60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

古武術。

2024-04-18 06:08:48 | 健康
昨日1日は、運動三昧。(爆)
朝のリフォーマーから始まって、ヤムナボールのレッスンに、午後はTインストラクターとのプライベート。
プライベートでは、キャデラックでの初めての空中でのエクササイズ。
いやぁ、キツイ、キツイ。
初めての事となると、身体の使い方がわかってないのと緊張から、手首や腕に力が入ってしまう。

夜は、区の体育館での月1回の健康教室に。
今月は、興味のあった「古武術」。(抽選で当たって、ラッキー♪)
昔の人の身体の使い方。。
ピラティスに通じるものがあるかな?で、参加してみた。
大人になればなるほど、身体全体を使わないから、手首や肩を痛める。
子供の時は、身体が柔らかいのもあるから、目一杯身体全体を使ってる。
それが、どんどんと加齢と共に身体が怠けてしまい、「コリ」や「痛み」が出てしまう。
だから、年を取れば取るほど、「運動」が必要になる。

昨日の昼間のキャデラックに乗った私。
改めて、緊張していたし、身体の使い方が一部だったかな、と。。
ピラティスでは体幹を中心として、身体全体を使うことを教わる。
それをレッスンに出るたびに、脳に刻んで行く。
脳が変われば、身体が変わる。
これが、ピラティスの醍醐味だと、私は思う。

「古武術」の講座は1時間半での短い間。あっと言う間だった。。
講座では、いつもピラティスで言われる、肩を下ろす動作をしきりに言われていた。
これだけで、肩こりが軽減される、と。
あと力は、どこから出すか、手や腕ではなく、身体全体を使って、出す。

2人1組になって、動作をやり。。
私と一緒やられた方が、年配の鍼灸師さんで、「古武術」を既に勉強されていたので、なかなかマニアックな方だった。
大きな声では言えないけど、本を読んだり、YouTubeで見たりの頭の中より、まずは動くことが大事かな、と。
何でも、自分の身体での体験がものを言う。。と感じた。

さて、今日の朝ピラ。
昨日その講座やプライベートで勉強した事、教わった事をベースにエクササイズをやってみよう。
やっぱり身体って面白い。
昨日みたいに、レッスンの合間に父親のところに湿布貼りに行ったり、お昼は夫と外食したし、って。
もちろん、夕食も作ったし、って。
時間に追われていても、好きなことをしてるのもあるけど、本当に疲れない体になってるわー、私。
それでは、これから洗濯物干して、朝ごはん食べたら、朝ピラに行って来るぞ!(笑)
あ!父親に電話して…も(爆)