョギング3,4時間しているのと同じエネルギーが
いるとのこと。ただでさえ痩せている私としては困った話だ。
何かいい漢方薬でもないものだろうか?