goo blog サービス終了のお知らせ 

haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

ナチュラルバブーシュ

2014-04-15 04:13:00 | ファッション*靴


☆日本製★2WAYナチュラルバブーシュのモニターを5名様+その他モニター募集☆


タイトルにもありますように、バブーシュの記事です。

でも、バブーシュって何??って、思いました。

バブーシュって、これです↓





バブーシュ。
それはフランス語でモロッコ風革のスリッパという意味があります。

バブーシュには様々な種類があり、
外で履けるものから室内で履けるシンプルバブーシュまで色々です。

。。。ということでした。


踵が踏めて、スリッパのように履けるものなんですね。


でも、こちら、2通り踵を出しても使えるから、
いざ、走ったり、運転したりするときにも、便利かも*





iaraさんで扱ってありますが、これ、ぜーんぶバブーシュです。


いろんなタイプがありますね。


どれも可愛くて、見てるとキュンキュンします♪が、
中でも気になっているのが、こちら↓




ベルトタイプです。

色は3種類。




可愛いのはキャメルだけど、着回しがきくのはブラウンかな~*


私、普段はナチュラル系やカジュアルな服を着ています。







↑これらは、以前モニターしたときの写真なんですが、
こういう服にも、こちらのバブーシュは合いそうですよね*

有限会社ルートナインさんのブランドが、iaraさんなんですが、

とにかく、靴の種類やサイズが豊富。

ナチュラル系から、フォーマルパンプスまで、いろいろありますが、
デザインが、どれもとっても可愛いですsymbol4



バブーシュだけでも、こんなに*





他にも、私が気になっているのが、こちら↓




小さいリボンが付いた、ライトベージュのバレエシューズkirakira2

こちらも、めちゃ可愛いんだけど、
iaraさんはプチプラなところがうれしいの☆

カラーも豊富です*




ジーンズに合わせるなら、ピンクもいいですけどね~。

迷います。





デザインにも、作りにもこだわった日本製。




はきぐちはゴムになっていて、ここちよくフィットして、疲れない靴なんですって*

踵も柔らかいから、足に優しくフィットしてくれて、

履きかえ用にバックに忍ばせても、型崩れしないところとかもいいですね。

旅行にも、持っていきたいな~。

ちなみに、2月の旅行の時に購入したのが、

こちらの服↓



オーガニックコットンのお店、プリスティンさんで購入しました。



このスカートに、ライトベージュのバレエシューズがすごく可愛く合うと思うんです*





何しろ、サイズが豊富で、Sから4Lまであります。
うれしいことですよね*

スタッフさんの、試着コメントを見ていたら、
私はサイズはLサイズで良さそう。

こちらのバレエシューズは、是非試してみたいですね(*^_^*)


ちなみに、これが今持っているバレエシューズタイプの靴。

これだと、ちょっと白ベースのスカートには、色が濃い気がします。。。



iaraさんの、ライトベージュのリボン付きバレエシューズなら、
華奢で可愛くみえるんだろうな。。。

と、妄想してしまいますsymbol4




こちらは、これまでの私の靴についての記事です↓

可愛いものが大好きです♪

過去の日記にリンクしますので、良かったら見てください♪

コサージュ付きシューズの記事
お気に入りの靴の記事
ペタンコ靴(アーチフィッター)、コーデ写真あり
ナチュラル系の靴(ベル)
ベルの靴と春のナチュ系コーデ
2014年この春の大人可愛いペタンコ靴とコーデ5種


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村






この春のお気に入り♪大人可愛いペタンコ靴☆

2014-04-11 20:11:00 | ファッション*靴



今回は、大人女性にオススメの通販ショップtitivate(ティティベイト)さんから、
バイカラートゥとんがりフラットシューズを頂きました♪



こちらのシリーズは、春らしいパステルカラーのバイカラーになっています*

私は大人可愛いライトベージュ/ブラックをお試しさせていただきました。

ありがとうございます*



色は、全部で8パターン。

どれも、とっても可愛いの*

【titivate】バイカラートゥとんがりフラットシューズ

【titivate】バイカラートゥとんがりフラットシューズ

はぁ~。。。どれも可愛い~symbol4

ライトベージュ/ブラックは、他のカラーよりも、大人可愛い感じで、
どんな服にも合わせやすくて、とっても気に入っています♪

早速、着まわしてみましたよ~*

キレイ目可愛い系と、ちょっとナチュラル系~☆





きちんと系と、大人カジュアル系~☆




カジュアル可愛い系~☆




(笑)ちょっと恥ずかしいですが、私なりのコーデです♪

考えたコーデ、どれにも割と合ってくれて、
こちらの靴、ほんとに使いやすい!!と思いました(*^_^*)



コーデ写真ではわかりにくいですが、

こちらの靴、細かなシワ感とマットな質感が高級感のある
ヌバック調素材を使用してあります。

私、普段はわりとナチュラル系の先が丸いバレエシューズタイプを履いていますが、

こちらの靴は、バイカラーが旬っぽいし、とんがりトゥーが新鮮kirakira



5~6mmのヒールで、歩きやすいペタンコ靴です*




靴底は、うれしい低反発素材で、
疲れにくくて歩きやすいです(*^^)v






後ろから見ると、こんな感じです☆






私は、普段ペタンコバレエシューズのような靴なら23.5~24㎝の靴を履いています。

今回お試ししたのはLサイズ(約24.0-24.5cm)。

でも、甲が広いので、ちょっと足先がきついかなって思いました。

右はジャストサイズ。

左がちょっときついんです。

なので、LLサイズでも良かったかな~って、思いました。





でも、履きなれたら、楽に履けるようになるかな~(*^。^*)

購入される方には、ワンサイズ大き目をお勧めしたいですね*

とにかく、色が豊富で可愛いので、

他にも欲しいな~というカラーがいくつかheart

見てると、うずうずしちゃいます*

【titivate】バイカラートゥとんがりフラットシューズ


この靴でテーマパークに行ってみましたが、
歩いても踵が疲れないし、歩きやすいです*

これからもどんどん履いて出かけたいと思っています♪


この春、こんな大人可愛いフラットシューズでお出かけなんて、
いかがですか~♪



titivateファンサイト参加中



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村








「ハイヒールが苦手」な方でも履ける大人気サンダルのコーディネートモニター募集!






プリスティンの冷え取り靴下;ニーハイソックス

2014-02-22 12:03:00 | ファッション*靴


以前ご紹介したオーガニックコットンのお店、プリスティン

オーガニックコットンのプリスティン

今回の旅行で宿泊したのは、偶然にもその本店さんの近く。

前回、プリスティンさんの冷え取り靴下をお試しして以来、
もう、その肌さわりの良さ、肌への優しさに、大ファンになってしまいましたkirakira2

冷え取り靴下に加えて、こちらのインナーウエアを愛用中symbol4



今回は、どうしてもこのふわふわのソックスが欲しかったので、

本店に行った記念に購入♪

内側にはく、内側がシルク、外側がコットンの5本指冷え取り靴下は
いくつか持っているので、今回は一番外側の靴下だけでよかったのですが。。。



↑このサイズの丈は、セットものだけなんですって。

なので、今回はニーハイソックスのロング丈を購入することにしました。



ひざ上丈みたいです。

でも、私は足が太いので、想像だけど膝丈くらいが締め付けなくていいのかな~。

まだ、使ってはないんですよ。

一度お洗濯してから、使うのが今から楽しみ♪



このフワフワの優しいフィット感*

それだけで、もう幸せになります☆

ちなみに、セットものの方は、MサイズとLサイズがありますが、

こちらのニーハイソックスはのびがいいので、ワンサイズのみになるそうです。




これね、冷たいお布団に入っても、全然足先に冷めたさを感じません。

身体もほかほかに温まるし、冷え性さんには特におすすめです♪



余談ですが、プリスティン本店の店員さんもお二人ともとっても素敵な方で、
お二人とプリスティンの商品の良さを語っていたら、
楽しくて結局1時間30分も時間が過ぎてしまいました。

身近に、プリスティンのことがこんなにお話できる友人っていないから、
ついテンションが上がりました(笑)

お二人とも、プリスティンのお洋服をさらっと素敵に着こなしてらっしゃるの♪

で、ついプルオーバーとスカートをお買い上げwink

いい思い出ができました♪

帰りは、店員さんお勧めのカフェでランチしたりして*

素敵な店員さん♪
その節は、ありがとうございました(*^^)v



今、モニログさんでは
そんなプリスティンのモニターイベントが開催中ですよ*

オーガニックコットン100%のフェイスタオル。

今治産なんですって。

このタオルではないんだけど、プリスティンの本店さんで、
いろんなタオル地の製品に触れさせていただきましたが、
どれも、とっても肌さわりがよかったんです。

このフェイスタオルも、とっても肌さわりがいいんだろうな~って。。。

気になった方は、是非参加してみませんか??

【オーガニックコットン】フローズンチェックフェイスタオル 2名さま

オーガニックコットンのプリスティン



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村


冷え性解消!女性35歳から始める内なる美への「高麗人参」








プリスティンの冷えとり靴下*オーガニック

2013-09-08 21:12:00 | ファッション*靴


最近、朝方ちょっと冷え込むようになりましたね。
先日は、夜は気温21~22℃くらいでした。

昼間は残暑で暑いけれど、朝方や夜は足先も冷えてきました。

そこで今回お試ししたのは、株式会社アバンティが提案しているブランド、
PRISTINEプリスティン冷えとり靴下3足セット



オーガニックの冷えとり靴下です。



私が冷えとり靴下を使い始めたのは、3~4年ほど前。

友人に勧められて、冷えとり靴下を知ったんです。
元々冷え症だったんですが、
夏でも冷えを感じてて、職場ではクーラーが苦手で
カーデガンを羽織ることもありました。

足先の冷えもあったので、ウォーキングをしたりもしました。
ふくらはぎの筋力をつけて、
血行を良くしようと踵の上げ下げ運動をしてみたり。。。
半身浴もがんばりました*
食事が良くないのかと思い、夏野菜のような陰性食品を控えて、
陽性食品とバランスよく摂ってみたり。

でも、なかなか冷えは簡単にはとれなくて。。。

そんなときに勧められたのが、『冷えとり靴下』。



冷えとり靴下って、例えばシルクとコットンの靴下を交互に4枚以上
履いたりするけれど、私はそこまではしません。

プリスティンの靴下もそうだけど、
内側がシルクで外側がコットンの、一足で2足分の効果がある靴下という
便利なものがあって、それを愛用しています。

だから、せいぜい2足重ねるくらいでした。



プリスティンの冷えとり靴下は、3足セット。
はじめての、3足重ねです。



先ほどもちょっとだけ触れましたが、
プリスティンの靴下も、1足目は内側がシルクで、外側がコットンの2重編み
(5本指ソックス)。1足で2足分♪

2足目は、極薄のシルクのソックス。

3足目は、オーガニックコットンのパイルソックス。

全て3足履いて、4足分の効果です*


プリスティンの冷えとり靴下の特徴は、全て踵がついているということ。



特に、シルクの靴下は踵がないものがたまにあります。

これって、履いてるとどうしてもズレやすいんですよね*

靴の着脱のときだけじゃなくて、普通に歩いてるだけでズレちゃうんです。

プリスティンの3足セットは、シルクの靴下も全て踵つき♪



これは、と~っても履き心地が良かったです*

やっぱり、踵があるとズレない(*^_^*)



1足目、絹木綿の5本指靴下。



さらっとした肌触りで、気持ちがいい♪
履き口はこんな感じ↓


綿72%絹28%、口ゴム部分 ポリエステル・ポリウレタン

2足目、シルク100%の先丸靴下。



履き口↓


絹100%、口ゴム部分ポリエステル・ポリウレタン


2足とも、めちゃ薄くて重ねやすいです。

そして、3足目。
オーガニックコットンのリバーシブルパイルソックス。



ほっこりふかふか♪
履き口↓


綿90%ナイロン8%ポリウレタン2%

3足目を履くと、ふんわり足が優しく包まれた感じがして、
すぐにポカポカに。。。kirakira2

3足履いても、履き口は全く締めつけを感じません。

靴下の長さが絶妙に違って、履き口が重なっていないところもいいのかも☆

普通の靴下みたいに締め付けないから、足の血行を阻害しない感じがして、
それが心地いいのと共に、安心感につながります*

3足目のパイル生地は、リバーシブルだから、
靴を履くときは、中の方を表にしたら、糸が引きつれないでいいかも*

でも、基本デリケートな素材っぽいから、
私は室内用にしたいと思います。

3足目を手持ちの綿麻の靴下に変えて、靴を履いてみましたよ*



3足重ねているけど、1,2足目が薄手なので、
靴は余裕で履けました*

これからのシーズン、これで足元ポカポカです♪



プリスティンって、素朴な、清らかな、という意味。

清らかで、汚されていない状態を維持する
~そんな思いが込められているんですって。

ブランドコンセプトは『気持ちの良い毎日』

気持ちの良い毎日のために、できることは絶対に手を抜かない。
それがプリスティンのものづくり。

プリスティンの製品は、全て縫製までmade in Japan

そして、使っているコットンは全てオーガニックコットン。


プリスティンでは、気持ちの良い毎日を基本とし、肌に気持ちがいい、
肌にストレスをあたえない、チャーミングなものづくりをしています*

オーガニックコットンのプリスティン


アバンティ ファンサイトファンサイト参加中


追記;

突然ですが、アロマも大好きな私。

ハーブのナチュラルな香りって、とっても癒されます。

ハーブティーでいえば、今とっても気になっているのがこちら↓



フェンネルがブレンドされているんですよ~kirakira2

フェンネルといえば、冷え性にいいというハーブですよね。

空腹感もやわらげてくれるから、ダイエット向きとも。。。

それはまぁ、いいとして、そう。冷えにいい。

身の回りにはなかなかないハーブなので、是非試してみたいと思うんです。

女子力UP☆HAPPYセットです♪

この、私がとっても気になっているハーブティーと、ローズウォーターや
base(ベース)といって、精油を数滴混ぜてつかう基礎となるオイル、
女性向けの精油をいくつかブレンドされているブレンドエッセンシャルオイルなどのセットです*

ベースは、いろんな使い方ができるんですが、
私はメイククレンジングとしても使ってみたいと思っています☆

株式会社フレーバーライフ社

クイーンメリーアロマテラピースクール



そして、もうひとつ気になっているのが、

千代治さんの『冷え取りシルクレギンス』

カラーも豊富で、サイズも普通サイズからゆったり寸まで、充実しています。

レギンスは、十分丈から七分丈まで、年中愛用している私。

シルクなら、サラサラした肌さわりで、気持ちが良さそうだし、
蒸れなくて、年中冷え取りにも良さそう*

今、とっても気になっている千代治さんの冷え取りシルクレギンスです*

冷えとりシルクカラーレギンス モニター様募集♪








ベルの靴で、春のナチュ系コーデ♪海に行ってきました*

2013-04-16 10:21:00 | ファッション*靴

先日、ご紹介した神戸の素敵な靴屋さんベルさんの靴で、

海に行ってきました~♪



キャ~、気持ちいい天気sun



え!?革靴?って、思いました?

こちらの靴がベルさんの靴なんですが、

MFレザーという新素材の人工皮革。

そう、人工皮革なんです。



だけど、まるで本革みたいな高級感ある質感だし、

とっても柔らかくて履きやすいの♪

これまでの合皮とは、全く違った質感です。

水にも強いから、こうして海でもへっちゃら~kirakira2



水際まで行っちゃいましたよ(^_-)-☆

このシンプルで可愛いベルさんのコンフォートシューズについては、
先日の日記に詳しく書いてます↓
http://happy.ap.teacup.com/tomome/208.html

株式会社ベル



人もまだほとんどいない海。

こういうところを散歩するのも、たまにはいいですねfootmark2

そんなお散歩ファッションはこちら↓


他にも、お散歩でベルさんの靴に合わせて着てみたいコーデ~♪









ナチュラル系の服、大好き~item1

ベルさんの靴って、こういうナチュラル系のファッションに合うものが多くて、

他にも気になっている靴が沢山♪

こちらのコンフォートシューズも、
カラーバリエが豊富でいろんなファッションに合わせやすそう*



ちなみに、私が選んだのはブラウンです♪

すごく履きやすいし、すぐに足になじむみます。

これから、この靴と沢山春のお散歩に行こうと思いますtulip


シンプルコンフォートシューズ



Belle Shoesファンサイト参加中


第4回♪新美髪へ導く話題の【Domell ヘアオイルミスト】現品モニター24名様


テーラージャケットとプリーツスカート2点セット♪■10名様モニター募集