セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

葛山城/静岡県の城址

2012年05月23日 | 旅、ウォーキング
葛山城(かずらやまじょう)は裾野市にある、室町~戦国時代の山城です。
今川氏国人衆の一人、葛山氏によって築かれました。
葛山氏は、藤原道隆の子伊周を祖としています。


縄張図(斜めってしまってすみません)

駿河、甲斐、伊豆の国境が接する位置にある葛山氏は、
駿河の今川、伊豆の後北条両方に中立の立場で従っていましたが、
今川と後北条が争った時は後北条につきました。
のち、武田信玄の侵攻により、武田家の城となりました。
武田家滅亡とともに廃城になっています。



全景


仙年寺側入り口




大手側入り口

 


曲輪


本丸


本丸富士見処


二の丸


東曲輪

 
帯曲輪





三号堀


西堀切

 
東堀切


虎口





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ten-umi)
2012-05-23 20:09:50
武田信玄は1573没ですから・・・
約440ぐらいの表舞台だった処ですネッ!?
兵どもが夢のあとという表現がピッタリかな?
ウチはこの時代の歴史は好きですが・・・
この時代に生まれなくてよかったわw
テン
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2012-05-23 23:04:56
新緑の中を史跡めぐりは楽しいですね
空気も澄んで森林浴を満喫できますね
返信する
テンさんへ (haru)
2012-05-24 11:36:34
こんにちは、コメントありがとうございます。

室町、戦国時代は、いろいろな武将が活躍し、興味深いですよね。
静岡県内には、至る所に城跡があって、戦略的に重要な場所だったのだ、と感じます。
とくに武田信玄にかかわる城が多いですね。

確かに、この時代は生きていくのが大変そうです。
返信する
喜サンタさんへ (haru)
2012-05-24 11:37:16
こんにちは、コメントありがとうございます。

山歩きは楽しいですよね。いろいろな花々にも出会えます。
でも、これから夏になると「まむしに注意」という看板が・・・・
山を歩くのには注意が必要になります。
喜サンタさんも、ご注意くださいね。
返信する

コメントを投稿