セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

ヒマラヤユキノシタ

2010年04月18日 | 植物



静岡駅前の繁華街の花壇に植えられていました。
喜サンタさんのブログにも紹介されていました。



ユキノシタ科ベルゲニア属の常緑多年草です。
原産地は名前にあるとおり、ヒマラヤ山脈周辺です。
ベルゲニア属には10種ほどが属していますが、いずれもヒマラヤユキノシタと呼ばれています。
ピンクの花が咲くのは、ヨーロッパで品種改良された種類です。






2月から4月にかけて開花します。
黒い茎が地面を這うように延びていくのが特徴で、延びるのは一方向です。
この茎を切り落とし、水につけておくと根が出て、増やすことができます。

やや日陰の場所でもよく育ち、長期間植えたままでも大丈夫です。
原産地の場所柄、寒さには強く、北海道でも路地植えが可能です。
反面、高温多湿と強い光線が苦手です。
夏の遮光と風通しに注意する必要があるようです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気に入りました (norinorimiffy)
2010-04-18 21:39:34
ピンクのお花大好きです
このお花は
色も形もかわいくて
とっても気に入りました
ありがとうございます
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2010-04-18 22:40:59
ヒマラヤユキノシタ綺麗に咲いていますね
私は見つけたことはおちょぼ口で撮りましたが
花びらが開くとまた違って見えますね
来週部活があるから花の開いたのを探してきます
返信する
norinorimiffyさんへ (haru)
2010-04-19 19:03:11
こんにちは、コメントありがとうございます。

本当に可愛い花ですよね!
咲き方も一つの茎にたくさん咲くので、本当にきれいです。
その上、冬の寒さに強いのですから、育てるにはいいですよね。
お役に立てて光栄です。
返信する
喜サンタさんへ (haru)
2010-04-19 19:03:58
こんにちは、コメントありがとうございます。

喜サンタさんのブログで名前を知りました。
おちょぼ口の花も好きですよ。
私は開ききった花より、開き始めた花や、咲きそうな蕾が好きなんです。

部活、楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿