表情筋トレーニング ★ フェイスニング

お顔の筋肉エクササイズ「表情筋トレーニング」でアンチエイジング!素敵な笑顔と健康的な若々しいお顔を手に入れる。

あっぱれ!98歳

2010年02月25日 | プライベート
先週、祖母が98歳の誕生日を迎えました。
介護している私としましては、ちょっと「誇らしい」気持ち。
ここまできたら、目標は100歳です!

一日のほとんどをベッドの上で過ごす祖母ですが、
朝夕は必ず眼鏡をかけて新聞を開くのが日課、それも一面から順に
読んでいます。(ちなみに私は漫画とテレビ欄から・・)

長生きの秘訣を、50年間祖母を見てきた目で分析すると・・・
①食事はいつも「腹八分目」。
②果物が大好きで毎日食べる。
③数年前まで庭の手入れを続け、よく身体を使っていた。

・・・・まあ、健康的な生活がいいって、あたりまえの結論ですけどね。

それからもうひとつ、
生野菜はほとんどダメなのですが、トマトだけは毎日食べるのです。
リコピンが長生きにいいのかしら?
で、私も見習ってトマト毎日食べてます。
(近所にトマト農家があって新鮮なトマトがお安く手に入るので助かります。)

明治時代の最後の年、45年生まれの祖母。
15歳の時、関東大震災に遭って、潰れた自宅の下敷きになったり、
船旅で室戸台風に遭遇したり、何度か死にそうな目にあっているのですが、
強運の持ち主なのか、ちょっと変った手相をしているのです。
中央に真一文字にくっきりと線が入ってるのです。

このまま長生きをして、「最後の明治女」になるのかもしれません。

『東京ガスのパンフレット』取材

2010年02月19日 | 新聞・雑誌・ラジオ取材と記事
東京ガスのパンフレットの中の
「お風呂の中でできる美容」のコーナーで、
表情筋のエクササイズを紹介したいとのことで、
その技術指導に行ってきました。

東京ガス都市生活研究所の主幹研究員の方をはじめ
編集の方、ライターの方、イラストレーターさん、
全員女性でしたので、とても和やか且つ真剣(!)な
レクチャーとなりました。

お風呂の中で表情筋のトレーニングを行う場合、
リラックスできますし、ミスト効果もあるし、理想的です。
ただし鏡が使えないので、できるエクササイズは限定されます。
でもね、ぴったりのエクササイズがあるのですよ!
今回は2種類、ご紹介しました。

どんなパンフレットが出来上がるのか楽しみです。

オリンピック開会式の先住民

2010年02月14日 | プライベート
昨日は、テレビでバンクーバーオリンピックの開会式をまるまる見てしまいました。
そして個人的に嬉しいことを2つ発見しました。
ひとつは・・・・
じつは私の大親友はカナダ人で、彼女の生まれ育ったところがバンクーバーなのです。
なので、彼女のこと懐かしく思い出しながら開会式を見ていました。
彼女はカナダの先住民の血を引くお父さんとフランス系カナダ人のお母さんから生まれましたが、
カナダ先住民の血を誇りにし、彼らの自然観や価値観をとても大事にしていました。

彼女は1992年に来日し、卓越した言語能力を活かして、
単なる英会話の先生ではなく、「通訳を養成する専門学校の教師」を勤めていましたが、
カナダ先住民の言語が消滅していくことに心を痛め、
高齢の最後の話者が亡くなる前に、その言語を記録して、復活させる活動を
行うために、カナダに帰国し、カナディアンロッキーの山村に入っていきました。

カナダには様々な先住民がいるのですが、彼女が特に危機意識を持ったのは
遠い昔に先住民とフランス系移民が融合し独特の言語文化を持つメティスという先住民のことでした。
その先住民はその成立過程の特殊性から、カナダでもなかなか理解されない、
マイノリティ(少数者)なのです。

昨日のオリンピック開会式には、バンクーバー周辺の主な4つの民族を中心に、
北方のイヌイットなどカナダ各地の様々な先住民が登場しました。
そしてその中に、彼女が言語を記録しているその先住民もいたのです。
しかも、その民族の由来について解説がなされ、「先住民として」認められていることが
強調されていました。

これが嬉しかったことのひとつ。

そしてもうひとつは、先住民の総称を「ファーストネイションズ」ということを知ったこと。
以前、まだ先住民について理解がなかったころ、私たちは彼らを「インディアン」と呼んでいましたよね。
それがふさわしくないとの認識になり、「ネイティブ・アメリカン」などと言うようになりました。
その他、1990年代には世界の様々な先住民族を「インディジーナス」と呼んでいました。
私はこの「インディジーナス」という呼び方もなんだかしっくりこないなあ、
なにか他にもっとよい呼び方があればいいのになと思っていました。
すると昨日の開会式では彼らを「ファーストネイションズ」と紹介していたのです。
「最初の民族」いいですねえ、これ。
ネイティブカナディアンだけでなくマオリもアボリジニもアイヌも「ファーストネイションズ」!

なんだか、ひとり感動してしまいました。

そよ風食堂

2010年02月11日 | レッスン日誌
今日は、久里浜のフィットネスクラブ「ブレス」で講演。
あいにくの天気でしたが、熱心な受講者の方々にいらしていただき、
スタッフのIさん、Hさんにもとてもよくしていただいて、無事(?)終了。

帰りの京浜急行の、海側の車窓から垣間見えた「そよ風食堂」の看板。
たしか追浜あたりだと思うのですが、
なんだかドラマにでも出てきそうな名前ですよね。
海辺の町の「そよ風食堂」・・・・。

そして、ふと前を見ると、私の正面に座っている若者のデニムのパンツの
膝のあたりに水色の洗濯バサミがひとつ。ああ、これは保護色ですよ。
これからデートだったりしたら、かわいそうなので、下車の歳に
まわりの人にも気づかれないように、そっと教えてあげました。
彼、かなりあわててました!
うーん、いいコトしたぞ、私ってば。