goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪市北区で行政書士・海事代理士・マンション管理士を営んでいる原田行政書士法務事務所の駅ブログ

主に学生時代から撮り続けている全国の駅の写真等をブログで毎日公開しています。

開業同期のTさんの顔写真!

2014年12月31日 | 行政書士事務所

今日は予定通り昼前に実家に着いたんですが、着くや否や正月用の買い物に2時間程あちこち付き合わされました!大晦日なので、どのお店も賑わってましたわ。

それで実家に戻ってパソコンで何気なく開業同期のTさん(天王寺支部)のホームページを見ていたら、なんと作業着姿の本人の写真が載っているじゃあ~りませんか!ちなみにこのTさんというのは、T行政書士事務所の代表でありながらT製作所も経営されている方で、行政書士業務に関しては建設業関連や宅建業関連の業務をメインにされているそうです。

12月中旬の研修の時にはまだ本人の写真を載せてなくて、一緒に帰る道中に「ホームページに自分の顔写真を載せようと思ってるんですが、スーツ姿と作業着姿とどっちがいいと思いますか?」と相談されたので、「Tさんの場合は作業着姿の写真の方が絶対にいいよ」と私はその時答えたのですが、やっぱりその写真にしたんですね。なかなかいいですよ~、Tさん!

 


今日は大晦日!

2014年12月31日 | 行政書士事務所

風邪もほぼ完治したので、今朝は3日ぶりにジョギングしました。病み上がりなので距離は少し短くしましたが、それでもやっぱり走ると気持ちがいいですね!

今日は大晦日ですね。今年も今日が最後の日なんですなぁ。

今年は念願の事務所を開業したし、他にもいろんな出来事があったので、なんか1年があっという間に過ぎた気がします!

今日は昼頃に実家に帰る予定です。

夜は年越しそばを食べて、大好きなお酒をチビチビ飲みながら紅白歌合戦でも見ようかな…。 

 


事務所を大掃除!

2014年12月30日 | 行政書士事務所

今日は風邪もだいぶよくなったので、朝から事務所に行って部屋の大掃除を一生懸命黙々としています!

掃除機をかけて、雑巾で拭き掃除もしました。壁に掛けてある「大阪府行政書士会会員章」という金の看板もピカピカに拭いて、写真のようにきれいになりました。

ところで、来年の1月2日と3日に行われる箱根駅伝に出場する21チームの区間エントリーが昨日発表されました。

今回の優勝候補筆頭は、なんといっても全日本大学駅伝を制した駒沢大学でしょう! 前回のメンバーが8人も残っており、戦力が充実し過ぎてますからね。

前回優勝の東洋大学も1区と2区にエースを持ってきており、先行逃げ切りで往路優勝を狙ってるんでしょうが、総合力では駒澤大学に劣るので、連覇は難しいでしょう。

早稲田大学は山上りの5区と山下りの6区に強い選手を配置していますが、総合力ではやはり苦しいでしょう。ただ、渡辺監督が退任されるので、『監督に有終の美を飾らせてあげたい』という選手たちの思いは強く、それがプラスに作用すれば上位に食い込めるかもしれません!

この3校に続くのは、明治大学と青山学院大学だと思います。


風邪をひいてしまいました!

2014年12月29日 | 行政書士事務所

うかつにも風邪をひいてしまったみたいで、今日は風邪薬を飲んで一日中寝てました!

年末ですることがいっぱいあるのに、仕方ないですね。

でもおとなしく安静にしてたおかげで、風邪も重くなってないので、明日は事務所に行って掃除をしてこようと思ってます!


年賀状を作成!

2014年12月28日 | 行政書士事務所

昨日は、頑張って年賀状を作成してました!

最近は年賀状を送らない人が増えてきてるらしいですが、私は友人や親せきやお世話になった人には毎年欠かさず年賀状を送ってます。

この年末は私より妻の方が忙しいので、私の分だけでなく妻の分も、そして実家の母親の分までも一緒に作成しました。全部合わせると100枚以上になったので、結構時間もかかって疲れましたわ。

メールで新年の挨拶を交わすのもいいですが、やっぱり年賀状の方が重みがあると思いますね!

ところで話題は変わりますが、ヤンキースの黒田投手が古巣の広島カープに復帰するんですね。

黒田といえば、ドジャースで4年、ヤンキースで3年在籍し、日本人メジャーリーガーでは初となる5年連続2桁勝利をマーク、メジャー7年間で通算79勝をあげている実績十分の投手です。ちなみに今年も11勝しています。

広島カープは戦力も整ってきて今年もセリーグで3位だったのに、まだまだメジャーでもやれる黒田投手が加入したんだから、来年の広島は阪神にとって脅威となりそうですね!