かんさい土曜ほっとタイム
「ぼやき川柳アワー」お題「紙」「担う」
1.このオレに 期待するほど 社は苦境・・・ぼや卵さん
2.新聞紙 昔弁当 包んでた
3.担架 持ち旋階段 どう下りる
4.カステラの 紙をニンマリ 剥がす母
5.衝動買い レシートだけは 捨ててくる
6.折紙も 文化遺産に どうでしょう
7.掃除機は 妻と娘の 愚痴を吸う
8.日めくりは スリムになって クリスマス
9.年賀状 出そうかやめよか 迷う人
10.部外費を 集めて食べる シュレッダー
11.見納めか サブちゃん包む 紙吹雪
12.バーゲンに 妻とお札は 飛んでった
13.紙ならば 紙幣といわれる 紙が好き
14.ぼやせんの 人気を担う 二千人
15.この俺が 気がついたらさ 紙オムツ
16.ぼやせんは 鉛筆プラス 紙一枚
17.二十年 白紙に戻す すごい紙
18.メモ紙に 残したメモが しゃべりだす
19.小遣いを 吸い取り紙の ように妻
20.日本の 未来を担う ランドセル
21.どんぶりと 妻のお茶碗 紙一重
22.思い荷を 背負った顔も 涼しげに
23.担うのは お前なんだよ 男だろ
24.ふるさとを 担う若手は 六十代
25.新聞の チラシが俺を 呼んでいる
26.見納めか サブちゃんの鼻の 紙吹雪
27.ボツ句 投げ紙くず籠に ストライク
28.荷を担い スマホに夢中 金次郎
29.願ってる 俺も地方も 分権を
30.重責を 担って今日も 投句する
31.紙タオル よそでは多く 使う妻
32.生活費 肩にずしりと 子等の顔
33.担がれて いたはずなのに 背負い投げ
34.明るさは 妻が担っている 我が家
35.親戚の 手前夫婦の 会話する・・・アハハ
36.担い手を 妻よ少しは 敬えよ
37.昇格の 途端不祥事 背負わされ
38.祖母という 初の辞令に 胸踊る
39.空欄に 先生好きと 書いて出す
40.日本は 俺が担えば よかったか
41.ルビだけで 重たい担任の 出席簿
42.紙で切る ようないやみを 言う女房
43.ラブレター メールでもらう 味気なさ
44.宅配便 母の匂いの ローカル紙
45.肩がこる 財布の札束 重たくて
46.責任は 担わないけど 口は出す
47.たんたんと 妻と食する 坦々麺・・アハハ
48.この国の 未来を担う 鼻ピアス
49.みな入れる 私の口に 期限切れ
音楽
50.紙コップ どちらがジュースか 検尿か
51.ぼやせんで 読まれて我が家 紙ふぶき
52.キンキダイ マグロが担う 食文化
53.切手より なぜか小切手 大きいね
54.まかしとき 言う人すぐに いなくなる
55.一枚の ティッシュのような 軽い恋
56.重要な 役目を担う ゴミ出しだ
57.日本酒を 紙コップでは いかがかな
58.仙台は 雪降る前に 紙吹雪
59.広告の 裏は白紙に しておいて
60.妻の問い 私の顔は リトマス紙
61.目印も 担うメイクと 派手な服
62.紙ふぶき 学芸会は 雪まばら
63.二つ折り たやすくできる わが財布
64.家長の座 妻に奪われ 家事担う
65.両肩の 担った荷物 下ろす歳
66.えらいなあ 目方支える わての足
67.八十路超え はがき100枚 まとめ買い
67.自転車の ベルの代わりの きしみ音
68.担うもの 減らして暮らす 老いの道
69.ぼやせんの 電波地球の 包装紙
音楽
70.米寿なり 息子よりもらえる 諭吉様
71.十五年 家族の絆 担うポチ
72.スターより 脇役がいて 名舞台
73.いいよなあ 生まれ代われて 再生紙
74.何になう わしには無理や このお題
75.重ね貼り 下の値段が 見たくなる
76.封筒の 厚さ恋しい ボーナス日
77.諭吉さん 私の財布 空いてます
78.愛だけで 屋台骨など 担えない
79.妻権利 責任だけが俺に来る
80.担うの字 読めない息子 跡継ぎに
81.ご主人と 言われて妻と 代わる俺・・まぁぼや卵さん(^。^)
82.紙ふぶき そのあと掃除 どうするの
83.紙のがいい と言われてあわてた お年玉
84.破れ穴 障子をふさぐ 梅の花
85.戸籍より 紙幣がつなぐ 夫婦かも
86.和紙に筆 文句も上手く 見えてくる
87.紙皿も 飲み込みそうな妻の食
88.紙一枚 もろうて今は 気楽な身
89.カルチャーは 元気なババが 担ってる
90.熨斗紙を 外したあとが ある歳暮
91.ぬかどこが 重責担う 朝八時
92.八十路にも おせちを担う 時季が来た
93.明日の日本 背負ってたつのは ジジとババ
94.何事も 妻に背負わせ 軽く生き
95.生きがいの 一旦担う 土曜午後
96.私も ぼやせん担う 土曜午後
大賞
15.この俺が 気がついたらさ 紙オムツ
38.祖母という 初の辞令に 胸踊る
82.紙ふぶき そのあと掃除 どうするの
48.この国の 未来を担う 鼻ピアス
92.八十路にも おせちを担う 時季が来た
皆様とてもお上手でした。
なんと・・ぼや卵さんが二句も採用に!おめでとうございました~!(^。^)よかったですね。
次回12/14 お題「グラス」「満ちる」