セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

志太郡衙跡/平安時代の役場跡

2010年12月26日 | 旅、ウォーキング
静岡県藤枝市に、奈良時代~平安時代にあった、役場の跡が復元されていると聞いて、行ってきました。
藤枝駅の観光案内所で地図をいただいて歩き始めたのですが、迷ってしまいました。

地図にない道ができてるし・・・・・・(-_-;)

入り口の看板です。
この遺跡は、市営団地の造成中に見つかった遺跡だそうです。
奈良から平安時代にかけて、志太郡(しだぐん)の役場として使われていたのだそうです。
遺跡の名前は「志太郡衙跡」(しだぐんがあと)です。
藤枝市のある付近は、かつて志太郡と呼ばれていました。




入り口を入ってすぐにある資料館。入場は無料です。
年配の男性がひとり、事務所にいらっしゃいました。
客の姿はなかったので、ゆっくりと中を拝見することができました。
役場の歴史や、発見のいきさつ、発掘風景、出土品、復元の様子などが展示されていました。




復元された役場の塀の中の様子です。
板の塀に囲まれて、いくつかの建物があったようです。
一軒だけ復元されていて、ほかの建物は、石を敷いて敷地を示し、短い石柱で柱の跡を示しているそうです。




復元された建物は「掘立柱建物」(ほったてはしらたてもの)と言う名前で、
壁は北と東西が復元されていて、南側に出入り口があったようです。




遺跡の中にあった、大きな建物の跡。柱だけが復元されているようですが、
現在工事中でした。これからどうなるのかはわかりません。




正門と板塀です。もう一枚の写真は石畳の道の反対側からです。






※志太郡衙資料館
静岡県藤枝市南駿河台1-12 9:00~17:00 月曜日、祝日の翌日休館




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2010-12-26 22:48:43
歩くのが面白くなったようですね
今回は史跡巡りを始めたのですか
家に閉じこもっているより健康的ですよ
雪がなければと外を見てはため息ですよ(泣)
返信する
こんばんわ! (zeroco)
2010-12-27 20:54:52
もし、haruさんに出会わなければ、知らなかったことがこんなにあるのかと、つくづく思います。
きっと、自分の時間の使い方がお上手なのね。
今日もありがとうございます。
返信する
喜サンタさんへ (haru)
2010-12-27 22:24:48
こんにちは、コメントありがとうございます。

「さわやかウォーキング」がしばらくありませんので。史跡を巡っています。
明日は登呂遺跡を訪ねてみようと思っていますが、天気予報は曇りのち雨です(-_-;)
でも、雪よりはいいのかもしれませんね。
喜サンタさんのほうは、もうお花も見られないのでしょうか?
だとしたら、とても寂しいですね。
こちらでも園芸用の花は咲いていますが、自生している花はあまり多くないように思えます。
返信する
zerocoさんへ (haru)
2010-12-27 22:25:30
こんにちは、コメントありがとうございます。

いつも褒めていただいて、とても恐縮です。
一人暮らしなので、気楽に出かけられるだけです。
年越しの準備もまだしてないですし。(門松買っただけ(^^ゞ)
返信する

コメントを投稿