マイマイ日記

2007年8月に産まれた娘の事、大好きなお花、手作りの事、毎日の出来事などなど。

帽子

2008年04月25日 17時23分10秒 | ベビー
暖かくなって太陽の陽射しと紫外線が気になる季節になりました。
やっぱり子供には帽子をかぶせたほうがいいかな~っと思って、
新しい帽子を購入しました。
新生児の時に買ったのは既に入らないので・・・

ネットで見つけたかわいい帽子屋さんで悩んで悩んで選んだのがこれ



キャスケットタイプでかわいいピンクのぞうさんが横についてます。
あまりにもかわいいので実は私もお揃いで買ってしまいました。
あっ、でもさすがにピンクのぞうさんは付いていないやつにしましたが。

これから毎日の散歩が楽しくなりそう。

箱娘

2008年04月23日 10時20分09秒 | ベビー
ずりずり、ずりずり、部屋中を動き回るようになった娘。
最近は台所が気になるようで、私がご飯の準備をしていると必ず近づいてきて、台所の床をべろべろ舐めまわします

リビングにつれていってもゴミ箱をひっくりかえすは、じゅうたんの下にもぐりこんでいくは・・・
本当に目が離せなくなってきてしまったので用意したのがこれ。

ベビーサークル

市販で素敵なのがいろいろ売っているけれど、高いし、気に入って入ってくれるとも思えなかったのでダンボールで手作りです。

初日は喜んで入ってたけど、3日目には怒りのあまりダンボールに頭激突・突進してました。

作るの結構大変だったんだから、せめて1ヶ月は楽しんでおくれよ~

ドーナツ♪

2008年04月21日 19時35分36秒 | おいしいもの
念願のクリスピー・クリーム・ドーナツのドーナツを食べることが出来ました!
随分前から一度食べてみたかったドーナツ!
でも、いっつもすごい行列と聞いてたからなかなか買いに行く機会が無かったドーナツ!
なんと、主人が仕事帰りに買ってきてくれました。
しかも12個入りの箱買いで!

お味の方は、とにかくふわふわで口の中に入れるとあっという間にとけちゃう感じ。
ドーナツというより揚げたケーキみたいで、甘すぎず何個でも食べれちゃいます!
実際、12個のドーナツが主人と2人であーっという間になくなってしまいました。
これははまりそうでやばいっ!!
やっぱり行列が出来るだけの事はありますねぇ~
また仕事帰りに買ってきてもらわなくちゃ

先生ありがとうございました

2008年04月14日 19時17分51秒 | いけばな
先日、私の生け花の先生が亡くなられました。

私が生け花を始めたのは大学2年の6月。
たまたま近所でよく行くお花屋さんにお稽古教室の案内が貼ってあったのがきっかけで。
あれから13年。
いつもとっても元気で明るい先生。
お花にお茶にお習字に・・・
毎日何かしら予定が入ってて忙しく走り回っていた先生。
学生時代1人暮らしをしていた私の事を心配して、お稽古の時にはいつも夜ご飯を用意してくれたり。
ちょっとおいしいお菓子が手に入るとうれしそうに皆に食べさせてくれたり。
話好きで話し始めたら3時間4時間ずーっと話し続けてた先生。
就職しても結婚しても、毎週先生の家に行くのが当然の事で、
いつの間にか先生は私の東京のお母さんの様な存在になっていました。

私は100歳まで生きるから!
あなた達がお花のお教室を始めるのを見届けるまでは死ねないわよ!!

って口癖のように言っていたのに。
年明けに入院して、たった3ヶ月で逝ってしまいました。

正直まだ信じられません。
もう先生の声を聞くことが出来ないなんて。
これからは娘も一緒にお稽古に連れて行こうと楽しみにしていたのに・・・

最後に見た先生は、大好きなたくさんのお花に囲まれて
とっても静かな顔をして安らかに眠っていました。

先生、今まで本当にどうもありがとうございました。
先生に会えて本当によかったです。
生け花、絶対にやめませんから安心してくださいね。

先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。






7ヶ月健診

2008年04月10日 15時38分07秒 | ベビー
月曜日に7ヶ月健診&3種混合3回目に行ってきました。

体重8680g
身長69.0cm
頭囲43.4cm
胸囲45.0cm

すくすくすくすく、元気に成長してくれました。
以前は袖をまげて着ていた70cmの洋服が今はピッタリ!
顔もぷにゅぷにゅ。
手も足もぷにゅぷにゅ。

最近はハイハイに一段と磨きをかけたようで、
コンセント、携帯電話、スリッパなどなど、興味を引くものを見つけるとすごい勢いで前進してきます。
でもまだおすわりは出来ないから不思議。
どうやら彼女はじっと座って何かをするのが嫌いなようで。
座らせてもすぐにゴロンと転がってハイハイ。
落ち着きの無い子ですわ。

注射も無事に終わって、次はポリオ接種です。
ポリオは私の年代は免疫が弱いらしく、親も受けた方がいいみたい。
う~。
面倒だけど2次感染したらシャレにならないし、親子一緒に接種してきます。