goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

レオからの手紙

2006-05-18 21:13:15 | レオ&ジュンちゃんとベビー達

「犬の十戒」というのを聞いたことがありますか?
インターネット上で広まった作者不明の
「犬からのお願い事を10にまとめたもの」がそれです。

恥ずかしながら私が「犬の十戒」を知ったのはつい最近のこと。
初めてこの文章を読んだ時は反省しきりで
涙が止まりませんでした。

そして娘にもこの内容を教えたくて、子供にも分かりやすいよう
「レオからの手紙」として手紙を書き、娘に読んであげました。





 お姉ちゃんへ

 僕と過ごす前に覚えておいてほしいことがあります。
 僕の寿命は10年から15年くらいです。
 辛いけれど、そのうちきっと
 お姉ちゃんとのお別れの日がくることでしょう。

 僕にお姉ちゃんが「してほしいこと」を分かるための
 時間をください。
 お姉ちゃんが僕のことを信じて頼ってくれることが
 僕の何よりの幸せなのです。
 お姉ちゃんには学校があり、いろんな楽しいことがあり、
 お友達もいっぱいいると思います。
 でも僕にはお姉ちゃんとパパとママを中心とした
 生活しかないのです。
 だから、長い間僕を怒ったり
 リードを無理に引っ張ったりしないでください。
 たとえお姉ちゃんの言葉が分からなくても、お姉ちゃんが
 僕に向かってお話しているということは分かります。

 だから時々僕に向かって話しかけてください。
 お姉ちゃんが僕にしてくれたことを、僕は絶対に
 忘れないということを知っておいてください。
 僕をたたく前に、僕にはお姉ちゃんの手を
 かんたんにかみくだくことができるのに
 お姉ちゃんをかまないでいることを思い出してください。

 お姉ちゃんは僕が言うことを聞かなかったり、
 そっぽを向いたりだらけているのをしかる前に、
 何か僕を悩ませるようなことがなかったか
 よぉ~く考えてみてください。
 もしかしたらきちんとご飯を食べれていないのかもしれないし、
 長い間太陽に当たり過ぎて苦しいのかもしれません。
 僕がおじいちゃんになっていたら、その時は心臓が
 弱っているのかもしれません。
 みんな同じように年をとるのだから、僕がおじいちゃんに
 なった時も面倒をみてください。

 僕が「お姉ちゃんのことが大好きだよ!」ということを
 思い出してください。
 お姉ちゃんがそばにいてくれれば、
 もし死ぬ時が近づいているとしても
 僕は落ち着いていられます。

 でもね、お姉ちゃん…
 「僕が死んじゃったら…」って考えないで、
 今まで以上に僕と仲良くしてください。
 これからもよろしくね。

                                      
            レオより





この手紙を読んで娘も大泣き。
ついでに私もまたまた大泣き。

これは犬だけじゃなくって動物や植物全てに言えることだよね。


ちなみにこの手紙、娘は枕元に置いて毎晩読んでるそうな…




ということで、今更だけど…
レオ君、うちに来てくれてありがとね