goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばあの独り言

野菜、花なども作っております。写真で報告!愛犬ゆう君の日々の可愛いこと、愛猫ナナコちゃんとの家族日記です。

秋から冬・・良い天気が続いています。

2019年11月20日 | 日記

朝、急に少し☂。主人とゆう君の散歩中の事でした。

今は

本当に寒くなってもう、晩秋っていうのかしら?

 

今日は菩提寺様の行事。念佛講、14時から。

十夜念佛講です。 

菩提寺様の月一回の行事ですが、これだけでもホント、月日の流れの早いことが感じられます。

これからますます寒さ厳しくなっていきます。 風邪をひかなくて元気に日々が送れますように・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽焼の火鉢の続き・・・・・・

2019年11月19日 | 日記

 隣から頂く雨水。バケツ3個分が一杯になっている。  あれっ、こんなに雨が降ってくれたのかしら?  ばあばあにとっては嬉しい限りです。この雨水、大事に使わせてもらいます。

花や木々に今でも水が欲しい時があります。

 

今日は11時半から整形外科に通院します。

早や、一カ月が経ちます。痛み止めの薬を服用しなくてもいいほどまで回復しました。

何よりばあばあが動かないとゴミの量まで少ない。3袋位になる時もあるが、1袋でそれも軽い。

主人は大喜び、運ぶのが楽だったですって・・・・・  だって、ばあばあが草引きが出来ないから~  ホント、ゴミの量が少ないわー。

でも、また花の咲いた後始末、菊が随分枯れてきている

 

ゆう君、相変わらず寝姿です。

 

皇帝ダリア、2輪目が咲きかけました・

根本では新しい葉が出てきているわー。来年の花にできないかなー

 

 

 

西洋ニンジンボクと菊。

 

 この間の続きの火鉢。

 

 

 

 

大きなものはメダカがいます。小さなものは花の台に・・・

なかなか捨てられずに困っています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の出来事。

2019年11月18日 | 日記

   今日も秋晴れ  気持ちがいい。

ゆう君どうしたことか?3時過ぎからそわそわしかけた。

3時半、庭でトイレ、それでもまだ、4時前にまた庭で・・・・

そうこうしている間5時前になって、主人のベッドの前に、2人でいつもの散歩コースを。

まだ暗いので懐中電灯を持って、やはり、トイレ。  テッシュでしっかり拾って帰る。

気持ちが良かったのか?朝7時過ぎまで寝ていた。

ばあばあは、5時過ぎから弁当作り

 

ゆう君が起きて、8時頃ばあばあが散歩。今日はもう3時から起きている事になっている。

ゆう君体調も良さそうで、ホッとした。老犬となってくるにつれてこのような事がもっと起こるかも?だってもう11年過ぎたんだから・・・ありがとうやもんなーゆう君。

 

9時前には、なんか農業委員会の方かなー。

農地の確認に3人の方が。  畑に家が建っていないかですって・・・

そんな力ないわー  草引きで大変なのでシートを張っています。そして、洗濯物干しと車の車庫に。そんな確認でした。ホッとしました。3年ほど確認がありますよって、聞いていましたが。

いろんな規約があって、大変です。

 

主人、スマホデビューしました。  ばあばあが先生になれるのかしら❓

お店の方におお方教えてもらったが、まだまだばあばあも使い切れていないので・・・

電話とメールが出来れば良いわー

娘と息子とラインが出来ればね。最高です。

これはカタログです。シンプルスマホで我々が「高齢者?」使えるものです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにゆう君の散歩。

2019年11月17日 | 日記

昨日のゆう君の散歩、ブロ友の野の花が気になって・・

この辺りの野の花?どうかしらって想い乍ら・・・

銀杏の木と落ち葉。

 

土手に・・・

 

そして、春を彩る桜は?

 

 

 

可愛いゆう君をと思いながら📷を手にして。なかなかうまく撮れない

ゆう君、何見ているの~

 

庭では花が・・・・

やっぱり咲きました。

 

南天んも赤くなって・・・

レッドチェリーの花も・・

赤い山茶花も花芽が赤くて・・・

何んとか咲いてくれそうです( ^ω^)・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアが咲きかけましたー。

2019年11月16日 | 日記

またまたサボっているバアバアです。

今日はまた一段と寒い朝です。 車のガラスには霜が・・・・

気温は、10℃になっている。昨日までは11℃だったのに・・・

 

前の庭では、皇帝ダリアが。 やっと咲きかけたかなー

 

 

西洋ニンジンボクの木も・・・こんなに太くなってしまった。

その下ではこんな花も。サフランかなー

 

 

 

ヒイラギにも花の蕾が・・・ホント季節は移りかわっていきます。

 

 そして、朝ドラのスカーレット。

信楽焼の火鉢、ばあばあ家にも有りました。

ばあばあの小さい頃、火鉢と火鉢の間に挟む藁を父が陶器店に収めていたみたい・・・

そのご縁で、この様な火鉢があったのです。

 

これは一対で2鉢。小さな火鉢です。これは、ただ庭をにぎやかにする為に置いておいた物。

木を渡して台にしていますが・・・

 

 

これは中くらいの大きさです。

金魚が入っています。  もう処分しようかなーと思った物ですが、父の思い出っと思って金魚を入れていました。良かったー

 まだありますが・・・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする