goo blog サービス終了のお知らせ 

マイマイ日記

2007年8月に産まれた娘の事、大好きなお花、手作りの事、毎日の出来事などなど。

ブログタイトル変更しました

2007年12月12日 21時15分52秒 | Weblog
いきなりですが、ブログ名を変えちゃいました。
最近、娘の話が多くなって育児日記っぽくなりそうだったので、
「マイマイ日記」に変えちゃいました。
なぜマイマイかって?
それは娘の名前が「まいか」だからです

前のブログ名でお気に入りやブックマークに入れてくれている方、
お手数ですが「マイマイ日記」に変更しておいてください。
宜しくお願いしまーす

カウントダウン始まりました。

2007年10月23日 13時43分48秒 | Weblog
長い長い里帰りもまもなく終了です。
今週金曜日に神奈川の自宅に戻ります。

妊娠中からあまり体調もすぐれず、ちょっと早めに里帰りして、
産後もやっぱり体調がすぐには良くならず、だらだらと実家に居座って・・・
産前産後あわせて3ヶ月も実家でお世話になってしまいました。

高校卒業と共に東京で一人暮らしをはじめて、
毎年、実家に帰るのは盆と正月の数日間だけだったので12年ぶりの長期滞在でした
最初のうちは自分の居場所があるようで無くって、ちょっと居心地が悪かったりもしたけれど、
無事に娘も生まれて、赤ちゃんの世話や私の身のまわりの事を助けてもらったり、
本当にうれしそうに孫を抱っこしている父母の姿をみていると、神奈川に戻るのがさびしくなってしまいますね・・・
両親は毎日娘の顔を見ながら「もう帰って行っちゃうんだねぇ~。さびしいなぁ~」っとつぶやいています
次に実家に戻るのは5月の連休か夏休みになってしまうだろうし、
その時には娘も大きくなってるんだろうなぁ~。
あと4日間、しっかり親孝行してから帰ろうと思います。

1ヶ月たちました。

2007年09月28日 19時00分54秒 | Weblog
赤ちゃんが誕生して今日でちょうど1ヶ月になります。
この1ヶ月は本当にあっという間でした。
たくさんの方々にお祝いの言葉や素敵なプレゼントをいただいて、
本当にどうもありがとうございました。
赤ちゃんとの生活でアップアップの状態で、ゆっくりお礼も言えなくて申し訳ありません。
このぬいぐるみも先輩ママさんからプレゼントしていただいたものです。
くまさんの体と帽子に生まれた日にちが書いてあるの。
とっても素敵な記念になりました。どうもありがとうございます。
ちなみに、くまさんの後ろに隠れているのが我が愛娘です。(見えるのは足だけですが・・・)
食欲旺盛の我が子は1ヶ月で随分大きくなって、
もう生まれたときの小さな赤ちゃんの面影は無いですね・・・
これからもっともっと大きくなっていくんだろうなぁ~
赤ちゃんとの生活は予想以上に大変だけど、やっぱり我が子はかわいいものですね。
毎日の成長がとっても楽しみです。


おっぱいのために

2007年09月14日 09時10分52秒 | Weblog
赤ちゃんとの生活が始まって2週間がすぎました。
表情やしぐさが毎日のように変化していて見てて飽きないですね。
ただ、うちの子はおっぱいが大嫌い!なんです…
ほにゅう瓶には喜んで噛り付いているというのに、私のおっぱいを見せると泣くは泣く!
次第に鳴咽にかわって…
幼児虐待ってこんな感じなのかなぁーと思ってしまうぐらい大泣きします。
あまりにもかわいそうで、ついつい粉ミルクに頼りがち(;_;)
少しでもおっぱいを好きになってくれるようにと、母乳のためのハーブティーを飲んでみることにしました。
これは義母がお祝いと一緒にくれたものなんだけど、味もすっきりとしていて飲みやすかったです。
あー。
母乳で育てたいけれど、なんだかめげそうな毎日です。

ご報告

2007年09月06日 20時33分54秒 | Weblog
出産予定日よりも1週間早く、
8月28日の夕方に元気な女の子を出産しました
この日は大潮で満月。
妊娠中から28日に産まれておいで~っとお腹に語りかけていたら
本当に28日に出てきてくれたのでびっくり!!

これからは赤ちゃんとの初めての生活がスタートです
毎日初めての事だらけでおろおろしてばかりですが、
楽しんで子育てしていきたいと思います。

しばらくは更新も少なくなってしまうかと思いますが
暇を見つけて更新しますのでよろしくお願いします。


ご無沙汰しております

2007年01月26日 13時49分36秒 | Weblog
随分と更新がストップしてしまいました・・・
ここ最近、体調があまり良くなくて、PCの前に座るのも一苦労の日々で。
体調が良くなったらまた編み物したり、料理したり、
ブログもしっかり更新していきたいと思いますので、
しばらくの間は大目に見てくださいね~

あけましておめでとうございます

2007年01月11日 15時43分56秒 | Weblog
随分と久しぶりの更新になってしまいました。
皆さん元気にお過ごしですか?

年末年始とあっちこっちと泊まり歩いて、さすがに疲れました。
まずは、12月30日から1月2日は旦那さまの実家へお泊り
元旦は家族みんなで初詣へ行ってきました。
おみくじ引いたら「中吉」 まあまあなのかな

2日は毎年恒例、箱根駅伝を見てから近くのデパートへ「福袋」を買いに
1万円の福袋で、中身はこんな感じでした。
・茶色の合成皮ジャケット
・カシミアセーター
・毛100%カーデガン
・花柄ブラウス
・目録「干し柿」

まあ、もとはとれたかな?って感じです。

3日は自宅での~んびりして、
4日の朝一に車で私の実家、愛知までGO!
今回の帰省は、4月に結婚予定の私の兄のお嫁さんとの初顔合わせ
どんな人なのかドキドキでしたが、とっても良い人だったので安心しました
5日、6日と何をやったと言うわけでもないのに、あーっという間に時が過ぎて、
7日にまた神奈川まで帰ってきました
帰りの高速道路が事故渋滞でもう大変
行きは5時間だった道のりが、帰りは7時間もかかったよ・・・

てな具合で、自宅に帰ってからはもうぐったり。
今日までだらだら・・・
なかなか休み前の生活ペースに戻れないでいます。


家を留守にしている間に、3年前から育てているシクラメンが花咲いていました。
でもまだ1輪だけ。
下の方に蕾がちらほらあるので、これからどんどん咲くのかな



今月の料理教室

2006年11月19日 23時41分08秒 | Weblog
今月のメニューは
バターライス
ビーフストロガノフ
温サラダ マスタードドレッシング

今回はバターライスもビーフストロガノフも、自分で料理するのは初めての体験でした。
バターライスが思いの外おいしかったな!
カロリーはかなり高くなりそうだったけどね…(^^;)
今度お家でも作ってみようかな~

念願のコスモス!!

2006年10月26日 17時22分55秒 | Weblog
念願のコスモス畑を見てきました~
夏にひまわり畑を見逃してしまった時から、秋には絶対にコスモスを見に行くぞ!!っと決めていたので実現できてホントよかった~

でも、コスモスも場所によっては見ごろを過ぎてしまっていて、
1番メインの「コスモスの丘」と呼ばれるところは枯れ枯れコスモスになっちゃってました・・・
それでも、写真の黄色いコスモスは満開でしたよ



こんないろんな色のコスモスが咲いていたり



定番のピンクのコスモスもまだなんとか咲いている場所もあったり。
風に揺られて何ともいえない素敵な光景でした。

コスモスのピンクって本当にかわいい!!

今月の料理教室

2006年08月30日 22時06分02秒 | Weblog
8月のメニュー
なすとトマトのスパゲティ
海の幸のサラダ
アイスティー

サラダはイカにエビにアサリと具だくさんで、これだけでもお腹いっぱいになってしまいそうな感じでした。
レモンドレッシングでさっぱりと。
パスタもおいしかったし、今月のメニューもなかなかGood(^^)v