goo blog サービス終了のお知らせ 

マイマイ日記

2007年8月に産まれた娘の事、大好きなお花、手作りの事、毎日の出来事などなど。

当たった~

2008年06月25日 14時04分54秒 | Weblog
ベビー服屋さんからご当選おめでとう!
ってベビースタイが届きました(^O^)

ちょっと前に応募したんだけど、当選者1名。
まず無理だろうって思ってたけど、当たる事もあるんだね~

最近ヨダレがすごいので嬉しいプレゼントです( ^^)Y☆

親バカまっしぐら

2008年05月19日 14時59分00秒 | Weblog
先日買った洋服です。

I Love Papa Tシャツ と
I Love Mama パンツ

店頭で見つけた瞬間に旦那と大はしゃぎしながら選んでたら、
店員さんに「PapaにするかMamaにするかでケンカする夫婦もいますよ~」
なんて言われて
結局、我が家は上がPapaで下がMamaってことで落ち着きました。

実は、以前デパートでI Love DADって書いてあるロンパスとスタイが売ってて一目ぼれ。
かなり欲しかったんだけど、思いのほか高い値段だったので諦めたのです。
確か、ジル・スチュアートの子供服だったかな?
でも、今回見つけたのは安い!

今週末は
これ着せてお出かけかな


水族館へ行ってきたよ

2008年05月16日 13時08分27秒 | Weblog
先日、八景島シーパラダイスへ行ってきました。
以前、娘が水槽の中にいる金魚や熱帯魚を喜んでみていたので
水族館なら楽しめるかも!!!
っと思って。
主人の平日休みをねらって行って来ました。

でもでもでも・・・
水族館はまだ早かったみたいです。
ペンギン、アザラシはちょっと怖いみたいで全然見ようとせず、顔をそっぽ向けちゃうし。
小さい魚がいる水槽では、周りにいる子供とか人間ばっかりに興味がいってしまって魚を見ないし。

あげくの果てにはグーグー寝ちゃうし。

あっ。
唯一気に入って見入っていたのが「クラゲ」
の~んびり泳いでる姿がよかったのかなぁ~


シーパラの白いイルカ。




1歳すぎたらもう一度リベンジしてみようかな。

首まくら

2008年05月12日 18時47分24秒 | Weblog
最近、ちょっとだけ自分の時間が取れるようになってきて(本当にちょっとだけだけど)久しぶりに何かを作りたい衝動にかられてます。

押入れに眠っているミシンを取り出して、作ったのがこれ。
子供用の首まくら。

チャイルドシートに乗せるとすぐに眠ってしまう娘のために作ってみました。

さっそく使ってみるとこんな感じに。



なんだかムチ打ちになった人みたい・・・
気持ちいいのかな?悪いのかな?
良く分からないけど、文句言わずに座っていました。


いろいろ、いろいろ・・・

2008年03月27日 11時36分03秒 | Weblog
ご無沙汰しています。
前回、胃腸炎で倒れてからその後もいろいろ、いろいろとありまして、
ここ数日は育児放棄中で、私の両親や主人の両親に助けてもらいながら何とかやってます

完全復活までにはもうしばらく時間がかかりそうで・・・。
あああ~。
桜も咲き始めたと言うのに、散歩に行けない自分が辛いです。

あっ。
娘はそんな事おかまい無しに元気一杯暴れていますよ。
最近は机に下にもぐるのがブームのようで、気がつくととんでもない所にいたりします。
ハイハイらしき動きをするようになってきて、本当に目が離せなくなってきました


誕生日でした

2008年02月16日 22時48分05秒 | Weblog
昨日は私の誕生日でした。
もう誕生日が嬉しい年齢じゃあなくなってしまったし、
特にイベントもプレゼントも無かったけれど、
ケーキだけはしっかり食べましたよ
今年の誕生日は娘も産まれて、家族3人でお祝い。
う~ん。幸せですね

実家でだらだら。

2008年02月07日 10時02分49秒 | Weblog
先日、神奈川は大雪の日に娘と私の実家に帰ってきました。
その日は新横浜の駅まで、義父に車で送ってもらう予定だったのに、
あの大雪!!!
車もスタッドレスタイヤじゃないのでタクシーを呼ぼうということになったけど、
タクシー会社に何度電話しても話中
1時間ぐらいかけ続けてもつかまらず、急遽電車で新幹線の駅までいくことに

いやぁ~、本当に大変でした。
でも、有難いことに娘は全然ぐずらず、ほとんど寝てくれていたので助かりました。
新幹線に乗って5分ほどでぐーぐー寝ちゃって、名古屋に着くまで起きないなんて、なんて親思いの良い子ちゃんなのっ

実家では案の定、おじいちゃん&おばあちゃんが娘にメロメロデレデレ
このまま実家に娘を置いていけって言ってます

娘も人見知りして泣くんじゃないかと心配したけど、全然大丈夫でした。
いい具合に笑顔をふりまいて

私はというと今回の帰省では地元のお友達との予定を一切入れず、
親の予定に付き合ったり、三重の母の実家に挨拶に行ったりと、
両親孝行しています。
これを呼んでくれている愛知のお友達、連絡もしないでごめんね~
本当は会いたかったんだけど・・・
今回はぐっと我慢しました。
次の帰省の時はぜひ遊んでね~~~~~


あけましておめでとうございます

2008年01月05日 19時59分39秒 | Weblog
みなさま、今年もどうぞ宜しくお願いします。

それにしても、あっという間にお正月休みも終わりがみえて来ちゃいましたね。

年末、年始、バタバタしているうちにあーっという間に過ぎて行っちゃいました。
今年は愛知の実家にも帰らず、自宅でゆっくり、のんびりお正月を過ごそうと思っていたのに、気がついてみればほぼ毎日外出してました
まあ、楽しかったからよかったけれど。
さすがに疲れて今日は1日家でだらだら・ごろごろ。

大晦日の娘です。
天ぷらそば、奮発して天ぷらのせすぎ・・・。

お花のプレゼント

2007年12月26日 18時15分23秒 | Weblog
クリスマスにお友達からお花のプレゼントが届きました。
生け花教室のお友達なので花選びのセンスはさすがです。
クリスマスカラーだけど若松、すかしゆり、菊、といったかんじにお正月花のアレンジになってるの。
ゆりの赤がとっても素敵。
娘が産まれてから、花屋になかなか行けなくなっていたので本当に嬉しいプレゼント!
年明けからは娘を連れて生け花教室へ通うかどうか検討中です。