大阪市北区で行政書士・海事代理士・マンション管理士を営んでいる原田行政書士法務事務所の駅ブログ

主に学生時代から撮り続けている全国の駅の写真等をブログで毎日公開しています。

今日は灯台記念日!

2019年11月01日 | 今日は何の日

11月1日は灯台記念日です!

1866(慶応2)年5月にアメリカ・イギリス・フランス・オランダの4ヶ国と結んだ改税約書(租税条約、江戸条約)で8ヶ所、1867(慶應3)年4月にイギリスと結んだ大坂約定(大坂条約)で5ヶ所の灯台を整備することが定められたことにより、1868(明治元)年の今日(11月1日)、神奈川県横須賀市の三浦半島の東端にある観音埼灯台が日本初の洋式灯台として着工されました。

この観音埼灯台はフランス人技師のレオンス・ヴェルニー等の設計によるもので、屋上に灯塔を設けたフランス風白色八角形のレンガ造灯台でした。
ちなみに、この灯台が完成し初めて点灯したのは、1869(明治2)年2月11日です。

これらのことから、海上保安庁が標識業務の周知宣伝をはかるために、1949(昭和24)年に観音埼灯台が着工された11月1日を「灯台記念日」に制定しました

灯台は、岬の先端や港湾内に設置され、その外観や灯光により船舶の航行目標となる施設で、その設置場所により、船舶が陸地、主要変針点又は船の位置を確認する時の目標となる「沿岸灯台」、又は港湾の所在、港口などを示す「防波堤灯台」の二種類にも区分されます。
そして、島国である日本には3000を超える灯台があり、海上保安庁交通部(旧灯台部)が所管し、個々の設置・維持・管理等を各管区海上保安本部所轄下の海上保安部が行っています。

また、国際航路標識協会が選出した世界灯台100選に、日本からは5つの灯台が選ばれています(姫埼灯台、犬吠埼灯台、神子元島灯台、美保関灯台、出雲日御碕灯台)。


今日もご訪問有難うございます



最新の画像もっと見る