goo blog サービス終了のお知らせ 

haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

今日のおやつ*五島産ごと芋かんころ餅

2015-05-23 20:00:00 | グルメ


今日のおやつは『かんころ餅』。




かんころ餅って、
たまにテレビで長崎出身の女優さんが紹介されてますよね。

長崎県の五島のおやつなんだそうですね。

私は、五島出身ではないけれど、
長崎では道の駅などによく手作りのかんころ餅が売ってあるので、
私も実家にいるときには、よく食べていたおやつ。




遠方にいる姉にも、
地元からこのかんころ餅を送っています。

できたてのかんころ餅を3つくらい一度に送るんだけど、
姉はそれを冷凍保存しておいて、
少しずつ、大切に食べているみたい。

冷凍したものを解凍して、焼いて食べても、
とっても美味しいんですよね。


『かんころ餅』って、
そもそも何なのか。

知らない方も多いようなので、ちょっと説明を。。。


長崎県五島を代表するおやつ。
ゆでかんころ(さつまいもを薄く切ったものをゆで干ししたもの)と
餅を一緒につき合わせて作る「お芋のお餅」

使用するのは、お芋、もち米、砂糖だけ。
とっても素朴で懐かしいおやつです。


今日いただいたかんころ餅は、
『ごと芋かんころ餅』です。

かつて、五島はさつまいもの一大産地だったんですってlight

お芋は、五島産100%のごと芋
(農薬・化学肥料一切使用せず、EMぼかし栽培で育てられているもの)を使用。
もち米ももちろん五島産。





こちらは、紫芋のかんころ餅。




紫芋のかんころ餅は、めずらしいですね。

私は、今回はじめて目にしました。



食べ方は、とっても簡単*

解凍して、そのまま切って食べても美味しいです。
やわらかいんですよ~。

でも、お餅。
そのまま置いて置くと、そのうち硬くなります。

そしたら、トースターやフライパンで焼いちゃえば、
ふっくらと柔らかくなって、
これまた、とっても甘くておいしくなります☆





私は、普段はトースターで焼いて食べているんです。

でもね、くっついて、べた~っとのびちゃうことが多いです(笑)


今回は、フライパンで焼いてみました。

餅が柔らかくなると、フライパンにくっつきがちですが、
そのまま動かさずにじっとまっていると、
そのうち表面がカリッと焼けて、テフロン加工のフライパンでは
スルッときれいに焼けました~(*^。^*)


   
   ごと芋かんころ餅
   1袋200g  330円(税込/送料別)


ごと株式会社




こちらのかんころ餅は、
五島からのお取り寄せ。

冷凍便で届くので、私はそのまま届いてすぐに冷凍しました。

冷凍のままだと、賞味期限は8か月後くらいまでありましたよ。

そして、昨日の寝る前に冷蔵庫にあげて自然解凍して、
今日の15時のおやつの時間には、
ちゃんと食べれる状態でした(*^^)v


切って、そのまま食べても柔らかくて美味しくて、
それに驚きました。

いつも食べているかんころ餅と比べると、
ごとさんのかんころ餅は、甘みが控えめな
とっても素朴な味。



お砂糖も入っているみたいだけど、
お芋自体の素材の味がよくわかります。

バターやはちみつをつけても美味しいんですって*

バターつけたら、美味しいでしょうねkirakira2
これは是非やってみたい食べ方です!


こうやって、午後のホッと一息つきたいおやつタイムにもいいけれど、
紫芋のかんころ餅とごと芋のかんころ餅。
色合いもとってもきれいだから、
お客さんにお茶うけに出してもいいですよね*


ごとさんのショップでは、5000円以上で送料無料*
薩摩芋を使ったコロッケや、石焼き芋もお取扱いがあるんですが、
鯛やカンパチの煮つけも取り扱っていらっしゃるの!

長崎の甘めのお醤油で煮つけた煮魚は、
絶対おいしいと思います(^^)/

引っ越したばっかりで、知り合いがいないんだけど(泣)
お友達を見つけて、シェアするのもいいかも~kirakira2

ごと株式会社






長崎五島 ごとファンサイト参加中


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村


【食べ比べ企画】長崎五島列島産ねっとりあま~いごと芋❤ブログモニターさん募集♪


<長崎県>「五島牛カレー」モニター10名様募集!







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪まるこ)
2015-05-25 09:35:52
オッ*´○`)/ハァ*´▽`)/~~

普段、地元以外のオヤツって
食べる機会がなぃから
こういうの見ると気になりますね
(*/∇\*)
 
tomomeさん、地元の紹介
力入ってますね(笑)
返信する
Unknown (tomome)
2015-05-25 20:52:00
雪まるこさん♪

こんばんは~(*^。^*)
うん。チカラ入っちゃいましたね(笑)
かんころ餅、大好きだから☆

こういう風に、地元のおやつとか見つけちゃうと、
なんかうれしくなっちゃいます♪

返信する
Unknown (長崎五島 ごと)
2015-06-16 17:38:41
tomome さん、こんにちは!
長崎五島 ごとです。

ごと芋かんころ餅、
美味しくお召し上がり頂いてよかったです!

そうなんですよね、べた~っとくっついちゃうんですよね。わかります!

素朴なかんころ餅が、とってもお洒落なおやつに変身していて驚きました。

また宜しくお願い致します(^^)

返信する
Unknown (tomome)
2015-06-16 17:48:32
長崎五島 ごと様♪

こんにちは(*^。^*)
ごと芋かんころ餅、本当にとっても美味しかったです☆
すごく懐かしい味でした~!!
ごとさんのコロコロかんころ餅が、
とっても新鮮でおしゃれに見えたので、
スクエアカットを真似しちゃいました~☆

今度は、パンフにのっていたように、
アルミをクシャッとさせて、
トースターで焼いてみようと思います(*^_^*)

こちらこそ、
これからもどうぞよろしくお願いします*
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。